今年は寒かったせいか、桜が一気に咲きましたが、
アーマンディも
例年より早くあっという間に満開になりました。
この可憐な花びら、
思わず大写しに撮ってしまいました。
今日の晩御飯は
マッシュルームとりんごのカレーライス。
(鶏肉、ジャガイモ。ニンジン、玉ねぎ、リンゴ、マッシュルーム、ブロッコリー)
サラダ。
(レタス、キュウリ、紫玉ねぎ、トマト、ブロッコリー、スプラウト)
おばこ煮。
(たくあん古漬け、すりごま)
おばこ煮。
古漬けのたくあんを塩抜きして炊いたものをおばこ煮といったり、ぜいたく煮と言ったりします。
素朴な味は昔をしのばせる懐かしい味。
ここ数日、市内の桜を追いかけて自転車であちこち走っていました。
無人のスタンドでおかれた地元の野菜やたくあん漬けに出会い、
久しぶりにおばこ煮を作ってみました。
地元のソメイヨシノが満開です。
朝の散歩道の近場から
今朝は自転車でちょっと遠出してみました。
大島堤
サイクリングロード(歩行者も)と車道が並行して走り、
見事な桜のトンネルができています。
大島堤とは netより
市内で一番大きな古大垣輪中の一部です。地域の方が、昭和53年に岐阜経済大学までの約1.6kmに約1,000本のソメイヨシノを、
両側合わせて5~6列に植えられたそうです。
今では、春になると堤防全体がピンク色に染まり、幾重にも重なった桜が見事なトンネルを作り出します。
また、大島堤サイクリング道は、
この大島堤の曽根城公園から津布良公園(津村町)までを利用し、約4kmを整備されています。
今日の晩御飯は
ロコモコディナー。
(お肉屋さんのハンバーグ、卵、ミニトマト、キャベツ)
小松菜のナムル。
かぼちゃの甘煮。
豆腐とえのきの味噌汁。
(豆腐目の木、人参、玉ねぎ、青ネギ)
朝のウオーキングで出会った鷺
孫の一人が水球にはまっています。
小5で始めて今中1ですが、
全国大会に出場するまでに成長しました。
家族も応援に出かけて、孫たちの晩御飯はお休み中なので
今日は久しぶりに焼いた サバラン をご紹介。
サヴァラン (savarin) は、フランスの焼き菓子。ブリオッシュを切って、紅茶味のシロップを染み込ませて冷やしたものにラム酒やキルシュワッサーをかけ、
生クリームや果物で飾りつけたものです。
1840年代にパリの菓子職人ジュリアンが考案し、美食家のブリア・サバランにあやかって名前がつけられたそうです。
我が家ではベターホーム流。
シロップにキルシュワッサーを加えたものに焼きたてのサバランを漬けて
半分に切り、生クリームを挟んでいます。
サバラン(12ケ分)
薄力粉 100g、強力粉 150g、卵 3ケ、卵白 1ケ、砂糖 25g、塩 小1/2
バター 80g、ドライイースト 小1
シロップはグラニュー糖 180g、水 2+1/2C キルシュ 大1
クリスマスローズをいくつかご紹介しましたが、
今日はタネです。
元祖ジョセフ・レンバー の種。
いつも早めに花首を切っていましたが、今年はそのまま、
来年子株がふえることを期待しつつ・・・。
今日の晩御飯は
鶏肉のからあげ。
(鶏もも肉、レタス、ミニトマト)
ナムル。
(ほうれん草、人参、もやし)
千切り野菜のスープ。
(玉ねぎ、人参、かぼちゃ、青ネギ)
クリスマスローズは毎年こぼれタネから新株が増えていますが、
この株は1つの中に赤と白の花が混在しています。
うつむき加減に咲くのがクリスマスローズ、
いい写真が撮りにくい。(^^;)
今日の晩御飯は
肉豆腐。
(牛肉、豆腐、白ネギ、水菜、えのき、菊菜)
千切りじゃがいものバター炒め。
もやしと油揚げの味噌汁。
(もやし、油揚げ、青ネギ)
雨の降りだす前の写真ですが、
クリスマスローズが満開です。
名知らずなれど愛しいことこの上なしです。
淡い黄緑色の花、珍しいのでは?
今日の晩御飯は
トンテキ、yoshidaたれ。
(豚肉、キャベツ、ミニトマト、イタリアンパセリ)
はるみさんのゆで大豆マリネ。
(大豆、玉ねぎ、ベーコン、ケッパー)
ポテトサラダ。
(ジャガイモ、玉ねぎ、人参、キュウリ、卵、レタス、ヨーグルト、牛乳、マヨネーズ)
ぬき菜と卵のスープ。
早咲きクレマチス アーマンディ
咲き始めました。
一度突然枯れて、ショックも大きかったのですが、
あちこちから芽が出て
今は3本ほどが蕾をつけています。
2012年のアーマンディです。
今日の晩御飯は
メカジキのソテー、キノコソース。
(メカジキ、シメジ、えのき、玉ねぎ、青ネギ、赤ピーマン)
菜花と豆腐のチャンブル。
(なばな、豆腐、卵、豚肉)
大根葉の炒り菜。
(大根葉、ちりめん)
根菜味噌汁。
(大根、人参、さといも、油揚げ、青ネギ)
3月の月一ウオークは早春淡墨桜浪漫ウオークへ合流!
樽見線終点の樽見にある宇野千代さんで有名な樹齢1500年といわれる桜がゴールでした。
北は北海道から南は宮崎県よりはるばる参加の人もあり、
5km、12km、13km、23km、30km、60kmのコースを
思い思いに歩きました。
根尾川の清流は水青く、雪をかぶった能郷白山を眺めながらの
自然を満喫できるコースでした。
これでゴールに桜が咲いていたら最高なのですが、淡墨桜はまだ固いつぼみ。
アツアツの塩ちゃんこが迎えてくれました。
今日の晩御飯は
ひき肉とジャガイモの重ね焼き。
(合いびき肉、ジャガイモ、マッシュルーム、ピーマン、赤ピーマン、ピザチーズ、とまと、トマト缶)
グリーンサラダ。
(レタス、キュウリ、アボガド、紫玉ねぎ、サラダほうれん草)
コーンクリームスープ。
(コーン缶、牛乳)
暖かい後に気温が下がると身に応えますね。
桜も戸惑っているのでは?
木蓮が咲いています。
紫色の木蓮も好きなのですが、近ごろあまり見かけなくなりました。
青空に白い木蓮も心ウキウキしますが、
雨空で残念!
今日の晩御飯は
ささみのフライ。
(ささみ、キャベツ、ミニトマト、じゃがいも)
切り干し大根の煮物。
(切り干し大根、人参、油揚げ)
豆腐とわかめの味噌汁。
(豆腐、わかめ、油揚げ、青ねぎ)