ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

このさつまいもの名前は?

2008年10月31日 | 

紫芋はお馴染みですが、オレンジ色のさつまいもをはじめてみました。
インターネットで調べてみると、どうも”コガネセンカン”というらしい。

オレンジ色のさつまいもの種類もほかに何種かあるようです。
甘くないから天ぷらにでもといわれたとか。

早速、スープにいいれてみました。


今日の晩御飯は

ほうれん草たっぷりのマーボ豆腐。
れんこんきんぴら。
サツマイモと鶏団子の和風ミルクスープ。

かぼちゃが入っているのかと勘違いしそうなお味でした。

 

 


ジングルベル

2008年10月30日 | 

今日は雲も出ていましたが、しばらくは良いお天気が続きそうですね。
庭の冬咲きクレマチス ”ジングルベル” が一足早く白いベルを鳴らしはじめ
ました。9-10月は枯れ枝で花がつくのかと心配していましたが、葉を出し、
枝を伸ばし
そして可愛い蕾をつけ・・・。

東京あたりではそろそろクリスマス飾りがはじまっているでしょうか?
在京の頃、友人とクリスマス飾りツアーをして楽しんでいたことを懐かしく思い出
しました。

今日は孫娘の誕生日、パパが出張なので孫中心で手巻き寿司とアイスクリーム
ケーキでお祝いしました。
スポンジ台も少し入っていて、美味しかったです。

 今日の晩御飯は


手巻き寿司。(ウインナ、明宝ハム、いくら、ホタテ、ねぎとろ、卵焼き、かにかま
アボガド、きゅうり、空心菜、シソ)
アンパンマン高野豆腐。
茶碗蒸し。(卵、鶏肉、銀杏、ほうれん草、しいたけ、かまぼこ)

孫たちは手巻き寿司が大好物!大きなお皿にのりを敷き、すし飯を
おき、卵だ、ハムだ、きゅうりだと大騒ぎでした。
大人の具材はちょっと値が張るのでたびたびはできませんが・・・。(#^.^#)


学食

2008年10月29日 | 

朝は気持ちよく晴れ上がっていましたが、午後になって雲に覆われて
しまいました。

月一度のパソコン仲間の勉強会、会場は地区センター。
今日は"photo scape”でした。

新しいことを習うというのはワクワクしますね。特に写真を使っての勉強は
幅も奥行きも限りない感じです。

勉強のあとは近くの大学の学食に繰り出しました。
写真のとおり、さすがに
ばあちゃんにはカロリオーバーですが、揚げ物がかりっとあたたかく
美味しかったです。
わいわいがやがやのおしゃべりもおかずのうちですが・・・

今日の晩御飯は


ブロッコリーの回鍋肉。(豚肉、ブロッコリー、パブリカ 赤、黄、
にんにく、しょうが)
金時豆の甘煮。
大根とはんぺんの味噌汁。

ブロッコリーの回鍋肉
山本麗子さんのレシピから
スープ 1C、砂糖、醤油 各大1、味噌 大2
片栗粉 大1強

 


長芋のグラタン

2008年10月28日 | 

朝夕はめっきり寒くなってきましたが・・・。 今日は火曜朝市!!
寒くなるにつれ、朝市は俄然賑わいをまし、魚も野菜も品数が多くなりました。

魚だと太刀魚、紅鮭、いか、カレイ、あじ、つばす、いか、さんま、まぐろ、すずき・・・野菜は、ほうれん草、小松菜、チンゲンサイ、大根、里芋、秋茄子、ねぎ、トマト
きゅうり、 白菜菜、しめじ、生しいたけ、エリンギ、レタス、ブロッコリー

今日の目玉は特産の冬柿、箱入りが安く売られていました。

今日の晩御飯は
スズキのソテー、トマトソース。(すずき、トマト、バジル、パセリ、じゃがいも)
長芋のグラタン。(長芋、ウインナ、エリンギ、まいたけ)
ワンタンとほうれん草の中華スープ。

長芋のグラタン
1長芋は皮をむいて、ビニール袋のいれ、すりこ木でたたきます。
味噌大1、マヨネーズ 大3を混ぜておきます。
2.きのこ数種を醤油で下味つけ、片栗粉大1とあわせて、グラタン皿に入れます。
3.ウインナは斜め半分に切ります。
2に3をのせ、更に1を加えて220℃で上に焦げ目がつくまで焼きます。
(10分くらい)

私は美味しいと思った長芋グラタン、孫には不評でウインナだけ
食べてくれたようです。

 

 


チコリ

2008年10月27日 | 

なんだかお天気が不順ですよね。早速インフルエンザの予防接種受けてきました。
ところが、寒かったり温度が上がったりで体が適合しないのか、4歳の孫が
昨夜より熱を出したので、今日は1日預かりました。

本人は意外に元気でおうどんを所望で1玉ペロリと平らげ、私のブログ用の
カメラが気に入って、パチパチ撮り歩き、返してくれません。

帰って撮った写真を取り込むと、あちこちさわったようで、調子が狂っていました。

(#^.^#)今日はお見苦しい写真でゴメンナサイ^_^;

チコリ使われますか?ヨーロッパ原産、キク科の野菜でアンディーブとも
呼ばれています。つい最近までいつも手に入るものではなかったのですが、
生協で扱うようになりました。
以前買ったときは苦味があったような気がしたのですが、いただいてみると
意外といい。サラダに入れてみました。

今日の晩御飯は

カリーライス。(鶏肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも)
岡山産有機栽培新玄米ごはん。
サラダ。(レタス、きゅうり、トマト、インゲン、チコリ)
かぼちゃの煮つけ。

いつもカレーライスは白米でしたが、今日は友人の紹介で手に入れた
新米の玄米ご飯にしてみました。

やっぱり、新米は美味しい!!!



 


ギョーザケーキ?

2008年10月24日 | 

雨続きで室内に洗濯物がオンパレード!
でも明日からはお天気が良くなりそうですね。

久しぶりにギョーザ焼きました。
このギョーザ、フライパンにぎっしり並べて焼いたものです。
28ケまでいけました。

中身はブタミンチと白菜の白いところがたっぷり!!
なかなかいけます。

今日の晩御飯は
ギョーザ、せんぎりキャベツ。
ほうれん草とえのきだけのだし浸し。
じゃがいもとわかめの味噌汁。

今日のギョーザ(山本麗子さんのレシピから、すこしかえました)

ブタミンチ 400g 白菜軸の部分 1/2ケ分 ねぎみじん切り 1本分
A 醤油、ガラスープの素 大1、 砂糖、しょうが絞り汁 小1 

1.白菜は粗みじんにきり、塩小1をふりかけてしばらくおく。
2.ブタミンチにサラダ油大2、ごま油 大1を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。
3.白菜の水気をしっかり絞って加え、ねぎ、A をいれてよくまぜる。
4.皮に包んでフライパンに油大1を熱し、ギョーザをびっしり並べる。
5.水を1+1/4C入れてふたをして強火で蒸し焼きする。
6.水気がなくなったら油大1を廻しいれ、フタをしてギョーザの底にしっかり焼き色をつける。

味はしっかりついて何もつけなくても美味しくいただけました。


もも饅頭

2008年10月23日 | 

今年もあと残すところ2ケ月、何をやっているということもないのにいたずらに
時だけが駆け足で過ぎて行きます。

気分転換に友人と名古屋までランチに出かけました。北京料理の”カンメイホウ”
開業記念ランチには野菜がふんだんに使われていました。

特に美味しかったのが白菜の葛煮、卵の白身のふわふわスープ。
デザートは杏仁豆腐でしたが、ついて出た"もも饅頭” が可愛かったので
撮ってみました。

今日の晩御飯は

ささみのフライ、鶏唐揚げ。(ササミ、鶏肉、ナス、さつまいも、キャベツ、とまと)
切り干し大根の煮付け。(切り干し大根、あげ)
コーンクリームスープ。(牛乳、コーン缶)
明日は孫たちの遠足なので多めにササミフライと唐揚げになりました。
軍配は"唐揚げ!!"

切り干し大根の煮付け
切り干し大根 100g 京あげ 大1枚 だし 1C 漬け汁 1C
砂糖 大3、みりん 大1、醤油 大4 


豆腐バーグ

2008年10月22日 | 

筆柿ってご存知ですか?
実の形が筆に似ているというので命名されたとか。柿はりんごと同じく”医者要らず”、ビタミンCやカロチンを豊富に含んでいます。

今日の晩御飯は
豆腐バーグ(豆腐、玉ねぎ、鶏肉ミンチ、しょうが、青ねぎ、ミツバ)、ブロッコリー添え
豆乳なべ。(白菜、しめじ、ねぎ、みつば、豚肉、とり団子)

豆腐バーグ 11ケ分
豆腐 1丁半 とりミンチ 450g 玉ねぎ 小2ケ、青ねぎ、しょうが、卵

ソース 砂糖 大1、みりん 大1、醤油 大2、おろししょうが、バルサミコ酢、
コーンスターチ

豆乳なべ
豆乳3C 出し 3Cを煮立てて、薄口醤油大3、酒大3であじつけし、野菜から煮ます。


かますの塩焼き

2008年10月21日 | 

秋晴れのお天気続きで,庭の植物たちはそろそろ水恋しいといっているような???。

恒例の火曜朝市、魚の種類も少しづつ増えてきました。
カマスといわしをGET。

久々のかますの塩焼きといわしは圧力鍋で骨まで食べれるように醤油、酒、酢に
しょうが、梅干を入れて煮付けました。

今日の晩御飯は
カマスの塩焼き、せん切り大根。
肉じゃが(牛肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも)
ミズナの中華スープ。(豚肉、ミズナ)

カマスは骨がましいかと思い、孫たちは金目鯛の味噌漬けに、大根おろしの
  かわりにせん切り大根をつけました。


くりくり坊主

2008年10月20日 | 

NHKで白山スーパー林道の紅葉のライブ映像?が流れていましたが、久々に
美しい紅葉を見た感じでした。
今年は台風が上陸してないので葉の傷みがなくてきれいなんだそうですね。

写真の"くりくり坊主”、栗むき器です。
新潟産、重宝しています。

自家栽培?の栗をいただいたので、今日は栗ご飯です。

今日の晩御飯は


栗ご飯。
鶏肉のトマト煮。(鶏肉、玉ねぎ、トマト、にんにく)
きのこと空心菜の芽の炒めもの。(しめじ、マッシュルーム、エリンギ、にんにく、
空心菜の芽)
ほうれん草と豆腐の味噌汁。

栗ご飯
米 3C もち米 1C 水4C
酒 大2、塩 大1
栗たっぷりの正味500g

鶏肉のトマト煮
とりもも肉 500g 玉ねぎみじん切り 400g トマト 400g にんにく

1.鶏肉は一口大に切り、塩、コショーして小麦粉をまぶし、フライパン意オリーブ油を熱して火を通す。
2.トマトは湯むきして、1cm角にきる。玉ねぎとニンニクはみじん切り。
3.鍋にオリーブ油を熱して、ニンニク、玉ねぎを炒め、トマトも加えて水1/2C,
白ワイン1/2Cスープの素を入れて煮込み、オレガノ、砂糖で味を調えます。