Wilhelm-Wilhelm Mk2

B級SFからクラシック音楽まで何でもあり

新・歌舞伎座:恥ずかしい建造物は経営者の愚かさを末代まで伝える

2009-01-29 | Weblog
 デザインに関しては、石原閣下や役者から様々な意見が出たようで、その妥協案(やけくそ案?)としてあんな感じになってしまった・・・ようだ。まあ本当にあのまんま建てたりしないよね?それにしても、なにゆえ歌舞伎座に高層ビルなのか?5階までくらいは歌舞伎座が使用するらしく、「歌舞伎アカデミー(出たよ、アカデミー!)」なんかも作るらしいが、それより上は貸し事務所にするとか。家賃を取って地代を稼ごうという考えなんだろう。守銭奴というべきか、流行言葉で「さもしい」というべきか。欧州において、高層ビルが接続したオペラ座なんてありえないわけでね。向こうは戦争で破壊された建造物を、瓦礫にナンバリングして保存して、数十年かけて元通りに再建するってぐらいなのに。日本の場合は全てパーにして高層ビルですか?新しい建物というとなんでも「高層ガラス張り」にしたがる馬鹿の1つ覚えの流れがあるが、日本人は基本的に見た目も生活も「不細工」なわけで、他人に見せびらかすようなポテンシャルを持っていないことを自覚すべきである。
 といっても、日本にも良い例はあるわけで、20年ほど前に東京駅を高層化する案があったそうだが、市民運動や学者の反対、そしてJR側の英断?でレンガ庁舎の保存、さらに老朽化の進行に対しては補強工事と共に、戦前の3階建ての姿に戻すという案がとられ、現在その作業が行われている。

 まあ、建造物の寿命は長いので、恥ずかしい箱を作ると、それを指導した為政者・経営者、それに設計者は「愚か者」として末代まで名を残しかねないのでお気をつけを(投げやり)。

例:北朝鮮の建造物(凱旋門とか。真似っこ良くない)
例;東京芸術劇場(設計者:芦原義信):埃まみれのモニュメントとガラス、金属探知機のようなエスカレータの入り口。池袋のスラム化の中心部。
例:江戸東京博物館(設計者:菊竹清訓):両国近辺の下町景観の破壊っぷりは、犯罪としか思えない。サンダーバードがウルトラ警備台の基地?
 
菊竹氏のwikiから転載
「批判・不評を伴なう設計を手がけるため一般人からは批判を多く受けるが伊東豊雄、安藤忠雄ほか多くの建築家は著作や講演の中で菊竹の建築思想を高く評価している。」

不細工が不細工を褒め合う図ですね。「XXちゃん、かわいい~~!」「えーOOチャンもかわいいよ!」
料理はまずいけど、料理思想は素晴らしいということですか。

コメントを投稿