FXと暗号資産(Crypto)とゴールド(金)についての随想です。コメント欄は承認制になっています。
やまはFX・Crypto



今日は相場がない日なので雑談をひとつ。福島原発の問題が勃発したので、前から欲しかった放射能測定器(放射線量計)を1台買った。買ったのは画像の、ロシアのQUARTA-RAD社製RD1706という型番のもの(ebayでその時500ドル。定価はおそらく200ドル程度のもの。ヤフオクでは今10万円以上しているが、本来はそんな高価なものではない。)。いわゆるガイガーミュラー管を2本使ったガイガーカウンター式のものである。3月20日頃から使っているが、やはり手元で放射能(正確には「放射線量」)を計ることができるのは大変に心強い。ネットにいろいろな計測サイトはあるものの、ネットが見られなくなったらおしまいであり、自分で計測できることはとてもありがたい。
 
測定値としては、0.05マイクロシーベルトから999マイクロシーベルト(何れも毎時)まで計測可能だ。つまり上限は1ミリシーベルト毎時ということで、現在の福島原発のごく周辺では振り切れてしまう可能性があるものの(副島隆彦氏のブログによると、28日で原発正門前で860マイクロシーベルト毎時だそうだ)、日常生活範囲では十分なものだ。1ミリシーベルト毎時を超えていたら、計測よりも逃げる方が先である。残念ながら公的機関による校正を受けたものではないため、何かの正式な検査に使うということはできないが、家庭で使う分の信頼性はあるものだ。液晶の表示がロシア文字なのがちょっと使いにくいが(英語表示の製品もあるのだが、より品薄)、英文マニュアルと比べつつ使うことは可能だ。
 
これで計測すると、現在、我が家(都内西部郊外)の室内で0.12マイクロシーベルト、戸外で0.22マイクロシーベルトであるが、妥当な値であり、ほぼ自然放射能値だと思う。(ネットでわかる東京の昨年あたりの平均値よりはやや高めだが)。

国産の技術ならもっと安価に同等品が量産できるはずであり、ぜひ計測器メーカーには量産を期待したいものだ。各家庭がこういうものを備えて計測して、安心したり、自衛したりすることは好ましいことと思っている。








コメント ( 13 ) | Trackback ( )




金曜日の雇用統計までの為替相場は久しぶりにダイナミックだった。豪ドル円、ユーロ円とすさまじい上昇を見せた。幸い、自分は先々週からクロス円買いのポジションだったので今回はうまく動けたと思う。週末には、またもやドルインデクスがサポートラインに達しているので、来週はドル安もちょっと一段落するのではないか。今週よりは落ち着いた動きになると思うが、円安は変わらないはずだ。テクニカル的にも、各クロス円がレジスタンスを破っているので、着実な上昇が見られると思う。押したら買いの姿勢で行きたい。50円台のキウイ円、80円台のスイス円などは長期で維持する予定である。
 
次に、相場以外で、コメント欄などで話題になっていることを二三。
 
どんなサプリメントがおすすめか?という話題。自分はビタミンC(アメリカでEster-Cという商標で各ブランドから売られているカルシウムと結合したものを好みます。これは胃に優しいです。)を1日1000mg、複合型ビタミンB、コエンザイムQ10をそれぞれ1カプセル飲んでいる。ブランドはあまりこだわらないが、現在は主に、ダグラスラボラトリーズのもの。これは比較的高品質ということで知られているブランドだが、日本で販売されているものはとんでもない高価格となっているので、アメリカのサプリメントストアから個人輸入で購入している。あとは、時差ぼけ用に、メラトニンは常備している。これは睡眠を司るホルモンで、時差ぼけや深夜仕事のぼけ解消に最高の効能がある。
 
次に、原発の放射能関係。前から書いているように現在の福島第1原発は、初期の復旧過程にあり、十分にコントロールされていると思う。ここでさらなる大地震の発生による故障などのハプニングがない限り、数年かかって放射能汚染を徐々に止めることができるだろう。現在の東京の放射能汚染について、1960年代の大気圏内核実験が盛んだった当時の放射能を帯びた雨の降下との比較をする論がネットでは多く出回っており、いろいろな説があるようだが、専門家の説としては、「セシウム137で、1963年当時の1年分以上が21日の一日だけで降下した」というところのようだ。その後は値も落ちており、過度に恐れることはないが、今後の値の推移を十分に確認していく必要があるだろう。




コメント ( 12 ) | Trackback ( )