日々是勉強

気軽に我流でワインを楽しんでみようかと。

9/28 水炊き

2014-09-28 22:23:13 | Today's Menu

2014.9.28. Sun.   『まごわやさしいか』 

朝:

 イカ黄金、海老ちりめん   ㋚㋕

 玄米ご飯 

 大根と豆腐、ワカメのお味噌汁   ㋳㋮㋻

 桃 & 梨

お買い物。

昼:

 鯵のお刺し身   ㋚

 胡瓜ともずくの酢の物   ㋳㋻

 お素麺 味噌豆乳ダレ  椎茸とみょうがを添えて   ㋛㋮㋳

おやつ:

 『蜂の家』製 「まゆ最中」&「鉄板小丸」 (

   

 『ラ・メール・プーラール』のガレット、『マール・ブランシェ』のリーフ・パイ  『リーフル・ダージリン・ハウス』の「クリアー・マスカット」の水出しアイス・ティーと

夜: 

 フェタとグリーン・オリーブ

 胡麻豆腐 甘味噌   ㋙㋮

 鱧の湯引き 梅肉醤油、辛子酢味噌   ㋚

 水炊き すだちポン酢  豚ロース、平天、牛蒡天、豆腐、糸蒟蒻、しめじ、大根、葱、白菜、菊菜、もやし、葛切り   ㋮㋑㋛㋳㋚

 〆:雑炊 しば漬、奈良漬と   ㋳

 シャトー・ガバレ・コート・ド・ボルドー・ブラン 2012  (フランス/ボルドー地方/AC コート・ド・ボルドー)  ソーヴィニョン・ブラン90%、 セミヨン10%  13.5%

       

「ジューシーな果実味たっぷり、この季節にぴったりのフレッシュ感。
『グレープフルーツのようなフレッシュ感がとびきり爽やか。 まろやかな酸がたっぷりの果実味を引き立て、飲み応えも十分。 ふくよかな花の香りときれいな酸の余韻も味わい深い。 』
年間通して冷蔵庫に常備しておきたい1本です。」

グレープフルーツやその皮、ムスク香にグリーン・ノート、結構アロマたっぷり。 お味は意外と甘やかで、濃厚な果実味。 ソーヴィニヨン・ブランらしいほろ苦さも。

繊細なものではないので、◎というものは無いがどれにも〇。

胡麻豆腐にすら〇だった。

鱧には△。

 『山本本家』造 神聖 「源兵衛の原酒」  (京都市・伏見区)  19度

コメント

9/26-27 鶏すき

2014-09-27 22:12:54 | Today's Menu

2014.9.26. Fri. 彼岸明け   『まごわやさしいか』 

朝:

 野菜たっぷりクリーム・スープ   ㋳㋛㋑㋕

 ブリー・トースト 『モンジュ』のバゲットで   ㋕

 梨   ㋳

W先生より花束やお菓子を送っていただく。(

   

昼:

 水菜と大根のサラダ  ポン酢ドレッシング   ㋳

 ゴーヤのピーナッツの和え   ㋳㋙

 イカ黄金、海老ちりめん   ㋚㋕

 黒豆ごはん   ㋮

 細切り昆布と椎茸、南瓜、おくらのお味噌汁   ㋻㋛㋑㋳㋮

 椎茸を焚く。

おやつ:

 『ラ・メール・プーラール』のガレット  『リーフル・ダージリン・ハウス』の「クリアー・マスカット」の水出しアイス・ティーと

      

夜:

 鶏のすき焼き  丹波鶏もも肉、大和地鶏肝、糸蒟蒻、椎茸、突き大根、玉葱、大根葉、豆腐、麩   ㋑㋳㋮

 〆: 讃岐うどん

連れが炊いた鶏があまり好きではないので、ほとんど焼いて頂いたき(大根意外の野菜も)、残り1/4程を焼いてから煮込む。 とても美味しく頂けて、一同大満足。

 シャトー・オー・ヴュー・シェーヌ 2010  (AOCボルドー)  メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%   Alc:13.5%

       

「黒い果実やコーヒーの芳醇な香りが溢れます。 スムーズな口当たり。 熟した果実のたっぷりとした味わいが豊かに広がります。 後口にはコクのあるタンニンがエレガントな印象を与えるフルーティーなワインです。」

ボルドーにしては薄いガーネットがかったルビー色。 タンニンは落ち着きまさに好みの飲み頃。 ライトでお料理に合わせやすそう。

鶏すきに◎。

 Les Violettes du Roy 2011  (フランス/コート・デュ・ローヌ地方/Paul Grimaudet)  シラー

        

