ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

「臨機応変」と「朝令暮改」

2020年12月27日 00時15分49秒 | ちょっと休憩
表題の言葉は似て非なるものかもしれません。

私は言葉の学者ではありませんので、細かなことは判りませんが(笑)

いずれも「頑固に同じ方向に突っ走るのではない」ということと読めます。
    (間違っていたらごめんなさい)

「臨機応変」は肯定的に捉えられ、「朝令暮改」は否定的に言われます。

私は結果が伴えば、どちらでも変わらないと思っています。

いずれも他人様に理解を得ないと反発を招く事は必至です。

「右に曲がると谷底がある」と知った時点で「左に進むか?」「まっすぐ行くか?」「いや暫く様子を見るか?」と迷ってこそ。

上手くいくと「臨機応変」

そうでないと「朝令暮改」


最近テレビでみる政治家は「臨機応変」でなく決断が遅れているようですし、私生活では自らが発信したことを即座に破る「朝令暮改」を見せています。

それらを見て気を付けたいのは「自分はどうだろう?」ということなんだろうと思いますが、私は従業員や仲間たちにどう思われているのでしょう。

気を付けながら店が窮地に陥らない様にしないといけませんね。

「優柔不断」な自身への自戒を込めて・・・・


         樋口誠

最新の画像もっと見る

コメントを投稿