ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

かがやきライフタウン

2011年02月28日 | 

私の住んでいる町では子育て支援に力を入れていますが、
最近は熟年世代にもスポットが当たってきているようです。
(*^。^*)
”かがやきライフタウン” と位置付けて様々な取り組みが行われています。
長い間、”市成人学校”でとおってきた学習活動も ”かがやき成人学校” と変わって一段と活発になってきています。
写真は1年に1回の発表会の模様です。


今日の晩御飯は


カレーライス。
(豚肉、鶏肉、ジャガイモ、玉ねぎ、にんじん、リンゴ、にんにく)
サラダ。
(レタス、トマト、キュウリ、ミズナ、ブロッコリー)
五目豆。

1日出かけたので、朝のうちに作ったカレーと常備菜で。


クリスマスローズ3

2011年02月26日 | 

クリスマスローズ、古い葉は花が咲く前にとってしまうということで
昨年暮れに坊主にして新しい若葉だけでしたが、
いつの間にかうっそうとして花を見せてくれません。

思い切って若葉も少し間引いてみました。
次々と花を見せてくれそうな気配です。



今日の晩御飯は



鶏肉のキノコソース。
(鶏肉、エノキ、エリンギ、シメジ、にんにく、さやえんどう)
3菜ナムル
(もやし、ニンジン、ホウレンソウ)
ミズナとかにかまのスープ。


野生?栽培のクレソン

2011年02月24日 | 

久しぶりにパソコンの仲間と地区センターで勉強会、ランチとセットの仲間ですが、
今日は孫の授業参観を頼まれたのでExcelの勉強だけで失礼しました。

帰り道、センターのすぐそばの公園に”野生?のクレソンを発見!
思わず写真を撮ってしまいました。

クレソン、大好きなのでもらっていきたいところですが、
栽培してあるのかもとあきらめて帰ってきました。




今日の晩御飯は



かれいの煮つけ。
(かれい、白ネギ)
菜花と豚肉のニンニク炒め。
豚汁。
(豚肉、大根、ニンジン、里芋、ごぼう、青ネギ)

朝市で”これはうまいよ”にのせられて買った菜の花、ブロッコリーでもそうですが
黒ずんだ青さの実は栄養も凝縮しているような感じを受けます。
軸も柔らかくお買い得でした。
(*^。^*)


郡上八幡城

2011年02月23日 | 

広報で円空仏めぐりの募集があったので応募しました。
以前より訪ねてみたいと思っていたところ、運よく当たったので参加しました。

円空さん、生涯で12万体もの仏像をつくったというのですから驚きです。
現存は5000体、愛知県が3000、岐阜県が1000体ということです。

生誕の地は美濃の国、簡素でダイナミックなのに300年たってもまだ人々の心を打つのは
慈愛に満ちた”ほほえみ” の故ということです。

郡上市には”円空ふるさと館”、関市には”関市円空館”があり、
その素朴な姿に会えます。

昼食のフリータイムに郡上八幡城に上ってきました。


今日の晩御飯は



ハヤシライス。
(牛肉、玉ねぎ、にんじん、にんにく)
サラダ。
(レタス、ミニトマト、アボガド、きゅうり、とまと)
ほうれん草の胡麻和え。


春の気配です。

2011年02月22日 | 

ぽかぽか陽気だったので、自転車で散歩に出かけました。街中の用水路で
カルガモが気持ちよさそうに泳いでいました。



今日の晩御飯は




煮豚、卵、ブロッコリー。
五目豆。
(大豆、ニンジン、昆布、こんにゃく、しいたけ、ごぼう)
根菜味噌汁。
(カボチャ、里芋、玉ねぎ、青ネギ)

煮豚
豚もも肉 500g、ネギ 1本、しょうが 1かけ
醤油、紹興酒 各100cc、砂糖 大5、
豚肉はフライパンでこんがり焼いて圧力鍋で調味料にひたひたの水で20分煮ました。
残りの煮汁で卵も煮ます。

 


ラナンキュラス

2011年02月21日 | 

庭の花が少なくてさみしいので”ラナンキュラス”買ってきました。
赤あり、ピンクあり、白あり、紫あり、
バラかと見まがう豪華さです。



今日の晩御飯は



シルバーのムニエル、野菜あんかけ。
(シルバー、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリー)
マグロの刺身、せん切りダイコン。
白菜と厚揚げの煮物。
ほうれん草と卵のすまし汁。


食生活で変わる心と体

2011年02月20日 | 

大塚 貢さんという食育・教育アドバイザーの方の講演がありました。
長野県真田町で校長、教育長在任のとき
授業の改善、ごはん給食に花壇作りで非行をなくし、学力を上げることにまで導かれたという方のようです。

真田中学校の献立表によると肉は少なく、ほとんどの日が魚が主菜になっています。
カルシウムが少ないと無気力になったり、切れやすくなるからということでお魚も骨まで食べれるよう工夫されているようです。

魚が少ないのが、いつも気になりつつ、なかなか改善できない
ばあちゃんの晩御飯、
なんとかしなければ・・・、です。



今日の晩御飯は

パエリア。
(鶏肉、エビ、あさり、玉ねぎ、ピーマン、にんにく)
わかめのスープ。
(わかめ、エノキ、空芯菜)
りんご

ホットプレートでパエリア
米 4C、鶏肉もも1枚、大粒むき海老 230g、アサリ 1パック、トマト缶 1ケ
玉ねぎ 1ケ、にんにく 1片、ピーマン 2ケ

1.ホットプレートを200℃に加熱します。
2.オリーブ油大6でニンニク、玉ねぎ、鶏肉を炒めます。
3.米を加え、すきとおったら、トマト缶、スープ2Cを加える。
4.アサリエビを加えて平らにし、ふたをして15分加熱します。
5.途中ピーマンを入れ、塩、コショーで味を調えます。
焦げ付きそうだったら160-180℃に弱めます。
6.10分蒸らして出来上がり。
 

 


やっぱり、デザート。

2011年02月18日 | 

何料理が好き?と聞かれるとどちらかというと”イタリアン”
野菜が多く、お魚も食べれるところが魅力です。

もともとの始まりは“ラ・ベットラ”でしたが、
近場の”ラマンカ”が今一番のお気に入りです。

シェフは男性のお店ばかりでしたが、女性のシェフのお店があるということで
視察に・・・。(*^。^*)

お気に入りのリゾットが美味しかったのですが、バレンタイン月ということで出てきたチョコが絶品でした。


今日の晩御飯は



野菜炒め。
(豚トントロ、キャベツ、もやし)
炒り豆腐。
(豆腐、シイタケ、ニンジン、青ネギ、京あげ、たまご)
ジャガイモの味噌汁。
(じゃがいも、しめじ、わかめ、青ねぎ) 

 


舞妓さん?

2011年02月17日 | 

先日孫と写経に行った時の写真です。

まだ小学校2年生、しかも京都は初めての孫に見せてやりたいもの、
それは舞妓さんの姿でした。

清水寺へ向かう途中の脇道で運よく?舞妓さんに遭遇!
こんな時間にラッキー!と思ったのですが、
すぐ前の喫茶店へ入って聞いてみたら、素人さんでした。

観光で来られた人が体験できるのだそうです。
そういえば、そのあとお見かけした時、3年坂を高いぽっくりで
恐る恐る歩いておられました。
(*^。^*)

 

今日の晩御飯は



メカジキのトマトソース。
(メカジキ、トマト、バルサミコ酢)
もち巾着とほうれん草の煮びたし。
ふかひれスープ。
(スープの素、たまご)

 

 


伊吹山がきれいです。

2011年02月16日 | 

今日は少し寒さも緩んで
すっきりと気持ちのいい快晴となり、雪を冠った伊吹山がとてもきれいに見えました。
いつもはに覆われてこんなに見える日は少ないです。
(*^。^*)

日の晩御飯は



ハンバーグ、レタス、トマト添え。
(合いびき肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、レタス、とまと)
かぼちゃの煮つけ。
コーンクリームスープ。

ハンバーグ
合いびき肉 500g、玉ねぎみじん切り 400g、パン粉 30g、牛乳 100cc、卵 1ケ
塩、コショー、ナツメグ
玉ねぎはあめ色になるまで炒めます。250℃のオーブンで22分焼きました。