日々是勉強

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

12/25 テリーヌ、フォンドール

2017-12-25 23:55:08 | Today's Menu

2017.12.25. Mon.  クリスマス  『まこわやさしいか』 

朝:  

 『乃が美』のトースト

 コーヒー 

 『ガトー・ド・ボワ』製 「ブッシュ・オ・ショコラ」   ㋕

 ヨーグルト(連れ) 『Welsh Lady』製「レモンカード」、蜂蜜   ㋕

 お葬式。

昼:  精進上げの膳。   ㋮㋙㋻㋳㋚㋛㋑

おやつ:

 苺

 ヨーグルト 『Welsh Lady』製「レモンカード」、蜂蜜   ㋕

 『PATISSERIE RAINETTE らねっと』の焼き菓子   ㋙㋕

 コーヒー

   

夜:

 オードブル盛

   フィガテールのテリーヌ  (こぱんちゃんからのプレゼント。

   

   

「コルシカ島特産のソーセージ スモークソーセージと自然の山で放牧され、原生の栗を食して育つ豚PORCU NASTRALEと呼ばれる豚はコルシカ島の希少な豚をベースに作られたテリーヌです。 もちろん スモークソーセージ フィガテールも放牧を使ったソーセージで メーカーの手つくりです。
赤ワインはもちろん、焼酎にも合います。
テリーヌとバゲットで楽しいピクニックやバーベキューなどアウトドアーにも最適です。
ホームパーティーから アウトドアーまで色々なシーンで楽しめる逸品です。」

   チーズ3種  ミックス・ナッツ添え   ㋕㋙

     【ロドルフ・M熟成】クレーム・デ・シトー・オ・トリュフ(フランス東部/ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏) 
     【F・ブルゴン熟成】コンテ・エスティーブ  (フランス東部/フランシュ=コンテ地方)
     バジロン・ガーリック  (オランダ)    

   

 フォンドール(【P・アレオス熟成】モンドールAOPのフォンデュ)  フライド・ポテト、『乃が美』のトースト   ㋕㋑ 

   

 サラダ  水菜、パスタ・サラダ、ブロッコリー、プチ・トマト   ㋳

   

 サンドイッチ  『三田屋』のロース・ハム、玉子のタルタル、レタス、『乃が美』の食パン   ㋳㋕

   

 エドシック・モノポール ブルー・トップ (フランス/シャンパーニュ地方) ピノノワール70%、シャルドネ20%、ピノムニエ10%

    

     

「1785年創業で、世界で4番目に古い歴史を持つ超老舗蔵です。 ヨーロッパ各国の王室御用達をはじめ、世界の一流ホテル、エールフランス、英国航空、スイス航空、アメリカン航空、ユナイテッド航空といった、一流航空会社がこぞって採用する高い実績を誇っています。  この蔵を一躍有名にさせた出来事が、1998年のスウェーデン沖で、第一次世界大戦中の1916年10月末、ドイツの潜水艦Uボートにより撃沈された沈没船の引き揚げ。 この沈没船には、1907年ヴィンテージの「エドシック・モノポール」が、船積されたまま、水深64mの海底に沈み80年もの時が経過。 ロシア皇帝が愛飲し、あのタイタニック号にも積まれていたと言われるそのシャンパンは、船と共に引き揚げられた後、試飲され、若々しい果実味(カリンやアプリコット)と泡も存在していたと、大きなニュースとなり全世界を駆け巡り伝説となりました。 現在、「エドシック・モノポール」は、ポメリー、ドゥモアゼルなど、超有名ブランドを持つシャンパン手、「ヴランケン・ポメリー・モノポール」の傘下となり、今も世界中のVIPの舌を唸らせています。

 ブルー・トップ 」は、ピノ・ノワール70%、シャルドネ20%、ピノムエ10%で、爽やかな果実味にバターや樽、スパイスなどの香りが広がり、コクがありながら滑らかで、すっきりとした口当たり。」

「エドシック・モノポール」は、フローレンス・ルイ・エイドシックによって創設され、英国やスウェーデンなどの王室で愛飲されている、1785年創業の歴史のあるシャンパンです。きめ細かいクリーミーな泡が立ち上ります。すっきりしながらも葡萄の品質の良さをうかがわせる旨味たっぷりの酸があるクラシカルなスタイルなので品質の良いシャンパーニュ特有のコクを味わえます。バターのアロマに樽やスパイスのヒントが加わりコクがありながら滑らかで、スッキリとした口当たり、アフターに何ともいえぬ余韻が広がります。」

ピノ・ノワールが主体で、コクのあるシャンパーニュなので、チョイス。

フォンドールに◎〇。 コクがとても良いマリアージュ。

サンドイッチにも良く合い、〇◎。 繊細過ぎないところが良かったよう。

テリーヌに〇。 脂分が多すぎて、悪くは無いが、わざわざ合わすものでは無い感じ。

  アンリ・メイル・ヴァン・ジョーヌ 2007  (フランス/ジュラ地方/白)

昨日と同様の飲み頃をキープ。 強制的に酸化させているだけに、急激に劣化することも無いのかな?

フォンドールにばっちり◎。 珍味に合うワインと聞いたが、本当にそういう感じ。

コメント