38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

予報通りの雨、水防訓練。

2014年06月17日 | 農と暮らしの日記
引き続き写真なし。
余ってるデジカメありましたら……のお願いは続いております。
よろしく!



火曜、曇りのち雨。
数日前の予報では、雨は夕方か夜からだったのが当日朝にひ「昼過ぎから」に変わり、怪しいなと思って畑仕事を先行させたけど、昼どころか9時過ぎにぱらぱら来て、10時過ぎにはもう本降りになった。

朝:5時から作業場で荷造り。6時過ぎから朝ごはん。
いつも通り昨晩と弁当おかずの残りで、キャベツとツナ、人参こんにゃくきんぴら、スクランブルエッグ。子どもたちは納豆。
8時過ぎに市街に出て、保育園納品、フジグラン出荷。

午前:9時から畑へ。
出荷作業が終わってから雨が降るまで畑仕事と思っていたけれど、予報では雨が早まっているので予定を変更し、とりあえず昼まで畑仕事をしてから帰りに収穫して帰り、午後に出荷作業をという段取りを考えた。

ところが、畑に着いて、キャベツの寒冷紗を片付けていたらもう雨粒が。
雨の前に少しと思っていた新じゃが掘りはやめて、ゴーヤーの下草刈り残り1列に着手。胸ポケットに携帯ラジオ入れて20分ほどの作業のうちに本降りになった。

10時半頃から雨中の収穫、レインコートなし。
泥物は人参だけなので、収穫作業は降っても降らなくてもあまり関係ないけど。収穫した野菜を軽トラの陰など涼しい場所に置いておく手間がかからないだけありがたい。

11時前に終わって帰宅、寒冷紗を温室に仮収納してから、とりあえず着替え。
急ぐセットを1つだけ先に作り、伝票も書いてお昼の用意。

昼ごはんは、ズッキーニと玉葱の炒飯。
例によって、炒飯というよりズッキーニ炒めの中にごはんも入れましたという感じの。
最近ますますごはんが中華鍋にくっつかなくなった。炒飯名人かも。

午後:13時頃から野菜セット荷造り続き。
15時頃に終わって伝票書き、15時半頃から薫が新居浜方面に配達。
僕は残りの野菜を荷造りしてフジグラン西条に追加出荷、ついでに図書館で本を返してまた借りて。
16時過ぎに帰宅して机仕事を2時間ほど。

18時半に家を出て、消防分団の詰所へ。
今夜は市全体の水防訓練ということで、新米なのでもちろん初参加。分団長、副分団長と新米仲間ブルーベリーT君の4人で加茂川河川敷へ。19時半開始、レインスーツに長靴、ライフジャケット、ヘルメット、ヘッドランプ装着で、雨のなか、土のう作り、土のう積みの工法訓練のあと、防水シート工法、木流し工法というのを遠目に見学。

21時頃に終了、皆さんで晩ごはんに寄って、葱ラーメン半炒飯、餃子少し。
詰所に帰って片付けて帰宅、少し机仕事。

ひとり晩酌、せっかくなので家族の晩ごはん献立も少しつまむ。
胡瓜と若布の酢の物、ズッキーニと豚肉の炒めたの、人参きんぴら最終。




それにしても、ズッキーニ、よく食べる。
よく食べるけど、飽きない。1年に1度、このひと月弱だけの味。

フジグラン西条「私の自信作」コーナーで毎日販売中。
レシピのチラシも置いていますので、ぜひご笑味ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする