ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

親芋

2008年09月30日 | 

台風の動きが気になるこのごろですが、今日も又小雨が1日中降っていました。
火曜日なので朝市に出かけました。だんだん涼しくなって、魚も野菜も果物も
種類が多くなりました。

今日初めて買ったのは "親芋”、”美味しいよ” といわれて買ってみました。
コロッケなどによいようですが、豚肉と煮付けました。

netで調べたら
【親芋は里芋ができるとき、その株の中心にある大きな芋の事です。なかなか市場には出回らないもので農家からおすそわけでもらえたりするものです。デンプンやタンパク質を豊富に含み、美味しい芋なのでプロの料理人が好んで使う食材】

今日の晩御飯は

まぐろのニンニク醤油漬け。(マグロ、レタス、にんにく)
孫にはいわしのフライ、ほうれん草ソテー、さつまいもチップ。

親芋の煮つけ。(豚肉、親芋)
けんちん汁。(豆腐、山芋、大根、人参、ごぼう、ねぎ、えのき)

野菜を沢山食べさせたくて、ついつい具沢山のお汁になります。(#^.^#)


障子張りがアイロンでできます

2008年09月29日 | 

クレマチス ”ヴェスタブラッテ” 四季咲き

今日は11月初めの気温とか、9月とは思えない寒さです。
孫が破った障子、寒くなってきたので張替えました。
今はアイロンで障子張り・・というのがあるんですね。

難しいかと買ったままにしていたのですが、以外に簡単!障子紙をサンにあわせ、アイロンで押さえるだけです。
大変だったのは切り張り、切り張りでくっついた糊を落とすこと。
洗うとよくないと思い、苦労しました。

今日の晩御飯は

豚味噌漬けのステーキ。(豚、キャベツ、パセリ、ミニトマト)
かぼちゃとトマトの焼き煮。
ほうれんそうとあげの味噌汁、

 


空心菜

2008年09月26日 | 

夏のあいだ、芽が出回っていた空心菜、浜松産です。
空心菜はカロテン含有量が特に多く、カルシウム、ビタミンB1、B2も豊富です。
茎に心がないので"空心菜”なんでしょうか?

茎がシャキッとして歯ごたえがあります。天ぷら、あえもの、炒めものに使うよう
ですが、私は炒めものが大好きです。
単品でベーコンとか、豚肉と炒め合わせると美味しいのですが、今日は野菜を
沢山食べさせたいのでいろいろ入れました。

今日の晩御飯は


サンマの塩焼き、カボス、大根おろし添え。(孫はサンマのカレームニエル、
ブロッコリー添え)
野菜炒め。(豚肉、玉ねぎ、空心菜、もやし、キャベツ、生しいたけ)
カボチャのスープ。(かぼちゃ、玉ねぎ、人参)


シューマイであわやのミス?

2008年09月25日 | 

晴れた?と思ったら雲がだんだん増えて、夜には雨。
このところのお天気、”何とかと秋の空” ですね。

それにあの暑さはどこへやら、夏がけでは寒くなってきました。
でも、何をするにもいい季節になるので、暑い暑いで怠けていたことをやりはじめ
なきゃ!です。

今日の晩御飯は
シューマイ、せん切りキャベツ添え。(ブタミンチ、玉ねぎ、キャベツ、しょうが)
ひじきと大豆の炒り煮。(ひじき、大豆、ニンジン、ベーコン)
コーンクリームスープ。(牛乳、コーン缶)

毎週木曜日は孫たちが食べて帰る日です。
シューマイは皆大好物。私より沢山食べます。今日は片栗粉を入れ忘れたのを
蒸し始めて気がつきました。半分は片栗粉なし、ほかの中身は一緒なので
味はいいのですが、つなぎはやはり欠かせません。孫が気がつかないで?
食べたのがせめてもの救いです。

シューマイ
ブタミンチ 400g 玉ねぎみじん切り 250g 茹でキャベツみじん切り 350g
しょうがみじん切り 少々 グリーンピース
醤油 大2 酒 大1 砂糖 大1/2 塩、コショウ
サラダ油 大3 片栗粉 大5

 


 

 

 


曼珠沙華

2008年09月24日 | 

気温も心地よくなり、お天気も上々だったので、遠くの業務用スーパーへ出かけ
ました。お気に入りのスライスチーズを買いに!です。
ドイツパン”プンパニッケル”にぴったりのチーズがあるからです。

途中の河原にもう終わったと思っていた”曼珠沙華”が見事に咲いていました。
彼岸花、不思議にいつもお彼岸に咲きますね。
いかにも”曼珠沙華” のたたずまいです。 

今日の晩御飯は


豚肩リースと野菜のすき焼き風。(豚肉、ねぎ、しめじ、エリンギ、生しいたけ、
人参、大根、白菜)
きんぴらごぼう。
かき玉スープ。

 



お子様ランチ

2008年09月23日 | 

昨日から一人で泊まりに来ていた孫娘と水族館へ行ってきました。
祭日の快晴とあって、開館前から沢山の家族連れで賑わっていました。

やはり人気は”いるかのパフォーマンス”、午後の部では観客席から、にわか飼育
係を募って、いるかに芸をさせる試みもありました。

他に、子ガメと触れ合うコーナーでも、子供連れの長い行列が出来ていました。
私も孫と初めて子ガメを手に乗せて観察させてもらいました。(*^_^*)

楽しみにしていた昼食、孫娘は兄と違って少食なので、お子様ランチにしました。
久しぶりに見たお子様ランチです。

エビフライ、ハンバーグ、コーンスープ、バターライス、スパゲティ、ゼリー

ちゃんとしたお店にしてはお粗末さま、野菜が全然見当たりません。
もう少し何とかして欲しいものです。


今日の晩御飯は


牛すね肉のカレーライス。(牛すね肉、玉ねぎ、じゃがいも、人参、りんご、にんにく)
スモークサーモン入りレタスのサラダ。(レタス、ブロッコリー、サーモン)

”お手伝いしたい”というので、初めて包丁を持たせました。
お泊り保育でカレーを作ったというので、カレーにしましたが、包丁はまだ
使い慣れなかったようで、早速指を切ってしまい、意気込みだけで終わって
しまいました。


さわらの甘酢あんかけ

2008年09月22日 | 

さすがにお彼岸になるとめっきり秋らしく感じますね。
あちこちに彼岸花も花開いて、いよいよ大好きな秋の到来です。

秋の香りといえばマツタケですが、これだけいろいろありますと、いくら安いとはいえ、国産でないマツタケには食指も動かず、かといって国産は庶民には遠い存在で、
今年もお口には入りそうにありません。

今日の晩御飯は
さわらの甘酢あんかけ。(さわら、玉ねぎ、赤ピーマン、しめじ、ピーマン)
小松菜とえのきだけの出しびたし。
アンパンマン高野豆腐。
クレソンとベーコンのスープ。

 

 

 


運動会

2008年09月20日 | 

昨日までの雨がうそのように晴れ上がった青空の下
長孫初めての小学校の運動会がありました。

今は父母になったわが子供たちの運動会のときは、親子一緒に昼食をとった
ことはなかったように記憶していますが、孫の小学校は親子一緒の昼食です。

早朝から娘と手分けしてお弁当作りです。

今日の昼御飯は
いなり寿司。(あげ、人参、ごぼう、)
鶏のから揚げ。えびのフライ。(鶏肉、えび、コーン、レタス、さつまいもチップ)
3色ナムル(小松菜、もやし、人参)


卵焼き、たこウインナ、キティのかまぼこ、
焼きそば、枝豆、

 


うの花いり

2008年09月19日 | 

雨が多いですね。早朝降っていることが多いので、庭の手入れがおろそかになり、
雑草が勢いづいています。

先日の食育の話しですが、幼児期後期の肥満細胞は大人に移行するって
ご存知ですか?

3歳までの肥満は、活動量の増加に伴い解消される良性の肥満ですが、3,4歳
頃から急激に太るのは悪性肥満でその殆どが成人の肥満に移行し、生活習慣病
になる危険性が非常に高くなるそうです。

子供のときに肥満になると脂肪細胞の数が増え、その数は減ることがありません。
将来、太りやすくやせにくい体になるので要注意ということでした。
というわけで、今日は健康食です。(#^.^#)

今日の晩御飯は
白身魚の一夜干し、大根のせん切り。
うの花いり。(おから、にんじん、ごぼう、あげ、ねぎ)
根菜味噌汁。(大根、人参、ごぼう、里芋、チンゲンサイの茎)

うの花いり
おから 250g、ごぼう 1本、人参 1本、あげ 2枚

1. ごぼうはささがき、人参はせん切り、ねぎは小口切り、あげは2cmのせん切りに
  します。
2. おからは水につけて洗い、ふきんを敷いたざるにあけて硬く絞ります。
3. 鍋に油を熱し、ごぼう、人参、あぶらげをよく炒め、おからを加えて焦がさぬ
  ように炒めて、だし 1C,砂糖大3、醤油 大3、塩 少々で味をつけます。
4. おからがぱらつくまで炒めてねぎを入れて混ぜ合わせる。

 


 

 


マッシュルーム

2008年09月18日 | 

台風13号の行方が気になりますが、皆さまの地方はいかがですか?
最近の雨の降り方は異常で増水が心配ですが、今日、下水の掃除をしながら
走っている作業車を見つけました。ごくろうさまです。

最近は珍しい野菜もスーパーで手軽に買えるようになりました。マッシュルーム
も白あり、ブラウンあり。丸々と可愛いマッシュルームだったので撮ってみました。
岡山産です。

今日の晩御飯は


鶏肉のクリームシチュー。(鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参、大根、ブロッコリーの茎、マッシュルーム)
コーン、チンゲンサイ、人参、ブロッコリーのサラダ。
きゅうりとごぼうのマヨネーズ和え。

サラダチンゲンサイを売っていたので使ってみました。
クセがなくて生食できます。