ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

カレーとサラダ

2006年11月30日 | 

今日は所用で名古屋へでかける予定だったので早朝、カレーの準備をしました。
朝食ににらの卵とじを作ったのですが、魔法のフライパンの登場。
夕食に人参、ほうれん草、ウインナをいためたのですが、ここにも、魔法のフライパン。
熱しやすくさめにくい板厚1.5mmの鋳物なので”うまい”
炭が入っているので200℃に達する時間は1分ちょっと、経済的。
メーカーは三重県の錦見鋳造です。

今日の晩御飯は
カレーライス。
サラダ。
人参とほうれん草、ウインナの炒め物。

サラダにはミズナ、レタス、トマト、マッシュルーム、きうり、黄ピーマンです。
カレーは我が家の定番、にんにくとすりおろしりんごを入れます。

 


魔法のフライパン

2006年11月29日 | 

我が家に魔法のフライパンがやってきました。
テレビでチャーハンが美味しいと紹介されて、注文殺到、受注に追いつかなくて
待つこと2年です。
早速晩御飯に使ってみました。

今日の晩御飯は
豚肉の野菜まき焼き。
花野菜とベーコンのミルクスープ。
きうりとささみのゴマドレッシング和え。

芯にまいたのは冷蔵庫の残り野菜
セロリ、人参、さやインゲン

みりんと醤油同量に肉を5分ほどつけ、野菜をまいて両面焦げ目がついたら
付け汁を入れてふたをして3分ほど煮、最後に火を強くしてテリを出します。
斜めに包丁を入れて盛り付けるときれいです。
野菜の味も引き立って、やはり魔法のフライパン!!

 


カリフラワーのマヨネーズ焼き

2006年11月28日 | 
今日は火曜朝市の日。
9時からなのですが早めに行かないとすぐなくなってしまいます。
歯医者に整形外科、図書館と予定いっぱいの中、かけずりまわってGETした
のはカマスとカワハギ。

カマスは大人用に塩焼き、カワハギは孫用に煮付けに。
今日の晩御飯は
カマスの塩焼き、大根おろし。カワハギの煮付け。
カリフラワーのマヨネーズ焼き。
茶碗蒸し。


カリフラワーのマヨネーズ焼き
カリフラワーは堅めにゆでてヨーグルト、その1/3量のマヨネーズ、塩
であえ、耐熱容器に入れて200度で焦げ目のつくまで焼きます。
プチトマトも入れますがなかったのでトマトを適当に切って入れました。



シュウマイは皮がきめ手?

2006年11月27日 | 

今年の紅葉は遅れているようで、昨日の京都駅はだいぶ混雑していましたが、
生憎のお天気続きで残念ですね。

年末が近くなって、なんだか落ち着かない気持ちでガラクタの整理に終われて
います。

今日の晩御飯は
シューマイ、たっぷりのせん切りキャベツ添え。
切り干し大根の煮物。
トマトと卵のスープ。

今日のシューマイは絶品でした。
同じレシピで30年も作り続けている我が家の定番ですが、いつもと違ったことは
ミンチを専門店で買ったことと皮を業務用のスーパーで買ったことくらいです。

今日の皮は厚さがいつもの1/2、蒸しあがると中の肉が透けて見えて、なんとも
食欲を誘います。皮の厚さでこんなに味が変わるとは?

シューマイ
ブタミンチ 400g  ゆでキャベツ 220g  玉ねぎ 200g  しょうが 1片
醤油 大2  酒 大1  砂糖 大1/2 塩、こしょう 少々
オリーブ油 大3  片栗粉 大5
野菜はみじん切り、全部をよく混ぜて皮で包み、蒸し器で7分蒸します。
からし醤油でいただきます。

切干にはだしをとった後の昆布、人参、テンペを加えました。
だしはかつおと昆布で。

 

 







 

 

 


福山のみやげ

2006年11月26日 | 

義母の法事で福山に帰ってきました。
福山は広島県の東部、新幹線で3時間足らずです。

生憎の雨でお墓参りが大変でしたが、久しぶりの故郷はやはり懐かしかったし、
なんだかほっとしました。

福山のお土産です。がすてんとままかりの酢漬け。

がすてんはいわしのつみれを揚げたようなもので骨も入って?カルシウムも
豊富なのでは。グランパの大好物です。

ままかりはあんまり美味しいので隣のうちへご飯を借りにいくほどだというので
名前がついたとか。岡山が有名です。

他にキス、コダイ、ままかりを干して味付けした浜焼き。
尾道だとデベラというかれいの干物のようなものも有名です。

故郷で食べた今日のお昼ご飯は牡蠣ご飯、
晩御飯は新幹線でアナゴ寿司。

懐かしい味に今日はいい夢を見そうです。

 


いわしのつみれ鍋

2006年11月24日 | 

近くのスーパーが、新築オープンしました。
15万ほどの人口の町に大型ス-パーが3軒、何とかまわっていってくれるよう
祈るばかりです。空き店舗のない活気のある町がやっぱりいいですから。

スーパーを一回りして帰り道、色あざかな紅葉に出会いました。
このところ遠出できないので、近くの名もない木の紅葉にも心奪われます。

久しぶりの快晴に元気をもらえた1日でした。

今日の晩御飯は
いわしのつみれ鍋。
アンパンマン高野豆腐。
豚味噌漬けと線キャベツ、トマト添え。

つみれは、前にサンマで作った揚げたものは孫たちもよく食べましたが、今回は
ゆでたので色がいまいちだったようです。
かわりに生協で買ったアンパンマンの高野豆腐はお代わりしてくれました。

いわしのつみれ
いわし開いたもの 500g しょうが汁、醤油、酒 各大1、片栗粉大2、
砂糖 大1/2
鍋の味付けは出し 3C、みりん、三温糖 各大1、味噌大4


 

 


映画見てきました。

2006年11月23日 | 徒然

庭のフクシア、エンゼルスイアリングです。
6月に咲き始め、沢山の花をつけましたが、少し切ってやると、終わった頃に又
可愛い花をつけます。数はぐっと減りますが長い間楽しませてくれます。

気がついたら祭日だったのですが、
@@新聞から招待券が送られてきたので、映画を見てきました。

ぽっぽや以来なので7年ぶりくらいでしょうか。
”椿山課長の7日間”です。
祝日の初演で観客はなんと3名。
大きな音に最初はちょっと戸惑いましたが、見ているうちにすっかり映画ファン
になってしまいました。

魅力的なキャスト陣と美しい映像、コブクロが歌う主題歌に久しぶりに笑って
泣いて、感動しました。
いつか死ぬ予定のある方は参考までに是非ともご覧ください。浅田次郎
に、先の見えてきた私はすっかりはめられました。

1800円 高いなと思って目もくれなかった映画ですが、シルバー割引、
夫婦割引、曜日割引などもあって1000円で見れるのがわかって、映画も
いいなと思った勤労感謝の日でした。

 

 

 

 

 


包丁は切れるのが一番

2006年11月22日 | 

日曜日に生協の商品交流会がありました。
生憎の曇り空でしたが、試食が出来るということで沢山の親子連れがつめ
かけました。
30メーカーさんが勢ぞろい、お餅つきも行われて盛り上がりました。

そのとき協賛であったのが、包丁の研ぎ方講習会です。
日頃より調理は材料が一番、2番が包丁くらいに思っていますので、万難を
排して駆けつけました。

関からその道@@年の砥ぎ士さんが来られ、指導してくださいました。
日頃電動とぎ器だけに頼っていたので、刃が正常な形から崩れていたようです。
セラミックの砥石、買ってしまいました。

包丁が切れると調理も楽しくなります。今晩はすき焼きのねぎを切るので実感
しました。

今日の晩御飯は
すき焼き、関西風。
ほうれん草とキクナのごまあえ。
なめこの味噌汁。

関西33年、関東3年、中部34年の我が家のすき焼きは関西風。
皆さんのお家はどっち?

 


カリフラワーとブロッコリーのサラダ

2006年11月21日 | 
今日は火曜朝市、新鮮な魚がお天気さえよければ手に入ります。
たら、ぐち、さば、しず、いわし、いか、アサリ、ハマグリ、さわら・・・などなど。
あるときは種類が多く、どれを買おうかと迷ってしまいます。

裏で魚の始末をしてもらうのに行列が出来ます。つみれにでもといわしを買い、
しずも安いのでじじ、ばば用にと買って、行列に並んでいると、鯖の味噌煮も
美味しいよ、烏賊とさといももいいよといわれ、孫が烏賊も食べると言っていたの
を思い出し、烏賊を追加しました。
いわし大5尾 200円、いか始末して500g 300円 しず 中2尾 100円

今日の晩御飯は
烏賊とさといもの煮付け。
カリフラワーとブロッコリーのサラダ。
トマトとコーンの中華スープ、豆腐入り。

畑のブロッコリーの初物です。りんごとウインナを加え、ヨーグルト、
マヨネーズであえました。

烏賊とさといもの煮付け、赤くなってしまったのは皮をとらなかったから?
どなたか教えてください。
烏賊はお刺身はよくしますが、煮付けはめったになので・・・。

芽キャベツ

2006年11月20日 | 

お天気の悪い日が続きますが
おかげで畑の作物は生き生きとしています。
初物の芽キャベツです。
晩御飯でゆでてマヨネーズをかけましたが、甘い!


今日の晩御飯は
とりのチーズ焼き。芽キャベツそえ
大根葉とあげの煮物。
かぼちゃも入った豚汁。

とりのチーズ焼き
1.とりは皮目にところどころ切り目をいれ、大きく削ぎ切りしてから、塩、コショー
ガーリックパウダーをかけます。
2.ジャガイモは皮をむいて1cm厚さの輪切りにして崩れないくらいにゆでておく。
3.耐熱皿にジャガイモを敷き詰め、塩を軽く振る。
4.なべにオリーブオイルとバターを熱し、とりに小麦粉をまぶして皮目から先に
焼きます。ローズマリの小枝を入れ、両面に焼き色をつけて白ワインをふり
かけ、煮詰める。
5.鶏肉に火が通ったらジャガイモの上にのせ、 チーズを乗せて180度で15分
焼きます。
美味しいよ。