ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

ドイツパン ♪プンパニッケル♪

2014年10月31日 | 

食欲の秋、久しぶりに プンパニッケル を買ってきました。

プンパニッケルはドイツパン北部で作られるライ麦全粒粉が90%以上のパンで、蒸し焼きにするのでずしりと重いのが特徴です。
近所の町のパン屋さんで買ってきますが、
薄切りにしてカナッペ風に食材をのせていただきます。

私の一押しはブルサン ガーリック&ハーブ
至福の美味しさです。



今日の晩御飯は



豚味噌漬け焼き。
(キャベツ、豚肉)
根菜そぼろ煮。
(大根、サトイモ、人参、ゴボウ、こんにゃく、豚ミンチ)
青梗菜とかにかまのスープ。


孫の誕生日

2014年10月30日 | 

真ん中の孫が12歳になりました。

ブログを初めて早8年、
5才、4才、2才だった孫たちは13才、12才、10才。

ばあちゃんは一向に進歩しませんが、孫たちの成長は目をみはるばかり。
ただ心身共に健やかに育ってほしいと願うこの頃です。




今日の晩御飯は



じゃがいもとひき肉の重ね焼き。
(合いびき肉、タマネギ、ピーマン、シメジ、マッシュルーム、トマト缶、モツァレラチーズ)
レタスとシーチキンのサラダ。
(レタス、タマネギ、シーチキン缶、トマト、アボガド、レモン)
ゆでブロッコリー。
なめこ味噌汁。
(なめこ、豆腐、わかめ、青ネギ)

レタスとシーチキンのサラダ。
今日のサラダはレモン汁たっぷりとオリーブ油、塩、コショー、で下味をつけてあります。
レタスがしんなりして沢山いただけます。


町の紅葉

2014年10月29日 | 

10月もあと残りわずかになりました。
あちこちで山の紅葉の便りが届きます。

町にも小さな秋がやってきています。
このところの快晴に街路樹の紅葉が一際きれいです。

秋が駆け足で過ぎてゆきます。




今日の晩御飯は



からすかれいのカレームニエル。
(かれい、キャベツ、トマト、サンチュ)
豆腐と野菜のチーズチャンプルー。
(豆腐、ホウレンソウ、白ネギ、人参、卵、スキムミルク、とろけるチーズ)
クリームスープ。
(ジャガイモ、人参、タマネギ、ベーコン、ウインナ、小松菜)

豆腐と野菜のチーズチャンプルー。
豆腐はきつね色に焼きます。野菜を炒めて塩コショーし、茹でたほうれん草を加えて
スキムミルク、チーズを加え、卵でとじます。
(骨太クッキングのレシピから)

 


銀木犀

2014年10月28日 | 

昼間はまだしも朝夕の冷え込みが身に沁みる季節になりましたね。

朝のウオーキングには暑いのが苦手な私には快適な季節です。
街路樹やよそのお庭、玄関先の花を愛でながら歩きます。

金木犀は黄色いジュータンになってしまいましたが、
珍しい銀木犀にであいました。

かおりはひそやかに、花は少し大きめ、小さいプルメリアのようで、きれいです。




今日の晩御飯は



鶏肉のから揚げ。
(鶏肉、レタス、サツマイモ)
ポテトサラダ。
(ジャガイモ、人参、タマネギ、カニカマ、キュウリ)
コーン卵スープ。
(卵、コーン缶、にら)

から揚げの下味は醤油 大2、酒 大2、にんにく、しょうがすりおろし です。
片栗粉をつけてあげます。




ホトトギスが咲いています。

2014年10月27日 | 

ホトトギスが咲き始めました。
斑点のある花びらが、ホトトギス(鳥)のおなかにある模様と似ているためこの名前があるということですが、
鄙びたさまでお茶花などに利用されていました。

花の種類はいろいろあるようですが、
庭に咲いているのはタイワンホトトギスのようです。

地味な色合いのこの花がとても愛おしい。
今年も咲いてくれてありがとう。



今日の晩御飯は



ぶりの鍋照り焼き。
(ブリ、大根)
回鍋肉
(キャベツ、豚肉、にんにく、しょうが)
かぼちゃの味噌汁。
(かぼちゃ、タマネギ、にら)


一人生えトマト

2014年10月24日 | 

ミニトマトやサンチュ、パセリなどプランターで毎夏、栽培するのですが、
あまりうまくいったことがありません。

ところがこの季節になって植えたこともないトマトが実をつけています。
ダンボールコンポストで作った堆肥、トマトはよく食べるので
その種がまぎれこんだせいでしょうか?

夏にできれば赤くなれるものを
こう温度が下がってきては青いまま終わってしまいそうです。



今日の晩御飯は



おでん。
(大根、サトイモ、こんにゃく、昆布、ゴボウ、豚肉、牛すじ肉、ちくわ、ごぼう巻など練り物、がんもどき、たまご)
もやしと小松菜のナムル。


アーマンディの若芽が伸びています。

2014年10月23日 | 





クレマチス アーマンディ
1昨年まで我が家の玄関を飾っていた花です。

いつの間にかやってきて沢山の花を咲かせていましたが、
24年初秋、あれよあれよという間に枯れてしまいました。

接ぎ木も難しく、半ばあきらめていましたが、今年になって庭のあちこちに新芽が伸びてきました、
来春はまたあの可憐な花にであえるのでしょうか?




今日の晩御飯は



タンドリーチキン。
(鶏胸肉、サンチュ、レタス)
切り干し大根の煮物。
(切り干し大根、人参、がんもどき)
ミネストローネ。
(ベーコン、ニンニク、サトイモ、人参、ゴボウ、セロリ、青ねぎ)


焼き立てクルミパン

2014年10月22日 | 

ホームベーカリーで焼いたクルミパンです。

パンはベターホームで習って40年、初めは手ごね、続いてレディスニーダー
今はクイジナートで捏ねています。

捏ねて、発酵させて、成型して焼く。
結構手間と時間がかかりますが、パンの焼ける薫りと焼き立てパンにはかないません。

香典返しにホームベーカリーがやってきて
今は材料を入れてスイッチ一つ。
4時間後には美味しい食パンが焼ける時代となりました。

強力粉 250g、砂糖、スキムミルク 各大1+1/2、塩、イースト 各小1
クルミ50g、バター10g、水190g
強力粉は時には全粒粉やライ麦粉50gを混ぜたりもします。

手軽さと薫りに誘われて今はこちらがマイブームです。
(*^_^*)

今日の晩御飯は



マーボー豆腐。
(端ミンチ、豆腐、所が、にんにく、ねぎ)
ほうれん草とシーチキンのサラダ。
(ホウレンソウ、シーチキン、レタス)
あさりの味噌汁。
(あさり、青ネギ)


収穫の時です。

2014年10月21日 | 

6月に田植え、8月末花を咲かせた稲、
大きな台風にも負けず
やっと収穫の時期を迎えました。

ウオーキングで訪れた稲沢でも稲刈り真っ最中でした。
こんな大きなコンバインは見たのも初めてです。

今年も美味しい新米がいただけそうです。


今日の晩御飯は



豚肉の野菜巻き。
(ブタカタロース肉、人参、オクラ、エリンギ、ねぎ、しめじ)
温野菜サラダ、胡麻ドレッシング。
(ジャガイモ、カリフラワー、人参、ブロッコリー)
カニカマとレタスのスープ。


美濃路ウオーク

2014年10月20日 | 

月一ウオーキングは美濃路ウオーク

美濃路は東海道の宮の宿(熱田)から中山道の垂井宿を結ぶ57.5km
徳川家康が関ヶ原から凱旋の帰路この道を通ったことから
御吉例街道ともよばれます。

今回は稲沢市をゴールとする4コースあり、清州宿から稲葉宿7kmを歩きました。
写真は秀吉の5奉行の一人長束正家邸跡です。

秋晴れのウオーキング日和、
ゴールの国府宮では稲沢まつり開催中でご当地グルメに疲れも吹っ飛びました。




今日の晩御飯は




生秋サケの味噌マヨ焼き。
(生秋鮭、タマネギ、エノキ)
白菜と枝豆がんもの煮物。
根菜味噌汁。
(大根、人参、サトイモ、ゴボウ、ベーコン)