「オランジェ・コンクール2012金賞受賞。 赤みがかったスミレ色をエッジに残した、透明感のある暗いルビー色の外観。 プラムやベリーのような果実感とフレッシュな木苺の甘酸っぱさが調和した、バランスの良いワイン。 フランス語で『スミレ』を意味するその名の通り、フローラルでエレガント。 フルーティーな親しみやすさや温かさを持つ、安定した品質のワインです。」

こちらもローヌにしては薄いルビー色。 ローヌの割にアロマが控えめだが赤い花の風味が確かに感じられる。 やはりライトでお料理に合わせやすい。

2010年があまりにグレート・ヴィンテージだったので心配していたが、出来の良さは感じられないものの良い感じ。 すでに飲み頃だから、熟成に向かない年なのだろう。

こちらも鶏すきに◎。

 

9/27 Sat.   『まごわやさしいか』 

朝:

 イカ黄金   ㋚

 お茶漬け(黒豆ご飯で) しば漬、長茄子漬   ㋮㋳

 梨

昼: 昨日のリメイク。

 一口もずく   ㋻

 鶏すきうどん  丹波鶏もも肉、糸蒟蒻、椎茸、突き大根、玉葱、大根葉   ㋑㋳㋛

 職場のお弁当(分け分け)   ㋮㋳㋕

おやつ: 昨日食べ切れなかったチーズを。

 リンゴ

 MOF熟成チーズ+α ラズベリー・ジャム、スペインのアーモンド・チョコ添え  『ミントン』のアッサムのブランデー・ティーと   ㋕㋙ 

      ブリーAOP
      【P・アレオス熟成】 エポワスAOP  ウォッシュ  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)  
   フランスを代表する“ウォッシュの王様”。 マール酒と塩水でウォッシュされる。 熟成ブルゴーニュの白・赤と合う。
 【ロドルフ・M熟成】 エシール・ド・ローブラック  白カビ  (フランス中南部/ミディ・ピレニー北東部/アヴェロン県)
   作り手がその製法を決して明かすことなく、輸出もほとんどしていないチーズ。アヴェロン県で放牧された牛の上質なミルクの味わいが引き立ちます。

     「ラーセン」(Larsen Gold Decorated Glass Viking Ship Fine Champagne Cognac)のミニ・ボトル。 年季入り。

「シンボルマークの帆船は、創業者ラーセンの前職に由来するとされています。

ラーセンは畑をもたない純然だるネゴシアンである。 原酒はグランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ、ファン・バの3地区から利き酒のうえで購入し、自社で熟成、ブレントして商品化する。」

夜: 休肝日。

 胡麻豆腐 甘味噌   ㋙㋮

 焼き茄子 生姜、スダチ醤油   ㋳

 南瓜の天麩羅   ㋑

 焼き秋刀魚 大根、すだちを添えて   ㋚㋳

 玄米ご飯  海苔を添えて   ㋻

 大根と豆腐、ワカメのお味噌汁   ㋳㋮㋻

コメント

9/25 鶏肉のワイン蒸し

2014-09-25 23:54:55 | Today's Menu

2014.9.25. Thu.   『まごわやさしいか』 

朝:

 磯辺焼き   ㋻

 梨 & 無花果

一度、ストックをさらえてしまおうと頑張っていたが、ようよう底をついたので、色々オーダー。 大量の丹波の鶏肉、イベリコ豚など到着。 せっせと仕分け。

買い溜めしていたデイリー・ワインも今年いっぱいはいけると思っていたのに、何故か底をついてきた… こちらもまとめ買い。

 早速鶏の胸肉をローズマリーでマリネ。

昼:

 大根葉の胡麻和え   ㋳㋙

 しらす玉(蟹玉のシラスヴァージョン) 椎茸・細切り昆布餡仕立て   ㋚㋕㋛㋻

   

 職場のお弁当(分け分け)   ㋮㋚㋳

 野菜たっぷりクリーム・スープ (南瓜を加えてリメイク)   ㋳㋛㋑㋕

 お茶漬け(黒豆ご飯で) しば漬け、仙台長茄子漬、生姜と   ㋮㋳

 『ラ・メール・プーラール』のガレット  コーヒーと

風呂上がりのプファー: 

 タイの海老クラッカー

夜:

 野菜たっぷりクリーム・スープ   ㋳㋛㋑㋕

   

 水菜のサラダ ナッツ添え  ポン酢ドレッシング   ㋳㋙

   

 ゴーヤのピーナッツの和え   ㋳㋙

   

 鶏胸肉のワイン蒸し オリーブとローズマリー風味  霜降りひらたけ、おくらのソテーを添えて   ㋛㋳

   

 ブリー・トースト 『モンジュ』のバゲットで  キウィ添え   ㋕㋳

   

 Domaine Roland Sounit Rully 1er Cru Meix Cadot 2010  (フランス/ブルゴーニュ地方/コート・ド・シャロネーズ地区)  樽熟

   ドメーヌ・ローラン・スーニ・リュリー・プルミェ・クリュ≪メクス・カド≫ 

      

「ブルゴーニュではコート・ドールの南に位置する産地が「コート・シャロネーズ地区」。 その境となる目安が、世界中のグルメたちをうならせる三ツ星レストラン【ラムロワーズ】がある「シャニィ」という瀟洒な街で、そのすぐ南がコート・シャロネーズの始まり。 そこから細長く、およそ南北に20キロにわたりシャロネーズのブドウ畑が連なっています。

北から南へ下った場合、最初にあるのが、DRCの共同オーナー「ヴィレーヌ」さんなどがアリゴテ種で造る白ワインで有名な「ブーズロン村」。 で、そのすぐ南に位置するのが、今回ご紹介のワインが生まれた「リュリィ村」です。

この[リュリィ]は、ピノ・ノワールの作付面積が65%を占め、赤ワインの生産量が多いシャロネーズ地区にあって、白の生産量のほうが多いアペラシオン(産地)で、実はリュリィ村だけでなく、北に隣接するシャニィの町にある一部のブドウ畑も[リュリィ]として売ることが認められているのです。

そして、このリュリィの白は実に品質が高く、あの「R.パーカー氏」が、『見落とされがちな優秀な白ワインの産地』と位置づけ、そのワインの特徴を次のように紹介。
『白ワインは長命でこそないが、実にフレッシュで活きがよく、リンゴに似たシャルドネの果実味が良好で、雑味がない』『意欲的な生産者の中には樽発酵をさせる者もあり、そうして生まれたワインは驚くほど複雑で興味深く、ブラインドで試飲するとピュリニィ・モンラッシェの1級ものと誤りかねない』と、賞賛しているのです。

また、ブルゴーニュに精通するMW(マスター・オブ・ワイン)「セレナ・サトクリフ女史」もその著書【ブルゴーニュ・ワイン】の中で、リュリィの白の特徴を、『フィネスを備えていることと、麦わらのような風味を持っていることで特に知られている』『しばしば、半ば花、半ば香料棚のようで、それもシナモンが一番目立つ感じ』と、フィネスを備えた高品質なワインとしています。

このように、一般的にリュリィのワインは、長命でこそなく若いうちに楽しむもので、3~4年くらいがベストとされますが、それでいてフィネスを備えているのは、本当にお買い得ワインの証拠でしょう。

しかもヴィンテージはアメリカの【Wine Enthusiast】でコート・ド・ボーヌ白が【96点】、マコネ白が【95点】の例外的ハイスコアをつけた大当たり2010年。
立地的に両者に挟まれたシャロネーズも同等と考えられます。

また、ご案内のリュリィは、地元フランスの名門評価誌【ギド・アシェット】の2011年版が、2008年ヴィンテージを掲載。
『深めのイエローから輝くばかりのゴールドの色調。 このリュリィは結合したフローラルとフルーティーの要素が森の下草の特色を強調し、その香りを鮮明に振りまくことで人々を魅了する。 白い花々が、有り余るほどのリッチさと、力強さと、大変バランスの取れた荘厳さを示している。 これは本格的料理のための1本で、多くの美食家たちのためにある。』 
とのコメントに加え、この価格帯のワインには例外的の一つ星(★)と、非常に高い評価を下しているのです。

『きらきら輝くゴールドの色調。これだけでブドウの完熟度が想像できます。 グラスを近づけると広がる、しっかりとした甘い風味。 熟した洋ナシ、桃と、上品な百合などの香り。 そして樽発酵由来のまろやかな酸。 なんと辛口なのに噛めるようなコクを感じさせるんです。 完熟ブドウによる果実味、ミネラルも豊かで、でも甘みが控えめのバランスの良い味わいは、確かに食事の邪魔をしないタイプで、まさに美食家向けの1本でしょう。 上質で長い余韻を見る限り、これから数年も大いに楽しみな白です。』」

豊潤な洋梨などの果実のアロマ、甘やかな果実味にフレッシュ感も残っているし、樽香も控えめに感じられる。 ばっちり飲み頃。

ミネラル分はあまり感じられないが、まろやかな酸味と良いバランス。 アフターに若干青味の伴う苦味が。 合うお料理の幅は広そう。

チキンに◎。

クリーム仕立てのスープも〇。

水菜もほろ苦さがマッチして〇◎。 ゴーヤも〇◎。

意外とブリーにも良く合った。 ◎〇。

 ヴィア・ロッサート・ヴィーノ・ブランコ  (スペイン/ボデガス・カンポス・レアレス元詰)  アイレン種100%

      

「スペイン人気品種アイレン種100%で造られた人気辛口白ワイン!

造り手は、1950年設立の協同組合が1988年に地元の生産者と手を組み合って“最高品質のワインを”というコンセプトの下造られたボデガス・カンポス・レアレス社。 ラ・マンチャの伝統と最新技術の融合。 ワインメーカーは、ラ・マンチャワインの改革を進める新世代醸造家のホープ“ラファエル・カンザレス”氏。

このヴィア・ロッサート・ブランコは地中海性気候の標高700mの日当りの良い砂、ローム層の土壌の畑からの厳選されたアイレン種100%から造られる、フレッシュでトロピカルな果実味あふれる味わい。フルーティーでありながら心地よい酸!グリーンアップルを彷彿させるフレッシュな香りと爽やかで口当たりのよい、親しみやすい味わいの人気辛口白ワイン。 本場スペインでもシーフードや食前酒に大人気の辛口白ワイン。」

料理酒用を兼ねて開ける。 お味見を兼ねて一杯だけ。 癖の無いがぶ飲み系。 マリアージュがと言うものではないが、食事には良く合った。 〇。

 スペインのア-モンド・チョコ

コメント

9/23-24 秋分の日

2014-09-24 23:46:36 | Today's Menu

2014.9.23. Tue. 秋分の日   『まごわやさしいか』

朝: 昨日の残り物を利用して。

 鴨雑炊  仙台長茄子漬、芝漬と   ㋳㋛

 『もぐらや』製 おはぎ   ㋮

   

昼:

 胡麻豆腐   ㋙

 職場のお弁当(2つを分け分け)   ㋳㋚㋮㋑

 しらす納豆   ㋚㋕㋮

 鴨雑炊   ㋳㋛

 玉葱とじゃがいも、えのき、もやし、おぼろ昆布のお味噌汁   ㋳㋑㋛㋮㋻

 スペインのアーモンド・チョコ  コーヒーと   ㋙

お買い物。

夜: 連れが作ってくれました。

 野菜たっぷりコンソメ・スープ   ㋳㋛ 

 十津川産ぶなしめじのバター・ソテー スダチ添え   ㋛

   

 お刺し身2種  真鯛、かんぱち   ㋚

   

 秋刀魚のグリル バルサミコのソース  青唐を添えて   ㋚㋳

   

 MOF熟成チーズ+α ナッツを添えて  「上質なミルクで作られたチーズから、職人が織りなす"熟成の魔法"を知る9月」   ㋕㋙  

      ブリーAOP
      【P・アレオス熟成】 エポワスAOP  ウォッシュ  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)  
   フランスを代表する“ウォッシュの王様”。 マール酒と塩水でウォッシュされる。 熟成ブルゴーニュの白・赤と合う。
 【ロドルフ・M熟成】 エシール・ド・ローブラック  白カビ  (フランス中南部/ミディ・ピレニー北東部/アヴェロン県)
   作り手がその製法を決して明かすことなく、輸出もほとんどしていないチーズ。アヴェロン県で放牧された牛の上質なミルクの味わいが引き立ちます。

   

 ロング・ソーセージ・フランス

 シャブリ ヴィエイユ・ヴィーニュ 2012    

     

「★イチオシ金・銀受賞シャブリ蔵! ★希少な古木を使った超贅沢シャブリ!
国際的な有名コンクールで金・銀受賞の実力を誇り、その質の高さから「 ルイ15世 」に手厚く保護された名門地区のスゴ腕蔵!完熟したものだけを丁寧に手摘み!熟成には木樽を使用!凝縮した柑橘類の芳香!柔らかで濃厚な果実味!ミネラルとろとろの味わい!まさにシャブリの魅力が満開!シャブリ好きも大納得のお値打ち品!」

程良い酸味、ミネラル。 ほのかに樽香。 なかなかバランスの良い、食事を選ばなさそうなシャブリ。

お刺し身どちらにも◎〇。

しめじにも〇。

 シャトー・レ・テュイルリー キュヴェ・ファニー 2010  (AOCボルドー/W金賞)  メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン10%   Alc:13.0%  

        

「熟したチェリーを思わせる芳醇な香り。 まろやかで厚みのある口当たり。 温かみのある赤い果実香と肉厚な果実味が、豊かなハーモニーを奏でます。 それぞれのぶどうの特徴や旨みがとても良く引き出されたワインです。」

ばっちり飲み頃で、お値段から想像できない程楽しめた。 さすが良年

濃厚な果実味にタンニンは溶け込み、とても甘やかな丸みのある今風ボルドー。 ボディは軽め。

秋刀魚にばっちり◎ わたを添えると完璧 バルサミコのソースとも良く合っていた。

チーズにも◎〇。 今月のチーズは濃厚な果実味のものに良く合うようです。

 

9/24 Wed.   『まごわやさしいか』 

朝:

 調理パン

 野菜たっぷりコンソメ・スープ   ㋳㋛

 梨

昼:

 めかぶ酢   ㋻

 職場のお弁当(分け分け)   ㋚㋮㋳㋑

 ガパオ(玄米ご飯で)  挽肉、豆腐、茄子、ニンニク、玉葱、ピーマン、バジル   ㋳㋮  ←こぱんちゃんが作ってくれる。 上出来

 野菜たっぷりコンソメ・スープ   ㋳㋛

 『ラ・メール・プーラール』のガレットとタイの海老クラッカー  『メゾン・ド・ブルボン』の「Grace」と

     

世界のお土産屋さんで投げ売りをしていたので、色々大量購入。 早速試食。 暫く楽しめそう。

夜: 休肝日。 一食で「まごわやさしいか」を取り入れた典型的なメニューだな。

 めかぶ酢 ㋻

 海老縮緬・納豆   ㋚㋕㋮  

 焼き霜降りひらたけ すだち・生姜醤油   ㋛

 大根葉の胡麻和え   ㋳㋙

 鰈の唐揚げ(お後に骨煎餅) サツマイモの天ぷらを添えて   ㋚㋕㋑

 野菜たっぷりコンソメ・スープ   ㋳㋛

 玄米ご飯 仙台長茄子漬、生姜と   ㋳

 桃&梨

コメント

9/22 うどんすき

2014-09-22 23:28:02 | Today's Menu

2014.9.22. Mon.   『まごわやさしいか』 

一同、夏の疲れが吹き出したのか、休日をゆっくり寝て過ごす。

朝: スキップ

昼:

 もずく酢   ㋻

 もやし、えのき炒め  自家製焼き肉のたれを使って   ㋳㋛

 しらす出し巻き   ㋚㋕

 バラ寿司   ㋮㋛

 玉葱とじゃがいも、えのき、もやしのお味噌汁   ㋳㋑㋛㋮

 野菜たっぷりスープを仕込む。 鴨脂、ニンニク、セロリ、人参、玉葱、大根、エノキ、もやし

 『もぐらや』製 わらび餅 ()   ㋮

   

夜: 

 焼きしめじ(十津川産こだわりぶなしめじ)  すだち、生姜醤油   ㋛

 鴨鍋   鴨、糸蒟蒻、大根、椎茸、白葱、白菜 柚子、柚子胡椒   ㋑㋳㋛

 〆:讃岐うどん

 MOF熟成チーズ+α ナッツを添えて  「上質なミルクで作られたチーズから、職人が織りなす"熟成の魔法"を知る9月」   ㋕㋙  +ショコラ3種

      ブリーAOP
      【P・アレオス熟成】 エポワスAOP  ウォッシュ  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)  
   フランスを代表する“ウォッシュの王様”。 マール酒と塩水でウォッシュされる。 熟成ブルゴーニュの白・赤と合う。
  【ロドルフ・M熟成】 エシール・ド・ローブラック  白カビ  (フランス中南部/ミディ・ピレニー北東部/アヴェロン県)
   作り手がその製法を決して明かすことなく、輸出もほとんどしていないチーズ。アヴェロン県で放牧された牛の上質なミルクの味わいが引き立ちます。

   

 CLOS BUZAO Pinot Noir Reserve 2011  (ルーマニア/デルマーレAC)

      

「ワイン王国で三ツ星評価。 ルーマニアのビュザオ村は、コート・デュ・ローヌと同緯度、ブルゴーニュ地方と同気候で雨は少なく、朝晩の温度差が激しいのが特徴。 奇跡的に恵まれた環境のため、樹の病気が少なく限りなくオーカニックに近い状態での栽培が可能。 収穫は全て手摘みで行い、除草など全て100%手作業。加糖は行わずフィルターは1ミクロンとあえて組めのフィルタリングを行っています。 オーナーのピエール氏「ルーマニアの土を踏んだとき、ブルゴーニュ以外にピノが上手に育つところはここしかないと確信し、畑を購入しました。私は本当のピノ・ノワールの旨さを引き出したかったのでフランスからピノの苗木を輸送し、元の樹を一度全て取り除き、新たに一からスタートさせたのです。 そうして生まれた強烈な旨みを是非ご堪能ください。」とにかくすごい!濃厚なピノ・ノワールです。」

熟した赤い果実の濃厚なアロマ。 甘い煮詰めたジャムのアロマ。 もう飲み頃。 ブル・ピノのような洗練されたピノでは無いが、取っ付きやすい美味しいもの。

前回のヴィンテージより、こちらの方がはるかに美味しく感じた。

濃厚だが、軽いワインなので、鴨鍋にもぴったり◎。

チーズにもとても良く合って、どれにも◎〇。

 Chateau Lamothe Vincent Intense Rouge 2010  (AOCボルドー/W金賞/2012Value B選出)   メルロー100%   Alc:14.5%

