ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

風雨の後の晴れは暖かい

2011-11-20 22:15:51 | Weblog
 今日はフェーン現象のように気温が上がり、長ズボンをはいてると汗がにじみそうで、室内では半袖半ズボンで十分。
 これでも11月、この暫くの大きな気温の変化について行けないと、やっぱりやばくなる。
 ぼちぼち、年賀状もと、気持ち程度の準備、後は、お気楽日曜日。 

 夜はプロ野球、日本シリーズ最終戦を見るが投手戦、中日は打てない、ブレーキ打者が少々で 続かない。
 どっちにしても、追い詰められると、力(リキ)が入って更に自らを追い詰めてしまう。
 ソフトバンクは選手層の厚さが有利、結果的には、この辺りの差で出て、“O”中日監督、有終の美、飾れなくて残念。
 “N”元監督の7:3でソフトバンク有利の事前予想は正解だった。

※ 大阪府と大阪市の“二重行政”は仕分け対象、成りうる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雨の日の出来事

2011-11-19 22:54:26 | Weblog
 朝から雨、時々強い風。
 昨日、徳之島で竜巻のような突風。家そのものがぶっ飛ばされていた。
 こんなのはアメリカだけかと思っていたら、近頃の日本にも時々。
 土台のコンクリートに太いネジで締め付けてある、一番下の木からはぎ取られる様に飛んでしまった模様で、近くの方の話でも、家が浮くような感じがして、急いで扉を押さえに行ったと言う。
 戸が開いていると、強い風が吹き込んで、風の方向に吹き上げられてしまいそう。
 今日は家のカーポートの屋根が風に煽られて、バタツク。
 余り、バタバタと上下に揺さぶられると、もう古いカーポートだし、金属疲労に支柱が耐えられないと、そのうちに曲がるかも。
 こんな日は出勤でなければ、家で静かに雨風の行くを待つしかないけど、夕食会の予定があり、風雨の中を出発。
 歩くと強い風に煽られて、おちょこ傘を散見。路肩に捨てられたものも結構あり、ゴミ箱まで持っていって貰えなかったのも現代の虚しいマナー。
 帰りの電車、途中で車内を最後尾の車掌をめざして走る“オッチャン”、『何してるねん?』。
 次の駅で、気分の悪くなった乗客を車掌さんに伝えに行ってくれていたことが分かった。
 その方、一見診断、多分何らかの宴会で飲み過ぎて、気分が悪くなり、低血圧発作を起こしたように見えた。こんな時は、横になって、頭を冷やして、嘔吐に注意して暫く休憩。もうろうとしてそうなら、点滴で脱水補正。

 オリンパスも、ついつい“クサイものに蓋”をしてしまいたくなった結果。
 確かに内視鏡シェアは広く殿様商売、考えれば、殆ど独占なのだから、この様な企業発展の結果と独占禁止の境目は何処。

※ 日本シリーズ、解任決定“O”中日に心情的応援多い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室温管理?

2011-11-18 21:56:18 | Weblog
 朝のうちは気温が上がらず、当然室温も上がらず、受診者さんから、薄着に着替えるのに“寒い”のクレームはむべなるかな。
 翌日の天気予報と気温情報を見通して、エアコン暖房を入れるか否かを決めればいいのに、どうも先に対して何も考えず、出勤後の気温、室温を知って考えているようで、デカイ建物なら暖房スイッチを入れても暖まるのに時間が掛かることを考えてくれてない結果のクレーム。
 思いあまって、小姑のようだけど、某管理者さんに暖房を入れるか否かに対して、気温情報を見て、予想してくれと頼んだが、次週に期待しておこう。
 よく分からなかったら、自分があちこち現場を見て、肌で感じれば分かりそうなのに、現場には行ってなさそうは、何で現場を見ないのかシンジラレナ~イ、ガッカリのド○○。

 今日はドック健診の担当日、午後はよく似た結果を100分以上繰り返し、しゃべりまくり、これは結構疲れるストレスになった。

※ 巨人、“K”代表解任となり、これで結末にしたい様子のスケープゴート(scapegoat)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレッサ訴訟

