Wilhelm-Wilhelm Mk2

B級SFからクラシック音楽まで何でもあり

学生に勉強させた大学には補助金増やします

2012-02-27 | Weblog
終にここまで来たか・・もう亡国まっしぐらではなく、亡国ど真ん中だな。

「中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の大学分科会大学教育部会は7日、学生の勉強時間を調べたり、勉強時間を増やす方策を講じたりした大学を、財政面で優遇するべきとする素案をまとめた。勉強しない学生を放置する大学に改善を促す狙い。大学分科会の審議を経て、文科省に答申される予定で、同省は2013年度にも実施する方針。大学生を勉強させるために、とうとう国が尻をたたく。」

大学の数を減らして入学の競争率をあげ、さらに卒業を厳しくしたら、大学生の質は明日にでも向上します。先日の「平均がわからない大学生」もそうだが、そもそも小学生のレベルの理解に達していない人間が大学へ行く必要性があるのかと。そういう大学に高額な授業料を払って田舎の校舎をピカピカに維持するだけなら、消費に回して経済を活性化させるべき。まあオンボロ大学はたいてい文科官僚の天下り先なんだが。

「日本の大学生は国際比較でも勉強時間が短いとされ、大学教育部会は、「日本の学生が主体的に勉強する時間は1日に講義を含めて4・6時間」とするデータをもとに、「必要時間の半分程度」と分析した。そして、このことが大学の学部教育への国民や企業からの評価が低い要因だとしている。素案では、こうした学生の評価を覆してグローバル化時代に対応できる能力を育成するために、大学に対し、学生の知性を鍛える課題解決型の授業の導入など、質の高い教育に転換するよう求めている。」

官僚お得意の数値比べですか。もっと本質を見ろと。だいたいグローバル化に対応できる能力ってなに?語学?知性を鍛えるって・・・幼児教育だろそれは・「質の高い教育に転換」・・・質のよい教師をつくることが先決です。

ヒョウ

2012-02-18 | Weblog
雑学コーナー
ネコ科野獣の再確認。棲み分けが確認できた(ジャガーとピューマはアメリカ大陸にしかいない)。

ヒョウ属
・ライオン(獅子)Lion:アフリカ
・トラ(虎)Tiger:インド、アジア
・ヒョウ(豹)Leopard:アフリカ、アジア(中国、アムールまで)
・ジャガー Jaguar:中南米

ユキヒョウ属
・ユキヒョウ Snow leopard:中央アジア

チーター属
・チーター Cheetah:アフリカ、西アジア

ピューマ属
・ピューマ(クーガー、マウンテンライオン)Puma:南北アメリカ

Panther(パンサー)は、イギリスではヒョウ、アメリカではピューマを意味する。ピンクパンサーはピューマか?

ブレてない

2012-02-16 | Weblog
アクセス数が怖いです。

久しぶりにフルヴェンの話。グレートの話。録音は全部で5つあるのかな?戦前が2つ。戦後は有名なスタジオ録音と2つのライブ。戦後ライブの1つ(1953ウィーンフィル)は未聴なのだが、これまで聴いた4種の中で、飛びぬけて素晴らしいと思ったのは、1943のウィーンフィルとのストックホルムライブ。大手レーベルからの発売はなく、私はフランス協会盤で聞きました。ソ連返還テープシリーズの1942ベルリンライブやDGの1イエスキリスト協会録音も素晴らしいけど、推進力と緻密さ(そして録音)ではこのストックホルムライブが頭一つ抜け出ているかな。4楽章が本当に素晴らしい。問いかけのような冒頭、それがコダマで呼応しながらいつの間にか全員集合で一気呵成。魂の休息なんて許されない、畳み掛けて畳み掛けて奈落の底と天上世界を行ったり来たり。音楽の陰陽をこれでもかというぐらいにデフォルメした演奏です。過去の書き込みをみたら、同じことを7年前にも書いていた・・・。自分のブレのなさに驚く。

シューベルトといえば版の話が必ず付いて回る。これが辟易なのだ。(>)はクサビなのかデクレッシェンドなのか・・そんなのどっちでもいい・・・!細けえことはいいんだよ!(森田健作)。音楽家ってのは歴史家なのか?なんでも検証検証って、己の音楽感で判断できないのか?正しいとか正しくないとか、2者択一の黒白で判断するなと。最近、「楽譜に忠実に弾いてます」をアピールする演奏がやたら多い。BA版を使ってます、ピリオド楽器にしてます、編成は時代考証してます・・・・だからなんなんだよ。演奏として感動させてくれるかどうかだけが問題なんだが?楽譜に忠実なんてのは、料理をレシピ通りに作りました程度のレベルでしかない。レシピ通り作れば、どれでも美味しくなるってか?不味くてもレシピ通りに作ったら、その料理は正しいってか?プロ料理人の腕は、下地のレシピに、独自の技術手法を織り込むことにあるんじゃないのか?「作曲者に敬意を評して譜面通りに演奏しました!」なんてドヤ顔でのたまう指揮者は、ただの奴隷である。その奴隷のもとで演奏するオケは下請け奴隷であり、その奴隷の演奏を、見境なくありがたがる聴衆は愚民でしかない。

斑目には切腹してほしい

2012-02-15 | Weblog
久しぶりに斑目春樹を見た。まだ委員長やってるのか。

「緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)」は電源喪失でERSSのデータが来なかったので機能しなかった。たとえ機能していたとしても、それで避難がうまくできたとは思えない」

・・・できませでした、でもどうせやっても無駄でした・・・って?じゃあ、なんのためにそのシステムはあるの?「中途半端なデータでパニックを誘発する危険を避けた」というのが言い訳らしいが、菅直人がヘリで飛んだコースはどうやって考えたんだよと。米軍には裏で情報渡していたらしいし。生か死かの土壇場の状況でさえ、自分たちの体面ばかり気にする・・・人間のクズ認定だな。さて、この斑目一同は、どういう責任をとりかたをするのだろうか?謝れば済むと思っているのだろうか?クビとか退職金なしとか、そんなものではすまないだろう。是非、彼らには福島原発の前にずらっと座って腹を切ってもらいたい。そのぐらいの責任の取り方を後世に残せば、今後システムの構築やメンテにもっと緊張感が伴うだろうよ。莫大な研究予算を投入したが、実は機能しないシステムって他にも沢山あるんだろうな。

直観的だが、本当は水素爆発は避けられたんじゃないかと思う。委員会と内閣はなにか判断ミスをしたのだ、それを隠ぺいしたいものだから議事録も残さない、想定外を連呼しているのだ。

こんなニュースもある。(1/31/2012) 
「原子炉データを国の原子炉監視システム(ERSS)に送信する装置の非常用電源が東京電力福島第1原発で未接続だった問題で、経済産業省原子力安全・保安院は31日、日本原電東海第2、東北電力女川、東通の3原発5基でも、送信装置の非常用電源が接続されておらず、東日本大震災直後にデータ送信が一時停止していたと発表した。保安院によると、東海第2原発では、原子炉のデータを送る「メディアコンバーター(MC)」と呼ばれる装置に非常用電源が接続されておらず、昨年3月11日の地震後の停電から約3時間にわたってERSSへのデータ送信が停止した。女川、東通原発では、東北電力本店のデータ送信装置に非常用電源が接続されていなかったため、地震後の停電から約10時間にわたってデータ送信が断続的になった。」

災害時の電源確保なんて初歩中の初歩だろうに。

ブタ

2012-02-14 | Weblog
雑学シリーズ

ブタはイノシシを家畜したものだが、野生化すると毛がはえ、さらに牙も生えてイノシシ化する。これを野ブタという。イノシシの学名はSus scrofa、豚はSus scrofa domestica。雌ブタがトリュフを掘り出すのは、トリュフに雄ブタの出すフェロモンの類縁体が含まれているため。

GKB47

2012-02-07 | Weblog
GKB47 (ジーケービーフォーティーセブン)

自殺対策のキャッチフレーズ。何のことかまったくわからない。最初に思いついたのは「ゴキブリ47」・・・大多数の人は絶対にゴキブリを連想したはずだ。正解は「gate keeper basic 」で、47は都道府県のこと。・・・答えを聞いてもさっぱりわからない。gate keeper? なぜbasic? STOのスペーストルネードオガワ以上に難物だ。政治家のダジャレならともかく、審議して決定したものがこのクオリティというのが問題だ。キャッチフレーズとして機能する・・・観る人、聞く人に直観的に伝わると本気で考えて決定したのだろうか?もし本気だとしたら、空気読めないレベルの話ではない。飲み会の幹事から修行し直したほうがいい。怖いのは、表にはみえないだけで他の重要案件も同レベルのクオリティなのではないかということ。「今回は使えない奴がやっつけで仕事しました、すみまんせん」・・と謝ってくれたほうがまだ安心できる。

自殺問題の担当は岡田副総理。堅物でシャレの1つも通じないジャスコ岡田らしい仕事だ。民主党内からも異論反論が相次ぎ、ついには首相にまでダメだしされる始末。ただしジャスコ岡田の「名前については昨年決定している。もっと前に議論できたはずだ。なぜ今さら」という反論もそのとおり。まあ、こんな議論が吹き出ること自体、いい加減な指揮系統で仕事したことの証明なんだが。

・・・もしかして、これってGKBを普及するための高度なステマ?