ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

ロールパン

2010年02月28日 | 

パンを焼く香りが大好きです。

子どもたちがうちにいた頃は週2回は焼いていたパンですが、
巣立っていってからは月一回に減り、今は、孫のために
すこしづつ回数を増やしています。

孫たちの好物はチーズ入りのバターロール、
娘はサバランです。

パンは
てこねで始まり、アパートで下にやかましいとレディスニーダーになり、
今はクイジナートのフードプロセッサーです。

お友だちにおすそ分けしたら、
黒豆寿司におばこ煮、デザートまでいただいてしまいました。(*^_^*)


今日の晩御飯は

デザート付です。


黒豆のちらし寿司。
(黒豆、卵、生協の寿司のもと、のり、ごま)
おばこ煮。
かぼちゃとじゃがいもの味噌汁。
レアチーズケーキ。

私の作ったのは味噌汁だけ!という今日の晩御飯、
黒豆のちらし寿司、美味しかったです。

黒豆ご飯、お酢とあわせるとピンクになるんですね。
黒豆もふっくらで体に優しい感じがしました。
私も作ってみたいと思っています。


お弁当

2010年02月26日 | 

昨今は ”地元を元気にしよう!” と地域の産業をPRする催事
もよく行われますね。

ソフトピアジャパンという県のIT施設でモニターツアーがあったので
参加しました。

エリア内の企業の見学や体験もありましたが、やっぱり楽しみは
お弁当。 (*^_^*)

地元の名水とお米”ハツシモ”、地産の材料を使ったお弁当、
地域いちおしに選ばれたという芭蕉元禄いなり、芭蕉水豆腐もついていました。

一番興味深かったのは、iPhoneアプリ フィンガーピアノ体験。
楽譜が読めなくてもキーボードをタッチして弾くことができます。

iPhoneも初めて体験しました。

ソフトピア内企業はソフトの開発をしている会社が多く、
世界からも注目されているとのことでした。

今日の晩御飯は



お好み焼き。
(ブタバラ肉、キャベツ、もやし、卵、干し海老、やまいも)
切干大根の煮物。
(切り干し大根、あげ)
チンゲンサイの中華スープ。
(チンゲンサイ、かにかま)

久しぶりに孫たちが食べてかえるということで、ホットプレートの登場!
お好み焼きは野菜たっぷりと山芋入りです。


大島椿

2010年02月25日 | 

昨日今日とすっかり春めいてきました。
庭の大島椿、長い沈黙から目覚めようとしています。


今日の晩御飯は



豚大根。
(ブタバラ肉、大根、さといも)
牡蠣のチャウダー。
(牡蠣、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ベーコン)



 


クリスマスローズ

2010年02月24日 | 

”クレマチスの丘”のクリスマスローズ、

我が家と違って葉っぱは取ってありました。
花がよく育つようにということなんでしょうか?

 先週、孫の授業参観で上京しました。

音読、算数、体育を見て来ましたが、1週間、始業から終業まで
自由に参観が出来ます。地方、地方でやりかたもさまざまのようですね。

帰途、三島の ”クレマチスの丘” にも寄って来ました。
日曜日は丁度NHKの ”趣味の園芸” でおなじみの金子明人先生の
クリスマスローズの講座があり、後半は丁度見ごろの
クリスマスローズを先生の説明を伺いながら見て回りました。



新しい品種、今は花が丸くて小さめで花びらがくっついているそうです。
22日にのせた孫のクレマチスは花びらがとがって、1枚づつ離れています。
一番高価な苗はゴールドがあるそうです。

今日の晩御飯は



すき焼き風なべ。
(牛肉、白菜、しめじ、エリンギ、ねぎ、キクナ、焼き豆腐、糸こんにゃく)
ナムル。
(ほうれん草、もやし、すりごま)
アサリの味噌汁。

孫のところでは土鍋ですき焼きを作っていたので、早速やってみました。
キクナもはじめから煮ていたので??だったのですが、そのほうが孫も
食べるということで、一つ、目からうろこ。
いただいてみると違うものに感じましたが、美味しかったのはちょっと
びっくり!でした。


CPU

2010年02月23日 | 

私はメカとか、取り説に弱いのですが、女性でも強い人があります。

セブンに換えるので壊れてもいいパソコンがあるということで
分解してCPUというものを見てみようという話になり、
仲間数人であたまをつき合わせて分解にかかりました。

1時間半くらいかけて分解、興味津々の中を見て又もとのように
ハメなおしましたが・・・。(*^_^*)(#^.^#)


今日の晩御飯は



マグロとアボガドのサラダ風。
(マグロ、アボガド、ミックスリーフ)
からすかれいの味噌漬け、ブロッコリー添え。
ポテトサラダ。
(じゃがいも、人参、リンゴ、ブロッコリー、ウインナ、玉ねぎ)

マグロとアボガド、よく合います。レシピでドレッシングはつぶマスタード味
でしたが、わさび醤油も美味しかったです。


孫の野菜作り

2010年02月22日 | 

東京の孫は7歳と3歳。

上は野菜に夢中です。といっても食べるのは、ほどほど。
育てるのが何故か好きなのです。

キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、サンチュ、わけぎもあります。
NHKの”やさいの時間”の熱心な視聴者です。

クリスマスローズも植えていました。


こんな可愛い花もついていました。



今日の晩御飯は


ホイコーロー。
(キャベツ、豚肉、しょうが、にんにく)
かぼちゃの煮つけ。
大根葉の炒り菜。
大根の味噌汁。
(大根、しめじ、ねぎ)

今日のホイコーロー
キャベツと豚肉を先にゆで、あとからミソあんを絡めました。


もんじゃ焼き

2010年02月17日 | 

あなたはもんじゃ派?それともお好み焼き派?


娘からもんじゃ焼きの写真が届いたので遅ればせながら・・・。
(カメラ忘れていったもので・・・。)
私は生まれは大阪、育ちは広島ですからずぅーとお好み焼き派でした。
もんじゃ?それなんじゃ?という感じでしたが(#^.^#)
月島で泊まって、すぐ近くにもんじゃストリートがあって、
行かない手はないということで ”初体験”



具で土手を作って真ん中にタラタラのタネを流しいれるんですね。
いただいてみると意外に美味しい!

食べず嫌いはやめましょう!


今日の晩御飯は



鶏肉のグラタン。
(鶏肉、玉ねぎ、マッシュルーム、ブロッコリーの軸)
グリーンサラダ。
(レタス、黄ピーマン、きゅうり、ミニトマト、ベビーリーフ、ブロッコリー)
小松菜と油揚げの味噌汁。


小松菜

2010年02月16日 | 

今日は恒例の火曜朝市、小松菜を買ってきました。

小松菜はビタミンA、C、カルシウム、鉄が含まれる優れものです。
骨密度が減ってきているので自分のためにも食卓にのせるようにしています。


同じ小松菜でもはじめのすらっとしたのと、このように
肉厚で緑の濃いのがありました。
ハウス育ちと路地もの?の違いでしょうか?それとも種類の違い?

炒めものにしましたが、味に大した差はなかったです。


今日の晩御飯は



メバルの煮付け。
(メバル、ねぎ)
小松菜とベーコンの炒めもの。
(小松菜、ベーコン)
かきたま汁。
(卵、わかめ、ねぎ)


伊吹山

2010年02月15日 | 

気持ちのいい快晴の日がなかなか続きませんね。

町から眺める伊吹山、いつも雪が降っていたり、
雲に隠れていたりですが、
今年はじめてカメラに収めました。

今年の夏は頂上のお花畑にいけるといいな・・・。

今日の晩御飯は



野菜のぶたまき。
(豚肉、インゲン、人参、サンチュ)
キャベツの即席漬け。
(キャベツ、人参、白ごま)
五目豆。
(ひじき、大豆、人参、ごぼう、あげ)
ミズナとベーコンのスープ。


さよりの味醂干し

2010年02月12日 | 

さより、ご存知ですか?
瀬戸内育ちの私には忘れられない魚です。

幼い頃、母が薄い身を手際よく刺身にしてくれたものです。
これは味醂干し、期間限定で売られています。

火でちょっとあぶって、いただきます。



今日の晩御飯は



シチュー。
(鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参、マッシュルーム)
ご馳走サラダ。
(ローストビーフ、レタス、きゅうり、トレビス、トマト、ミニトマト、しそ、アボガド)