ブラックファイブ

あのDr.ブラックジャックの半分以下なので、ファイブとします。命燃え尽きるまで、経験と知識からブログをやろう。

神戸は暑かったか?

2008-09-14 22:41:52 | Weblog
 昨日、新神戸駅に下りた途端『ムーッ~、・・・』と暑く残暑。
 ホームから下りるエレベーター、見ると左に寄る方が8割、右は2割と関東習性がのして、神戸は浸食されかかっている。
(エレベーターに乗った時に歩かない方、関東は左により、関西は右に寄る風習。)
 次の地下鉄のエレベーター、阪急のエレベーターは100%右だった。
 でも、2列とも焦らず歩かずに乗るのが一番楽のはず。
 しかし、そうするとこの前の事故時に分かった一段の重量制限を超える矛盾。 
 さすがに朝夕は、やや気温は下がる。

 今朝の朝食時の出来事。ホテルはビュッフェ(バイキング)方式。
 食べてると、“God”が「あの人、パンを袋に入れてる。」
 確かに、やせ形の女性が食パンを8枚位取ってきて、殆どを持ってきた紙袋に入れている。更に、もう一回。次は、紙パックのドリンク。
 ここまですると、近くのお客さんもギクッとした目つきで見ている。
 絶対従業員の方々も気づいてるはず、この後どうなったかは、先に出たので不明。
 “ビュッフェ万引き”とでもいう?自分で食べられる以上のものを持ってきて、一杯残す見苦しいのもあるけど、紙袋一直線は、余りにあからさまで、注意なんてできない。値段は精々千円位にしかならないのに、近づくのはやばそう。
 
※ 郷愁を感じるのは年のせいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする