ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

湖北の桜はまだ蕾でした。

2010年03月31日 | 

近所の仲良し会でマイクロバスを借り、お花見に出かけました。
目指すは琵琶湖畔。
近場は満開も近いので、期待して出かけましたが、
意外や意外、彦根城も長浜城もましてや湖北の海津大崎、
一輪も咲いていませんでした。

花はなくてもさすが仲良し会、わいわい、がやがや賑やかな車中でした。
ほっと気の抜けた1日でした。



帰途の”道の駅”で買ったクレソンとしいたけ


今日の晩御飯は



ハンバーグ、丸焼きポテト。
(合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、レタス、ブロッコリー)
クレソンの胡麻和え。
コーンクリームスープ。

今日のハンバーグ
合いびき肉 500g、いためた玉ねぎ 300g(生500gがいためると300gに)
パン粉 1/2C、卵 1ケ、塩、コショー、ナツメグ




さくら、さくら !

2010年03月30日 | 

暖かくなってくると、庭の雑草も急に増えて、草むしりに
庭に出ることが多くなりますが、
そんなときに限って珍しい友人からの電話を取りそこなってしまいます。

後刻、花見に誘ったけど留守だったのでと桜のおみやげが届きました。
幹がついた桜、お皿に水を入れ、立てておきましたら
見事に咲いてくれました。

早咲きでしょうか?ピンクの可憐な花でした。


今日の晩御飯は



エビフライ、せん切りキャベツ、サツマイモ添え。
(海老、キャベツ、さつまいも)
かぼちゃの煮つけ。
ほうれん草の味噌汁。
(ほうれん草、豆腐)


アーマンディ満開も間近です。

2010年03月29日 | 

桜の満開もあちこちで聞かれますが、
我が家の ”アーマンディ” も満開目前です。

蕾が開くにつれ、甘い香りが漂っています。
独り占めがもったいなくて、知り合いに声をかけるので
毎年楽しみにしてくださる方もあり、千客万来、
1年で一番賑やかな季節です。


今日の晩御飯は



カレーライス。
(鶏肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、りんご、にんにく)
サラダ。
(レタス、ブロッコリー、赤、黄パブリカ、アボガド、ミニトマト、きゅうり)

 


ガトーピレネー

2010年03月26日 | 

上京したとき予約して帰った
オーボンビュータンの ”ガトーピレネー” が届きました。

バームクーヘンの元祖、ドイツの菓子?のようです。
丁度、誕生日を迎えた娘のお祝いに孫たちといただきました。

いまだに、行列して買う、クラブハリエのバームクーヘンとは
全く違う食感の美味しいお菓子です。
結構好き嫌いの激しい孫娘にも好評でした。

今日の晩御飯は

新型インフルエンザの話はどこかへ吹き飛んでいますが、
末孫が胃腸風邪でやってきたので1日お付き合い。
買物にいけなかったので今日の夕食は冷蔵庫の中のもので。





炭焼きかつおのたたき。
(炭焼きかつお、大根、ねぎ、ニンニク、しょうが)
かれいのみりん漬け。
(かれい、大根)
高野豆腐の煮物。
白菜と豚バラ肉のくたくた煮。

白菜と豚バラ肉のくたくた煮。

白菜にブタバラ肉をはさんで土鍋いっぱいに敷きつめ、スープをそそいで
しっかり煮込んだ簡単料理。
意外と美味しいですよ。(*^_^*)


アーマンディ、蕾が可愛いです。

2010年03月25日 | 

初めて読んでくださる方のために・・・
アーマンディは早咲きのクレマチス、桜の咲く頃に花開きます。

7、8年前、相方が通信販売で買ったもので20cmくらいの木の枝でした。
はじめはひっそりと気がつかないくらいの存在感でしたが、
3,4年目くらいからどんどん成長して1本の枝からのびた新芽が左右に這い、
今は玄関のフェンス2面を覆い尽くしています。

満開になるとジャスミンのような香りがあり、
蕾は淡いピンク、花は真っ白です。

咲いている期間はひらき始めて20日くらいです。
蕾が可憐で、見とれてしまいます。



咲く前のアーマンディ、常緑です。

今日の晩御飯は



鶏肉のトマト煮。
(鶏肉、トマト、玉ねぎ、にんにく、ブロッコリー)
根菜の煮物。
(人参、こんにゃく、れんこん、ごぼう)
ニラ玉スープ。
(にら、たまご)


さくら?うめ?

2010年03月24日 | 

菜種梅雨なんでしょうか?
よく降りますね。冷たい雨が・・・・。

広島県福山市で通りがかりにめずらしい花を見つけました。
1本の木に白い花とピンクの花。
うめ? さくら?


今日の晩御飯は



シューマイ、せん切りキャベツ添え。
(ブタミンチ、玉ねぎ、キャベツ、しょうが)
肉じゃが。
(じゃがいも、玉ねぎ、牛肉)
そうめんのすまし汁。
(チンゲンサイ、そうめん、かにかま)

今日のシューマイ(56ケ分)
ブタミンチ 500g、玉ねぎみじん切り 200g、ゆでキャベツみじん切り 300g
しょうがみじん切り 小1ケ
醤油 大2、酒 大1、砂糖 大1/2、塩、コショー、オリーブ油 大3、片栗粉 大5


待望のアーマンディです。

2010年03月23日 | 

21日の黄砂、如何でしたか?
お彼岸まいりで日本列島中央から西に下っていきましたが、
何処まで行っても晴れなくて、とうとう目的地まで。
日本列島すっぽりだったようですね。

帰ってきましたら、庭のアーマンディ、早くも花開いていました。
昨年は25日だったので4.5日早い開花でした。

今日は火曜朝市、雨の中ですが、行ってきました。
大き目の鯛が1匹¥780.-
イチゴは小ぶりが2パック ¥450.-

鯛のあらは味噌汁にしました。




今日の晩御飯は



鯛のグリル、春キャベツソース。
(鯛、キャベツ、ニンニク、アンチョビ、バター)
せんぎり大根の煮物。
(大根、豚肉)
豚汁。
(豚肉、里芋、ごぼう、えのき、白菜、大根)

鯛のグリル、春キャベツソース
(落合 務さんのレシピから)

1.鯛切り身は皮に1本きり目をいれ、塩、コショーして小麦粉をまぶす。
2.フライパンに油を中火で熱し、鯛の皮を下にして入れる。
フライ返しでしばらく押さえ、皮にしっかり火が通ったら、弱火にして8割火を通す。
3.身をひっくりかえして火を止め油はふき取ってそのまま余熱で火を通す。
(焼きすぎない)
4.春キャベツソースを作る。(2人分)
キャベツの葉 2-3枚
アンチョビ 1-2枚 ニンニク 2かけ 赤唐辛子 1/2本
オリーブ油 大3 ゆで汁 大2-3 バター20g

キャベツは太めの細切りにしてゆで、湯で汁は取っておく。
5.フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて火にかけ、ニンニクが焦げない
ようにじっくり火を通す。きつね色になったら唐辛子を入れて軽くいため、
アンチョビを加えて混ぜる。ニンニクは取り出してゆで汁、塩を加え
ゆでたキャベツ、バターを入れてよくいため合わせる。
6.春キャベツソースを敷いて鯛を乗せる。





 


いかなごのくぎ煮

2010年03月20日 | 

明日は又寒くなりそうですが、今日は”春が来た”感じの暖かい1日でした。
皆さまの地方は如何だったでしょう?

姫路に住む妹から春の便り ”いかなごの釘煮”が送られてきました。
いかなごは関西では春を呼ぶ魚として親しまれています。

だんだん品薄になってきているようですが、
今年も妹手作りの釘煮を送ってくれました。

しょうがの香りもしてご飯が進みます。(#^.^#)



今日の晩御飯は



鶏肉のグラタン。
(鶏肉、玉ねぎ、ブロッコリー、しめじ)
かぼちゃの煮つけ。
ブロッコリーとトマト。

ホワイトソース
小麦粉 60g、バター 60g、牛乳 3C
バターと小麦粉を耐熱皿に入れ、電子レンジに1分半かけます。
泡だて器でかき混ぜて牛乳を加え、更に10分で出来上がり。
途中2,3回かき混ぜます。


きんかん ”たまたま”

2010年03月19日 | 

きんかんといえばおせちに蜜煮を作ったものですが、
生食用のきんかんをJAフォーマーズマーケットで見つけました。
”たまたま”
宮崎県産の完熟きんかんにつけられた名前のようです。

相方は金柑が好きで蜜煮にしようと買ってくるとそのまま生食していました。
あの頃と比べると少し大ぶりで更にジューシー、タネもほとんどありません。


今日の晩御飯は



ねぎ、青ねぎ、たまご)
ナムル。
(ほうれん草、人参、ごま)
豆腐の味噌汁。
(豆腐、えのき、青ねぎ)


アーマンディが1、2輪開花しました。

2010年03月18日 | 

待望のアーマンディ、1輪開きました。
もう7年くらいになるので、いつまで花をつけてくれるのか
毎年、どきどきしながら眺めています。

咲き始めて半月くらい花があるのですが、三島のクレマチスの丘では
桜と一緒に楽しめるようです。
 http://www.clematis-no-oka.co.jp/


今日の晩御飯は



スコッチエッグ、レタス、じゃがいも添え。
(合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳)
五目豆。
(大豆、人参、ごぼう、こんぶ、こんにゃく)
かぼちゃのスープ。
(かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、えのき)

今日のスコッチエッグ
合いびき肉 500g、炒め玉ねぎ 150g(生300gをきつねいろまでいためました) 
卵 1ケ、パン粉 1/2C、 牛乳 大4、塩 小1、コショー、ナツメグ
ゆで卵 4ケ