2011-11-17 22:49:37 | Weblog
 イレッサ登場は2002年、世界に先駆けて日本で承認されたが、かなり昔で忘れてしまった。
 ただ、承認前に某肺癌患者さんから、その使用を熱望され、メーカーさんに頼み込んで、臨床治験に押し込んでも貰ったことはよく覚えている。
 患者さんは、薬の到着を、ホントに指折り数える位に待っており、メーカーの担当MRさんも頑張ってくれて、最初の一錠を出したときの患者さんの希望の顔は深い心象。
 この時は、確かに間質性肺炎を含めて副作用なんて、全く気にしていなかった。
 兎に角、熱望する患者さんに飲ませてあげたい一心が一番、その他はそれ以下。
 この方は、内服開始後目立つ副作用の出現もなく、「イレッサ飲んでから、調子良くなりました。」と言ってくれた。
 思い返せば、期待の薬を飲んだ事による心理的効果が最高だったのかも知れない。
 暫くは良かったが、やがて病気がゆっくり進行し、ゴールとなった。
 でも、患者さんの希望に添えて良かったと今も思う。
 その後、副作用の間質性肺炎で叩かれまくり、一般新聞にも一杯出て、折角効果有りの患者さんまでも、副作用のある薬は飲みたくないと中断されたのは、マスコミ副作用で残念、勿論、中断で病気進行。
 医師も患者も“夢の新薬”の煽られ言葉に乗っかってしまい、単純には、めったやたらに使いすぎの結果が訴訟の入口。
 米国ではアメリカ食品医薬品局(FDA)新規使用を原則禁止と本質承認不可となり、日本でも風当たりが台風並みになり、使用が危うくなった経緯。
 でも、効く人にはそれなりに効くことが、薬としての延命の根拠となり、現在に至る。
 確かに、“夢の新薬”に乗っかって不幸な方向に向かった患者さんにとっては不幸だけど、冷静さを忘れてしまう程のあの上げ潮ムード、学会でもイレッサ関連演題が山程あり、そのジェットコースターに乗って落ちても、冷めると、それはあり得る副作用の現実。
 高裁の判決は、患者さん側には気の毒だけど、現実的判決。

 先月下旬、イレッサと某胃薬を飲むと、マウスでは間質性肺炎の予防になったとの話が出ていた。某胃薬はイレッサに比べて、十分以上に安い薬だから、試して毒はない。
 もう試しているところは、きっと山程あるはず。

※ プロ野球の日本シリーズ、SBオーナーがネット裏にいるのは“快”。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業姿勢

2011-11-16 22:49:29 | Weblog
 朝の空気は寒くなり、とうとう冬の入口。出勤の吸い込む空気は冷たく、冷気になっている。
 歩く足下から、ズボンの中にも冷気が入り、足が冷えそうに感じるは年齢。
 今日は予約外来、前半は順調だったが、後半は色々と問題のある方が出てきて遅れだし、結局一時間近く遅くなってしまった。
 患者さん曰く、「今日は、混んでいるんですね。」
 「いえ、ただ遅れているだけです。」
 「インフルエンザワクチンを受けたいのですが?」
 「某メーカーの生産不良で、当院にはワクチンそのものがなくて、できません。」
 日本のインフルワクチンメーカーは数社あって、その内の一社の余波で当院は不可。
 市内では、接種可能なところもあり、営業姿勢の差。
 インフルワクチンが本当に必要と考えるなら、某メーカーの生産不良があっても、他のメーカーで生産が出来ているのだから、それなりに集めようとすれば、かなりの数は確保出来ると思うけど、その辺り、どうも良く分からない。

※ 神奈川県、ポリオ不活化ワクチン輸入手続き開始、経過注目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本 vs 北朝鮮(W杯アジア予選)

2011-11-15 21:43:50 | Weblog
 日本時間の夕方で、見ることは出来なかったが、0-1で北朝鮮に完敗。
 形式上は消化試合でも、いやしくも、代表戦であるのに、残念ながら、二軍主体の日本では北朝鮮に太刀打ちできなかった模様。
 確かに、予選突破済みではあるが、今までのいきさつから考えても、是非とも勝って欲しかった、国同士で戦争はしてほしくないけど、スポーツで戦って、簡単に言えば、“埒(らち)”の怨念を瞬間でも晴らして欲しいと思ったのは、自分だけではないはず。
 この辺りは、イタリアのザッケローニ監督には期待してはいけなかった部分。
 ザッケローニ監督の談話、「勝ちたい気持ちのレベルが違った」、これが真実。
 それでも、圧倒的アウェイの雰囲気の中で、耐えて勝つことを学ぶチャンスだったのに、この試練をさせなかったのも残念かな。
 もし、立場が違ってたらどうか、弱い日本に相手が二軍を出して気のない試合をしてたらなんて考えたら、相手に対しても失礼でもあり、結論、“格好ワル、ド○○”
 更に、世界選手権を北朝鮮に奪われてしまい、当分の間、奪還の機会はなさそう。

 夕方、私が見て、若いのが監督をして、研修医が鎖骨下静脈穿刺。
 研修医、初めの超音波エコーでイメージした場所と、刺す位置が結構離れており、簡単に言えば最初のエコーが役立ってない。
 刺しても刺しても迷路から出てこれなくて、若いのに交替。
 隣に立つ研修医、助手の仕事に気が回らず、私が指図をしてしまった。
 自分の役割を認識するまでの余裕はまだなさそう。

※ 陛下77才、退院見込みと言いながら、39度の再発熱は“T”大の威信掛かってるで~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日中平穏

2011-11-14 23:11:19 | Weblog
 昨日の続きで今日は比較的暖かめの一日、でも、このところ心底が疲れているのか、昨夜は、何でか“フェリーで北海道の見知らぬ土地に着いて、完璧迷子”の夢。このところ、月に1回は道に迷う夢をみている。
 ドック健診担当だったが、受診者が多く最初から飛ばさないと遅れそうで、ヒドメの方はいなかったが、話し込んで遅れすぎないように調整。平均、やや太めの方が多い。
 先週入約の患者さん、予定通り入院。結構高齢だったが、ちょっと耳が遠い位で他は元気そう。
 この方は、精査治療目的だが、パチッと診断がつく所まで行けるかが問題。

 夕方、突然スタッフがインフルワクチンを打ってくれと瓶を持ってくる。
 「互いに打てばいいヨー」と言ったけど、何故か打ってと言われ、よく分からんけど、4人に皮下注射を二の腕。二人はそのままアルコールで拭いたりせずにそのままブスッ、残りの二人は、「拭かなくても平気」と言ったけど、自分で拭いて腕をだし、そこにブスッ。
 この辺りの心境は理解不能。

 明日は若いのが鎖骨下静脈穿刺の予定。研修医にもう一回見本。

※ W杯アジア予選、平壌入国審査が4時間はまさに“入獄”。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビデンス

2011-11-13 21:08:29 | Weblog
 “エビデンスがある”と言えば“根拠がある”という事になり、何かと言えば「それにはエビデンスがありますか?」と質問が来る。
 でも、エビデンスのその源流にはエビデンスはないはず。
 どこかで誰かが、これならできそうと考え、判断し、実行して、上手くいった時にその事についてのエビデンスの原点が出来る。
 もし、上手くいかなかったら、ひどい場合は“無謀”と言われる可能性。
 例えば、新薬開発の場合。動物実験の次には、人体で試すしかない。
 動物無害でも、種の差は大きく、必ずしもサルで“OK”でも、ヒトでも“OK”とは限らず、最終的には人体実験が必要なはず。
 ジェンナー伝説「ジェンナーはまず自分の子供で種痘を試してみたという伝説」
 真実は、少々違うようで、「牛痘(ぎゅうとう)にかかった人は天然痘にかからない」という辺りから、牛痘を接種したようで、いずれにしても今で言うエビデンス不足のまま、伝承を根拠に接種したみたい。
 頑なに身構えず、“エビデンスとは、この程度。”と理解しておけば良さそうに思うけど、うるさい方が一杯。

 秋の好天下、テニスをしたら、お空のお天道様が目一杯まぶしく、ボールが見えなくなり、結構ミスが続出。

※ プロ野球、日本シリーズは投手戦で緊迫の展開がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下

2011-11-12 22:36:42 | Weblog
 今日、ちょっと買い物でデパートへ。
 行きしの道の前半、道路は混んで車は遅々たる速度。どこかで事故でもとも思ったが、その気配もなく、後半何となく流れ出し、単に車で走ろうと思った人が多かっただけの自然渋滞。
 どこかに自然渋滞の起こる原因を書いた文があった様。車間距離が一定でなく、詰めてくる車とゆっくりの車などの“気”が合わず、その結果、尺取り虫のような状態になってしまうような解説だったような記憶。
 開店前に着くつもりが、30分以上遅れて、駐車場は混んでると予想してたら、かなり空いていて、便利そうな場所に止められた。
 これは景気が今ひとつ戻ってないことの証拠の一つ。
 店内も隙間だらけ、夕食のおかずにコロッケをと“デパ地下”にも行く。
 コロッケにしても、他の総菜にしても、見栄え良く山盛りやトレー一杯入っている。
 沢山置いてないと格好がつかないが、これが閉店時間までに、どれ位売れるのか?
 予想して見切るのが、マネージャーの腕。でも、全て完売は無理だろうし、ケチな賢人は、閉店間際の、値下げセールを待っている。
 ヒマがあったら、この閉店間際に行けたら節約。

 TPP交渉参加方針の表明だけど、読んでいくと、額面通りの全ての品目ではなく、各国の例外を巡る駆け引きがありそうで、“ポチ”大丈夫?

※ 巨人、会社法355条の「取締役の忠実義務」違反という反論もあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の寒さ

2011-11-11 22:12:00 | Weblog
 某中間管理職の判断ミスは明白、何を根拠に気温上昇を言ったのか、聞いてみたいが聞くのも気の毒。
 朝の7時半頃から暖房を入れてくれたお陰で、仕事開始8時半にはそこそこ室温も上がり、『寒いっ!』って感じはなくて良かった。
 始業前から来ている、受診者さん達にも役だったはず。
 雨の出勤には、コートを羽織り、雨靴で出る。
 もっと寒いと思って、中にベストまで着て行ったが、これは一枚多かった。
 日中は室内の仕事で外気は分からず、帰宅すると石油ストーブが出ていた。
 昔は、FF暖房機やファンヒーターもあったが、いずれも寿命が尽き、現在は単純石油ストーブになった。

 夕方、患者さんの予約入力を誰が入れるかで師長さんと話し合うが、妥協点はなく、平行線。
 まあ、譲ったら、瞬時に終わるんだけれど、何かいつも譲ってるような気もして、今日はそのまま、たまには突っ張ってもいいかな。
 それとも、医師であることから傲慢圧力と思われるかも。

 明日は一転20度以上予想、この気温の変化に付いて行けないとヤバイ。

※ 巨人の意見具申、球団代表が“W”会長批判はジャスミンの進歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする