Facebookに投稿した何気ない記事に、数10件ものコメントが来ました。
意外にもコメントは写真の主役のカレーではなく、脇役の玉子の味噌汁についてでした。
以下、コメントの転用(一部修正、そのまま匿名で載せました。削除や修正は対応します)で、青は私の返信。赤はゲストの書き込みです。
卵のお味噌汁って時々作ってる人がいますけど、私はつくる習慣がないのですが、丸のまんま入れるのですかね?
私も妻から教わって初めて知ったのですが、西の方ではよくある簡単レシピみたいです。雪平鍋に粉のお出しと味噌汁といて、生卵を入れるだけ。一度お試しくださいませ♡ 玉子好きにはたまりません♪
西の方の文化なのか! そういえば書いていた方も西ですね。
卵好きなのでやってみます!
タマゴの固さはお好みで♪
そしたら、その記事を見た妻から職場の昼休みにメッセがあって・・
玉子のお味噌汁、西の文化なの?
初耳。
妻の食事は西の味覚と思っていたわたしには意外なメッセです。
そしたら、ほぼ同時に関西の友達からこんなコメントが。
ふふ。入れるわ~卵。
ごちそうになるのよね~wそっか西の文化なんだ~
やっぱり西の文化なんだ。関東でまず聞かないよー。
そーなのー?!
味の素のCMで小栗旬がやってたから…何を今更って思ったけど…
そっかー 誰もがやることではないのかーw
ちょうどうちの嫁からメッセが来て、「ホントに関西なの?」やて。
明日のブログに書いてみて、ちょっと聞いてみますわ(ふろむニセ関西人)。
そしたら、その後にこんなコメントが。
両親ともども関東ですが、卵の入ったお味噌汁食卓に普通に登場してました。
西なの?えーー??
そこがわからないところですねー。西の方が多い感じですが
ううむ。
てっきり私は西の方の食文化だと思いこんでいましたが、そうとも言えないようですね。
考えてみたら、卵というのは物価の優等生と言われ、わたしが子どもの時分から200円前後とそんなに変わっておりません。
私が子どもの頃の200円といえば、それはけっこうなお値段で、戦前などはお金持ちと病人くらいしか口にできない高級食材でした。
そんな高級食材が、味噌汁の具にポンと入れられているなんて、庶民の文化としたら歴史のあるものだとも思えません。
どなたか、玉子の味噌汁、東か西か?
お答えできる方がいたら、Facebookでも、こちらのブログにでも、ただのご意見でけっこうですので、よろしくお願いします。
明日は、このコメントからスピンアウトした「目玉焼き、醤油か塩か」についてを書いてみます。