昨日は好天の中、赤坂の町を妻と散策。
赤坂・鳥酎で昼食を頂き…
ビックカメラで買い物をして、溜池通りを歩いていくと、普段は素通りするアパホテルの前でなぜか妻の足が止まりました。
先日もキャベツの千切りと一緒にアパカレーを食べたからでしょうか。
「ここ…アパの本社ビルなんだ。見て見て、フロントデスクに日の丸があるよ」
妻の言葉と日の丸につられ、おそるおそる中に入ると「いらっしゃいませ〜」と明るい女性の声がして、ふとお顔を見ると、なんとあのアパ社長元谷芙美子氏ではありませんか!
「おおおおお、ほほ、本物のアパ社長だ〜!」
びっくりする私たちでしたが、アパ社長とスタッフの方々は気さくに話しかけてくれました。
住まいが近いことや、こういうご時世なこと。
アパホテルがオリンピックに向けて、海外の選手らをコロナ対策を踏まえて、一定期間宿泊先として迎えている話など、えとせとらetc.
初対面にも関わらず、気さくにお話し頂いたあと、アパカレーやアパコーヒー、それにアパ社長の色紙などを頂きました。
さすが民間の接客業ど真ん中、社長もスタッフの人たちも本当に感じが良いですね!
この色紙、お会いした人に配ってらっしゃるそうですが、オークションに出す人がいるんですって。失礼しちゃうよね。
そう言いながら、色紙の束を見ると白紙のものがあるではありませんか。
色々頂いたお礼に肖像画を申し出ることにしました。
▼久々の肖像描き。下描きなしの一発勝負なので緊張します(笑)。
明るく豪快なアパ社長ですが、本物は可愛く繊細な方でした。
そんな側面を描きたいな♪
どうやら出来上がった絵にご満足された様子、ほっといたしました。
日の丸の脇に置いて頂きました。
出来上がった絵は額装して飾っていただけるとのこと。
アパ社長、スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます