ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

ツリーのポテトサラダ

2006年12月26日 | 
昨年はクリスマス前に雪に見舞われ、買い物などに往生しましたが、今年はなん
とか雨で済んでくれて、ほっとしています。

もう、6日でお正月、”もういくつねると・・・”と待ち遠しかった時はとっくに過ぎて・・・
でも5歳、4歳2人、2歳、4ヶ月の5人の孫が勢ぞろいするのは、楽しみです。

今日の晩御飯は
ハマチの刺身、しそ、千切り大根(孫はミズナとしゃぶしゃぶハマチのサラダ)。
ツリーのポテトサラダ。
3色野菜のスープ。

ツリーのポテトサラダはTVで平野レミさんが紹介しておられたのをヒントに
作ってみました。
今日のポテトサラダはりんごとハム入り、パブリカは素焼きして皮を剥いて
星型やハートなどにくりぬきます。
お持ち帰りなので平たくしましたが、三角錘にしてブロッコリーとパブリカを
貼り付けます。

豚肉のロール焼き

2006年12月25日 | 

今日はクリスマス。
ジムで帰りがけにリボンをかけた可愛い子袋をいただきました。
開けてみたら中にはチョコレート、クリスマスにプレゼントをもらうことがない昨今、
3粒のチョコレートですら、ほんわりと気持ちを暖かくしてくれます。

今日の晩御飯は
豚肉のロール焼き。
千切りじゃがいものバター いため。
ブロッコリーと豆腐、なすのみそしる

豚肉のロール焼き
人参とさやインゲンをゆでて使います。野菜を豚肉でまいてまき終わりに片栗粉を
つけてとめ、フライパンで両面をこげめをつけて、みりん、醤油同量のたれを入れ
て少し煮て照りをつけます。

千切りジャガイモのバター炒め。
ジャガイモを千切りにしてバターとオリーブオイルで焦げ目がつくまで焼き、
ひっくり返して同様に焼きます。


牡蠣の殻焼き

2006年12月24日 | 

孫たちのトッピングしたクリスマスケーキです。

今日はイヴ、クリスチャンではありませんが、サンタクロースを信じている孫たち
と一緒にお昼を食べました。
いつも食の細い孫娘の大好きなケンタッキーフライドチキンも買ってきました。

食事のあとのデザートは勿論クリスマスケーキ、はじめて自分たちで生クリームを
手や洋服につけながらケーキをトッピングして大喜び。

夕方には出来すぎる畑の産物を貰ってくださる近所の方から殻付の牡蠣をいた
だきました。そこで


今日の晩御飯は
牡蠣の殻焼き
レタスとトマトのサラダ、玉ねぎドレッシング
トマトと卵のスープ
殻付の牡蠣を扱うのは初めてのことでとんでもないことをやってしまいました。
アルミ箔に包んでオーブンで焼くのに上下ひっくり返してしまいました。大事な
スープは天板にこぼれるし、なかなか殻は開かないし・・・
ちょっと焼きすぎてしまいましたが、磯の香りと塩味が絶妙の美味しさ!
今日も美味しいものを食べることが出来て幸せでした。有難う!!



ローストビーフ

2006年12月23日 | 


12月もあと残すところ8日間、昨年は年末に雪が降って大変でしたが、今年は
暖かいお正月になって欲しいものです。

まだ家族が大きかった頃は、おせち料理にてんてこまいの歳末でしたが、昨年
からblogのはじめにご紹介したイタリアンレストランのおせちを予約しています。
地の利が悪くてなかなかお店に行けないので、おせちは皆に好評です。

美味しいものを食べると思わず笑えてきて幸せな気分になります。
食事がすべての基本だと思うところです。

今日の晩御飯は
フライパンで作るローストビーフ、サニーレタス、トマト添え。
肉じゃが。
ほうれん草と落とし卵の澄まし汁。

ローストビーフ、牛肉のたたきは家族が集まるとよく作ります。
今日はフライパンを使って作ってみました。普段のおかずのときはオージー
ビーフ、お正月は、お肉屋さんで国産牛を買います。焼き方も庭にある月桂樹
をたっぷり着せてオーブンで焼きます。

 

 


冬至のかぼちゃ

2006年12月22日 | 

今日は冬至。
昔から冬至にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりする風習があります。

冬至かぼちゃは中風(脳卒中)や風邪にかからないとか金運を祈願する意味があるようです。syunyuiも結婚以来、いえ、結婚する前も、その風習を守ってきました。

そこで、今日の晩御飯は
沖ぶりの醤油漬け、大根おろし。
かぼちゃの煮つけ。
6種野菜の炒め物。(キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、しめじ、ピーマン、豚肉)
鶏肉と豆腐、ほうれん草のスープ。

今日のかぼちゃは日本かぼちゃ、お砂糖を少し増やしたら美味しくできました。
お鍋ははかせ鍋です。



 


またまた、孫の好きなグラタン

2006年12月21日 | 

またまたお天気が崩れて、今日は曇ってしまいました。
でも夕方には3人の孫がやってきて一緒に夕食でした。

5歳の孫はそれなりに大体なんでも食べてくれます。
4歳の孫は食は細い方です。肉などはかみ下すのが出来なくていつまでもかんで
います。
2歳の孫は好きなものから一目散に食べる方でしたが、このところ赤ちゃんがえり
か、ママが口に入れてくれるのを待っています。
3人に共通の好物がグラタン、シチュー、茶碗蒸し。

今日の晩御飯は
きのこと鶏肉のグラタン。
ほうれん草の胡麻和え。
大根となめこの味噌汁。



 

 


ブロッコリーのスープ

2006年12月20日 | 

今日は朝から気持ちよく晴れ上がり、年の暮れの家事を応援してくれているよう
でした。

18日に塩漬けした大根の水が上がったので、べったら漬の本漬けをしました。
28日に子どもが孫ともども帰ってくるので、なんとか間に合いそうです。
ついでにラディッシュの甘酢漬けもしました。今年は畑で作らなかったのでJAの
マーケットで買ってきました。柿が熟していたのでジャムにもしてみましたが、
利用方法は思案中です。

今日の晩御飯は
昨日お弁当で作った豆腐のミンチのせ焼き。
きのこのマリネ。
ブロッコリーのスープ。

ブロッコリーのスープは
スープ煮したブロッコリーをジュウサーで液状にして牛乳でゆるめました。
栄養たっぷり、簡単に美味しく出来ました。

 

 

 

 

 

 

 


豆腐のミンチのせ焼き

2006年12月19日 | 

快晴に恵まれ、飛行機雲が2すじ、3すじ・・・。

火曜朝市の日でしたが、一人ぐらしの老人食事サービスのお手伝いで新鮮な魚は
買えませんでしたが。

今日の献立は
豆腐のミンチのせ焼き、粉ふき芋のチーズまぶし、きのことねぎのマリネ、
小松菜の煮浸し、花切り大根の味噌汁、バナナ、桜漬け
でした。
お弁当には作った時間と残ったときの注意なども書きいれました。

豆腐のミンチのせ焼き
 1.豆腐は1丁を8枚に切り、水気をきって片栗粉をまぶす。
 2.ブタミンチ 30g 酒、醤油、味噌 各 3g  卵、片栗粉 各 5g ねぎ 10g 
  を混ぜて練り、とうふ に乗せて、こんがりと焼く。

今日の晩御飯は
焼きさばのごまだれづけ。
高菜と豆腐の炒め煮。
アサリの味噌汁。

 

 


れんこんと豆腐のつくねあげ

2006年12月18日 | 

 よいお天気に恵まれたので、今冬2回目の漬物作りに挑戦しました。
前回べったら漬が美味しくできたので、今回は麹漬けにする予定でしたが、
塩漬け、本漬で半月かかり、お正月まで残りわずかなので、もう1度早く漬かる
べったら漬にしました。
28日くらいには漬けあがりそうです。 

今日の晩御飯は
ささみのフライとれんこんと豆腐のつくねあげ。
ダイコン菜の炒め煮。黒豆。
根菜たっぷりの豚汁。

れんこんと豆腐のつくねあげ(お持ち帰りの画像)
レンコン 2節  豆腐 1丁  くず粉 大3  しょうが汁 小1  醤油 大1
1.レンコンはすりおろして豆腐の水をしぼってほぐしたものと混ぜ合わせる。
2.くず粉を加えてよく混ぜ、醤油、しょうが汁もいれてやっと固まるくらいにまぜ
 ます。
3.熱した油にスプーンですくって入れ中火できつね色に揚げます。

 くず粉は整腸作用があり、体も温めるので片栗粉より健康づくりには欠かせま
せん。


レバーのカレー煮

2006年12月17日 | 

今日も変なお天気でしたね。
出かけようと思うと降って来て、うちの中に入ったら、気がついたときには雲がなく
なっていました。夕方には久しぶりにきれいな夕日が・・・。

県の生涯学習センターの講座でITボランティア養成講座を受講し、今日は実践の
日でした。
syunyuiは家庭の都合であまり参加できなかったのですが、10名のメンバーが
試行錯誤で力を持ち寄り、お互いの力を十二分に発揮できました。
仲間に入れていただけたことを感謝した1日でした。

今日の晩御飯は
銀タラと鴨団子のちゃんこなべ。
レバーのカレー煮。