38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

地魚、といえば地魚だ。

2013年05月22日 | 農と暮らしの日記
今夜の食卓にはこの魚が……。
5枚に下ろして皮もきれいにひけたので、思わず刺身にしようと思ったくらいだけれど、それはちょっとやめておき、小麦粉を軽くまぶしてソテーにした。味付けは食卓で、徳島で買ってきた「すだち塩」をお好みで。わさび醤油なんかもおいしそうだ。
アラはまた味噌汁にでも。

昨日、先輩農業者の苺Tさんの生簀から頂いてきたもの。
蒲焼とかフライとかで食べるのが一般的だとかで、専門料理店では刺身にもするらしい。自分で包丁を使ってみるとけっこう肉厚だし、鮮度もよいので、最小限の料理で素朴に味わうことにした次第。
なるほど古くは普通に食用だったというのが納得できる味、ごちそうさまでした!



水曜、今日も晴れ、高温。
朝:6時頃から荷造り、30分頃からごはん。
荷作りして9時過ぎにフジグラン西条に出荷。
午前:9時半頃から畑に出て人参畑の肩の部分の草刈り。帰りに茎ブロッコリィを収穫。

午後:薫がフジグラン西条に本日2度目の出荷。
僕は畑に出て、春一番の人参トンネルの片付け、その畝の肩の草刈りなど。17時頃から枝豆をまた少し定植。
夕方:18時頃から明朝出荷分の収穫。19時過ぎに帰宅、収納して20時前に上がり。



真は今日、プール掃除だった。
タワシを各自が持って行くことになっているというので、朝、軽トラに載せてあったのを渡した。

私、たわし渡したわ(回文)。

それにしても子どもというのは元気ですね。
午後に炎天下でプール掃除して、放課後は合唱コンクールの練習、さらにバレーボール。帰ってごはん食べて宿題して、お風呂に入って3度めかの『夏子の酒』読んで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする