38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

空豆開始、やや若莢で。

2013年05月09日 | 農と暮らしの日記
空豆がいよいよ野菜セットに入り始めた。
まだちょっと莢が若いけれど、今日は隔週でお届けしているお客さんもいて、次回は2週間後だから空豆がまだあるかどうかわからないので。「隔週」というとさほど間が長い感じではないけれど、うっかりすると「今年は○○なかったんですね……」というようなことになる。とくにこの季節は野菜の移り変わりが速いので、ときには2年続きで同じ野菜が「隔週」の谷間で入れられなかったという可能性もある。昨年の出荷台帳をめくりながらのセット組みとなる。
隣の「葉つきまびき人参」はトンネル栽培の。



今日も晴れ、そして高温。県内各地で夏日となり、西条でも25℃前後か。

朝:5時40分頃から荷造り。6時20分頃から朝ごはん。
荷作りの続きをして、8時半頃にフジグラン西条に出荷。

午前:9時過ぎに畑に出て、上の空豆やまびき人参などセット用の野菜の収穫。
10時40分頃に戻り、11時頃から小学校の実習畑の畝立て。毎年3、4年生が夏期に野菜を栽培する圃場の準備を飯盛会でお手伝いしていて、今年は何を育てるかまだ決まっていないそうで、汎用の130cm幅くらいの畝を11本とりあえず。
12時半頃に帰宅、昼ごはん。

午後:13時頃から野菜セットの宅配便の箱詰めを30分ほど。
14時過ぎから畑へ。昨日までの天気予報では土曜と日曜に傘マークが出ていたのが、今朝は明日金曜から3日間が雨になっているので大慌て。明日一日あれこれできると思っていたからそれができないと痛いのと、3日連続の雨となると、さすがにその後はすぐに畑が乾かず、そうこうしている間に次の雨が来たりしたら夏野菜の作付けが大幅に遅れてしまう。
なので急遽、今日中にこの夏の茄子を全部植えることにした。

トラクタで耕耘し、120cm幅で管理機で畝立て。
株間90cmで4つの品種を6列定植。引き続き、同じエリア内の別の畑にも4列定植。合計約250本。

19時になり、薄明るいうちに先に収穫、明朝出荷のブロッコリィ、チマ・サンチュなどを30分ほどで。
日が暮れて、かすかな明かりで先ほど定植した苗の空ポットを回収して歩く。
帰宅して野菜の収納、20時頃から晩ごはん。



<本日の野菜セット>例
葉つきまびき人参、新玉葱、春キャベツ、ブロッコリィ、茎ブロッコリィ、ほうれん草、玉レタス、絹さや、スナック豌豆、空豆。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする