ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

ぶりの照り焼き

2007年04月30日 | 

3連休最後の今日はあちこちで交通渋滞があったようですが、お天気がまずまずで
何よりでした。

私はゴールデンウイークはノープランですが、今日はジムの20周年記念のイベント
で”ふらだんす”を体験してきました。
近場でお金のかからない楽しみ方をしたいと思います。

今日の晩御飯は
ぶりの照り焼き(ぶり、大根)
きゃべつのゴマ酢和え
本格チキンスープ(スナップエンドウ、卵、山芋)
スナップエンドウ

スーパーに鶏のガラがあったので、圧力鍋でスープを取ってみました。
  やはり、手をかけると美味しいスープが出来ます。
  スナップエンドウはさっとゆでて使います。
  採れたてのエンドウは甘くて美味しいですよ。

 

 


マグロのたたき、にんにく醤油味

2007年04月29日 | 

快晴に恵まれて温度も25度まで上がり、はじめての夏日を記録したようですが、
ゴールデンウイーク初日とあって行楽地はどこも混雑したことでしょう。

28,29日は花と緑のふれあい展があり、ゴミの減量化、資源化をアピールする
催しも併催されました。
でも、29日は昭和の日にかわったんですね。みどりの日は5月4日、知りませんでした。

今日の晩御飯は
マグロのたたき、にんにく醤油味(マグロ、サンチュー、にんにく)
野菜と塩昆布のサラダ(きゃべつ、人参、きうり、塩昆布)
ふかひれスープ

マグロはさくのままにんにく醤油に15分ほどつけて、フライパンで4面を焼きます。
  サンチューはさっとゆでて、からし酢味噌をかけます。
サラダの野菜は千切りにして塩昆布 20g、オリーブ油 大3を入れてなじんでから
 酢 大2を加えます。


孫の好きなクリームシチュー

2007年04月27日 | 

快晴続きで畑にお湿りが欲しいこのごろです。
昨日はミニトマトにきうり、ゴーヤを植え、今日はトマトも植えて畑が急に賑やかに
なりました。

今日のクレマチスはコロナ、ドクターラッペルによく似ていますが微妙に彩度が違い
ます。

今日の晩御飯は
クリームシチュー、サワークリーム入り。(鶏肉、ジャガイモ、かぶ、マッシュルーム
     ブロッコリー、人参、玉ねぎ、サワークリーム)
グリーンサラダ。(レタス、きうり、ベビーリーフ、とまと、アスパラ、ブロッコリー)
 孫にはトマト、きうり、アスパラさいころ切りサラダを追加しました。

 

 


スナップえんどうのパリパリいため

2007年04月26日 | 

晴れて温度も21度まで上がった今日は、畑作業に追われました。
玉ねぎの早生を50ケ収穫し、赤い網に入れて軒につるしました。
今日の初物はスナップエンドウ、夕食に来た孫たちも一番にエンドウ、2番に
ブロッコリー、シンプルがベストのようです。

今日の晩御飯は
いり豆腐(木綿豆腐、しいたけ、にんじん、ごぼう、ネギ、鶏肉)
スナップエンドウのぱりぱりいため。
ブロッコリー、マヨネーズ。
ミネストローネ(大根、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、ベーコン、にんにく、とまと)

エンドウは油でさっと炒めて、熱湯1/3Cに砂糖小1、塩小1+1/3で2,3分煮ます。
ザルにあげて出来上がり!色鮮やかでぱりぱりと食欲を誘います。

 


クレマチスがいろいろ咲き始めました。

2007年04月25日 | 
3月に冬咲きのクレマチス・アーマンディをご紹介しましたが、我が家には他に20種類以上のクレマチスの仲間がいます。

私の友人にいただいた1本の白いクレマチス(テッセンといわれましたが)に魅せら
れた相方が暑い日も寒い日もわが身を削って?慈しみ育てています。

20日にご紹介したのを皮切りに今5種類、今日はドクターラッペルです。
折角なので次々ご紹介したいと思っています。


今日の晩御飯は
シューマイ(ブタミンチ、キャベツ、玉ねぎ、しょうが)、線キャベツ添え。
小松菜のナムル(小松菜、ごま)
中華風コーンスープ(コーン缶、卵)

今日のシューマイの材料
シューマイの皮(薄いものがおいしい) 60枚
ブタミンチ 400g、キャベツさっとゆでたもの 400g、玉ねぎみじん切り 200g
しょうがみじん切り 1片

調味料 醤油 大2 砂糖 大1/2 塩、コショー 少々 オリーブ油 大3
     片栗粉 大5 酒 大1
蒸し器で7分蒸します。お試しください。

 


オーボンビュータンのプチケーキ

2007年04月24日 | 
東京の土産はオーボンビュータンのプチケーキ。
香りもお味もお届けできませんが、目にどうぞ(*^_^*)

焼き菓子の美味しいのがあって上京したときは買ってきますが、このプチケーキは
個数限定販売で開店を狙っていかないとすぐなくなってしまいます。
お酒の効いた大人向きです。
ちなみにお値段は12ケ入り、1500円です。

今日の晩御飯は
メバルの煮付け、オクラ添え。(めばる、オクラ)
畑の初物、新玉ねぎと豚肉の炒め物。(玉ねぎ、豚肉)
かぶの葉のおかか。
アサリの味噌汁。

畑の早生の玉ねぎを初収穫、孫に”じいちゃんが一生懸命作った玉ねぎだよ”
とプレッシャーをかけたので沢山食べてくれたことでしょう。

キャベツと豚肉のかさね蒸し

2007年04月20日 | 
来年のアーマンディのために高いフェンスを作ることになり、気温も21度まで
上がったので早速フェンス屋さんにお願いしました。
来年はますます沢山の花をつけるよう祈りつつ・・・。

終日、お付き合いで今日は夕食の写真を忘れてしまいました。
夕食の代わりに咲き始めたクレマチスをご紹介します。


今日の晩御飯は
キャベツと豚肉のかさね蒸し。(キャベツ、豚肉、ピザチーズ)
切り干し大根の煮物。(切干、しいたけ、 人参)
ほうれん草となめこの味噌汁。(ほうれん草、なめこ、豆腐)

キャベツと豚肉のかさね蒸し
キャベツ 小1ケ、ブタカタロース 300g ピザチーズ 100g
A:コンソメ顆粒 大1、水1/2C、白ワイン 大2、塩、コショー、月桂樹の葉 1枚

1.キャベツはさっとゆでて1口大に切ります。
2.豚肉は半分に切り、塩コショーして小麦粉をふります。
3.耐熱皿にキャベツ、豚肉、チーズ、キャベツと重ねてAを入れ、ラップをして600W
 の電子レンジで15分加熱します。
 簡単に出来て美味しかったです。

さばのムニエル、サワークリームソース

2007年04月19日 | 
市長選や市議会議員選が近づいて、朝から夜まで候補者の"よろしくお願い
します"があちこちで聞かれますが、私も初めて不在者投票をしてきました。
週末、離れて暮らしている4歳と1歳の孫に会いに行ってきます。

今日の晩御飯は
さばのムニエル、サワークリームソース。(さば、サワークリーム、パセリ、エリンギ
                         生しいたけ、レモン)
にら玉。(ニラ、卵)
けんちん汁。(大根、人参、ねぎ、ごぼう、里芋、山芋、アゲ)

さばのムニエル、サワークリームソース

生協の冷凍うす塩さば  3枚おろし  3枚
小麦粉+片栗粉              大5
オリーブオイル

ソース
湯               100cc
粉末ブイヨン         小 1
サワークリーム       100cc
パセリみじん切り(庭のイタリアンパセリを電子レンジで乾燥させて粉にしたもの)

1.サバはムニエルにします。
2.ソースの材料を合わせて煮立てたものをかけます。
3.きのこをバターでいため、レモンとともに添えます。



鶏肉も入ったビーフシチュー

2007年04月18日 | 

朝も早から・・・、サンチュ、インゲン、ジャガイモ、玉ねぎの水遣りに大忙し・・・。

夕方出掛ける用事があったので、朝からシチューの準備!
牛肉が232gしかなかったので、鶏肉250gも一緒につかってみました。
玉ねぎはたっぷりの3ケ。
料理は心といいますが、それにしても今日のシチューは美味しかった!
材料は同じでも作るときによって味が違ってくるので不思議ですね。

今日の晩御飯は
鶏肉も入ったビーフシチュー。(牛肉、鶏肉、ジャガイモ、玉ねぎ、人参)
サラダ(赤ピーマン、黄ピーマン、レタス、クレソン、トマト)
ほうれん草の胡麻和え。

シチュー
  
    1.にんにくのみじん切りと玉ねぎのみじん切り100gをアメ色にいためます。
  2.肉はそれぞれ塩コショーしていためます。
  3.人参、玉ねぎもいためます。
  4.圧力鍋に1.2.3を入れてスープの素、水1L,赤ワイン100CCをいれ、沸騰したら
   あくをすくって10分煮、10分置いてフタをあけ、ジャガイモを入れて更に5分。
   蒸らし10分。
  5.コスモ直火焼ビーフシチュールーを入れて弱火でトロミがつくまで煮込んで
   出来上がり。

サラダのピーマンは、魚焼き器で直火焼きにし、うすかわを剥きます。
 一手間が美味しさのヒミツ


赤カレイの塩焼き

2007年04月17日 | 

今日は朝からきれいな青空、今年のハナミズキは赤い色が濃くて青空に映えます。
火曜朝市だったので久しぶりに出かけました。
菓子パンが2ケ、100円なのでいつも人盛りが出来ます。
ほうれん草80円、キャベツ70円。スーパーよりもはるかにお値打ちです。
魚も色々ありましたが予算の関係もあり、赤カレイにしました。
生協で冷凍魚を買うことが多いのですが、やはり生の1匹ものは美味しいですね。
塩焼きにしたら、ヤンミーヤンミーでした。

今日の晩御飯は
赤カレイの塩焼き、大根おろし。
もやしとにらいため。(ブタ肉、燃やし、ニラ)
若竹味噌汁。(たけのこ、豆腐、わかめ、青ネギ)

地物のたけのこをいただいたので、まずはお汁に。
  たけのこ、大好きです。