連れが、チーズ、チョコレートと。 濃厚な果実味がチョコにも合うよう。

 

コメント

9/21 焼き鳥

2014-09-21 23:13:01 | Today's Menu

2014.9.21. Sun.   『まごわやさしいか』 

朝:

 サーモンのグラタン  干椎茸、人参、玉葱、南瓜、パルミジャーノ   ㋚㋛㋳㋑㋕

 『モンジュ』のバゲット

 梨

昼:

 松前漬、自家製竹の子と昆布の佃煮   ㋻㋳

 ゴーヤ・チャンプル   ㋳㋮

 かわはぎ味醂干し、海老ちりめん   ㋚㋕

 ととろご飯   ㋑㋮

 椎茸と玉葱、茄子の豆乳味噌汁 おぼろ昆布   ㋛㋳㋮㋻

 ショコラ色々 『Chocolat de H』のタブレット、イタリアのトリフ、スペインのアーモンド・チョコ  キャラメル・マキアート   ㋕

『S』にお買い物にお出かけ。

夜: 帰宅して遅めの夕食。

 『いそじ』のお弁当   ㋳㋚㋛㋑

   

 椎茸と玉葱、茄子の豆乳味噌汁 おぼろ昆布   ㋛㋳㋮㋻

 焼き鳥 塩:皮、軟骨 タレ:ネギ間、肝  ボルドーの唐辛子を添えて(こぱんちゃんのお土産。

     

 ブリー ナッツを添えて   ㋕㋙

 Chateau Pesquie Cotes du Ventoux Cuvee des Terrasses 2010  (フランス/コート・デュ・ローヌ/A.O.Cコトー・デユ・ヴァントゥ)  グルナッシュ70%、シラー30%

       

 「■『ワイン・アドボケイト195号』より抜粋■

The 2010 from Pesquie Terrasses, one of my all-time favorite producers in France, is a phenomenal bargain. This wine is absolutely stunning, and the best one they have made to date, and is a brilliant showcase for what looks to be another great vintage in the southern Rhone.

A blend of 70% Grenache and 30% Syrah, with 65% aged in tank and the rest in old barrels and foudres, it is bottled unfined and unfiltered for the American market. It’s just terrific, and the good news is that there are 7,000 cases, which is a rarity in this business ? finding something spectacular in quality, low in price, with excellent availability.

Its stunning dense bluish/purple color offers up notes of sweet blueberries, black cherry liqueur, licorice, incense, and a hint of hot rocks (almost gravelly, in the Bordeaux sense), but the wine hits the palate with amazing texture, succulence, fabulous fruit intensity, vivid purity and a vigorous, long, fresh finish that goes on past 30 seconds. Amazing for a $15 wine, it can probably be found discounted at $12-13. Drink it over the next 3-4 years.

◆ロバート・パーカー氏評:94点 ◆飲み頃予想:2011~2015年」

6本購入した5本目。 最初は硬過ぎたこのワインも、ばっちり飲み頃。 硬そうなアロマだが、一口目から甘やかな濃厚な果実味が広がる。

ボディはメディアムといったところなので、鰆の味噌漬けにも合う。 〇◎。

焼き鶏のタレ味2種に◎。 塩味にも〇◎。

あっという間に空っぽ。 急きょ半本追加。

 Chateau Lamothe Vincent Intense Rouge 2010  (AOCボルドー/W金賞/2012Value B選出)   メルロー100%   Alc:14.5%

       

   

「所有者は4世代にわたり、常に高品質なワインを作ろうと、そのノウハウを各世代に引き継いでワイン造りに励み、この努力により今日も恵まれたテロワールから素晴らしいワインを造り出しています。 良い区画のブドウを選定し、高温でアルコール発酵前に醸しが行われます。アルコール発酵は温度24~30度で2~3週間行われます。熟成は温度管理のあるステンレスタンクで6ヵ月間行われます。 

グレートヴィンテージらしいしっかりボディが魅力。 色調は濃いガーネット色。 アロマはブルーベリーやブラックベリーなどの果実の香りが主体。 味わいは力強いアタックを感じ、タンニンも豊かで余韻も長く楽しめます。 黒といってもよいほど非常に濃い、ダークチェリーのような色調。 アロマはブルーベリーやブラックベリーなどの果実の香りが主体。 香りはカシスのリキュールに、コーヒー、バニラなど甘く香ばしい。 タンニンは溶け込んでいるため、アタックはなめらかだが力強い。 果実味の凝縮感にあふれた、わかわかしくエネルギシュな味わい。 アフターフレーバーも長く続きます。

ローストした鶏肉や羊肉料理。 またソースの入ったスパゲティやピザ、チーズ料理などに良く合います。」

連れのお気に入りのヴァリュー・ボルドー。 丁度飲み頃で、タンニンもこなれ、甘やかな果実味かつ、飲み応えのあるお味。

熟成感のあるブリーに合わせて頂いたが、〇◎。 ナッツとも〇△。

コメント

9/19-20 鴨のロースト

2014-09-20 23:11:22 | Today's Menu

2014.9.19. Fri.   『まごわやさしいか』 

庭の柿も急に色づき始め、本格的な秋の到来を感じる。 食欲の秋、ワインが美味しく感じられる季節です。

朝:

 『モンジュ』のバゲット

 カレー・スープ  鴨、玉葱、人参、ジャガイモ、茄子、ヨーグルト   ㋳㋑㋕

 梨 & 桃   ㋳

昼:

 シラスとめかぶの酢の物   ㋕㋚㋻

 にゅう麺 味噌豆乳仕立て  椎茸、茗荷を添えて   ㋮㋛㋳

 梨

今月のチーズ到着。

 『虎屋』製 「夜の梅」  お抹茶と

 『蕪村庵』のおかき  『ルピシエ』の「花笠」と

お買い物。

夜:  

 ラタトゥイユ  ニンニク、玉葱、南瓜、茄子、ピーマン、しめじ、トマト   ㋳㋑㋛

   

 鴨のロースト ブルーベリー・ソース  青唐、おくら添え   ㋳

   

 MOF熟成チーズ+α 梨、『ケーファー』のラズベリー・ジャム、ミックス・ナッツを添えて  「上質なミルクで作られたチーズから、職人が織りなす"熟成の魔法"を知る9月」   ㋳㋕㋙

      ブリーAOP
      【P・アレオス熟成】 エポワスAOP  ウォッシュ  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)  
   フランスを代表する“ウォッシュの王様”。 マール酒と塩水でウォッシュされる。 熟成ブルゴーニュの白・赤と合う。
 【ロドルフ・M熟成】 エシール・ド・ローブラック  白カビ  (フランス中南部/ミディ・ピレニー北東部/アヴェロン県)
   作り手がその製法を決して明かすことなく、輸出もほとんどしていないチーズ。アヴェロン県で放牧された牛の上質なミルクの味わいが引き立ちます。

    ←1kgのホールを追加。

 〆:お好み焼き   ㋳㋚㋑

 ブルゴーニュ “クーヴァン・デ・ジャコバン” ルージュ 2009  Louis Jadot

       

「“コート・ドール”で栽培された、高貴品種のピノ・ノワールから造られるワインをブレンドしたものです。 一般的に“オート・コート・ド・ニュイ”や、“オート・コート・ド・ボーヌ”のワインが、それぞれのヴィンテージの特性を考慮して、選ばれます。    それにポマール、ヴォルネィ、コート・ド・ニュイの村で作られたワインが加えられ、慎重なブレンドにより作り出されます。

■栽培:優良な栽培家と長期的な契約を結び、ヴィンテージごとに最適なブドウやワインを確保するようにつとめています。

■香り:若いときには赤い果実のフルーティさを発揮し、時間とともに、森の枯れ葉の香りや、スパイシーさなど、より熟成した香りで楽しませてくれます。

■味わい:ブレンドに用いられるコート・ド・ニュイのワインは深みのあるタンニンをもたらし、コート・ド・ボーヌのワインは果実味を与えます。 ピノ・ノワール種の個性を非常に良くあらわしたワインです。

■サーヴィス説明:若いときには、14℃ぐらいの温度がとても美味しく、熟成し、5年程経過したときには、16℃で飲むことをお勧めします。

牛肉のグリルまたはローストしたもの、軽いタイプのジビエ、チーズやパテと良く合います。  ヴィンテージにより、多少の個性はありますが、最低7~8年の熟成・保存が楽しめます。」

1時間ほど前に抜栓。 スタート時は少し硬かったが、中盤から良い感じ。 苺ジャムの風味が出てくる。

単なるブル赤にしては、随分楽しめる。 流石大御所。

鴨に文句無しの◎。

エポワスに◎〇。 お味としてはばっちり合うが、完全にワインが格負け。

ブリー、エシール・ドゥ・ローブロックにも良く合った。 〇◎。

 SYCAMORE LANE CABERNET SAUVIGNON  (USA)

濃厚な果実、タバコのアロマ。 タンニンがしっかり。

お好み焼きに合わせて。 △〇。

 

9/20 Sat. 彼岸の入り   『まごわやさしいか』 

朝:

 自家製昆布と竹の子の佃煮   ㋻㋳

 納豆ご飯   ㋮

 梨 & 桃   ㋳

昼:

 ラタトゥイユ  ニンニク、玉葱、南瓜、茄子、ピーマン、しめじ、トマト   ㋳㋑㋛

 職場のお弁当(分け分け)   ㋮㋑

 お好み焼き シラスをのせて   ㋳㋚㋑㋕

 細切り昆布とオクラのお味噌汁   ㋻㋳㋮

お墓参り。

 『重慶飯店』製 「伍仁夾心」  『HUFFKINS』のダージリン キャラメルシロップを落として   ㋙

   

夜: 休肝日。

 ゴーヤ・チャンプル   ㋳㋮

 サーモンの餅グラタン  干椎茸、人参、玉葱、南瓜、パルミジャーノ   ㋚㋛㋳㋑㋕

    

早々にダウン。

コメント

9/18 焼き肉

2014-09-18 22:55:37 | Today's Menu

2014.9.18. Thu.   『まごわやさしいか』  (釜揚げしらすをたっぷり頂いたのを魚として。)

朝:

 『モンジュ』のバゲット

 カレー・スープ  鴨、玉葱、人参、ジャガイモ、茄子、ヨーグルト   ㋳㋑㋕

 梨   ㋳

昼:

 シラスとめかぶの酢和え   ㋚㋕㋻

 ゴーヤのピーナッツ和え   ㋳㋙

 自家製竹の子と昆布の佃煮   ㋻

 雑穀ご飯   ㋮

 椎茸と南瓜の豆乳味噌汁   ㋛㋑㋮

お買い物。

 『亀廣永』製 「したたり」  お抹茶と

   

 『マール・ブランシェ』のリーフ・パイ  『ウェッジウッド』の「ダージリン」と

ず~っと貯まっていたストレスを吐き出して、少しすっきり。

夜: 焼き焼きで

 菊花とシラス、もずくの酢の物   ㋚㋕㋻

   

 焼き肉 和牛バラ、豚ロース  自家製焼き肉のたれ

 焼き野菜  茄子、ピーマン、もやし   ㋳

 〆:お茶漬け  仙台長茄子漬と   ㋳

 MOF熟成チーズ ミックス・ナッツを添えて   ㋙㋕

    【フランソワ・B熟成】 プティ・モラン  白カビ  (フランス中部/イル・ド・フランス地域圏)
      ブリーやクロミエの製造が盛んなことで知られるセーヌ川とマルヌ川の間に広がる地域で作られます。上質な牛乳のミルクの優しい味わいが魅力的。
    【P・アレオス熟成】 パヴァン・ド・モンターニュ  ウォッシュ  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)
      オーヴェルニュ地方の山あいで作られるこのチーズは、アレオス氏の熟成により、元の白に近い黄色の表皮が、赤く変化し、味わいも格別です。
    【ロドルフ・M熟成】 サン・ネクテール AOP  セミハード  (フランス中南部/オーヴェルニュ地域圏)
      ルイ14世が愛したチーズとして知られるオーヴェルニュ地方の名品。穏やかな味わいとは裏腹に、表皮から漂う乾いた土のような香りが特徴的です。

   

 シャトー・ロワイヤソン 2010  (フランス/ボルドー地方)  メルロー 、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン

      

「ボルドー市内からガロンヌ川を南東へ約50kmほど遡るソーヴテーレ地区。 この地で1932年から3代にわたり、バララン家が経営するプティ・シャトーです。 銀賞を3つ受賞。

濃い赤果実、フルーツの香り、凝縮感のある丸い当たりの良く出来たボルドー・ワインです。 渋みが控えめなので、「ボルドーのワインは渋くて苦手」という方にもオススメです。」

赤や黒の熟した果実のアロマ、ばっちり飲み頃で頂くことが出来た。

お値打ちワインもこういう状態で頂けると数倍の値打ちを感じられ、幸せな気分。

ボルドーらしいお味で中重、ラベルの表記通りバーベキューにもってこいのワインで今日の焼き肉に◎。

熟成の進んだチーズにも良く合った。 どれにも〇。

連れが飲み足りないと主張するので、急きょもう1本追加。

 SYCAMORE LANE CABERNET SAUVIGNON  (USA)

      

「■ぶどうの品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 100%
■飲み頃温度:16℃
■合う料理:牛サーロインステーキ 赤ワインと黒コショウのソース、仔羊の香草焼き
紫色をおびた濃いガーネット色。深い色調の中心は黒紫に近く、明るいエッジへのグラデーションもきれいです。ブラックベリーや黒スグリの香り、そしてコンフィのラズベリーや湿った草木の香り、ミネラルを感じられます。アタックから出ている力強い果実味。それを追いかけるように酸味がバランスをとり、まろやかな旨味に。後口のタンニンもこなれていて、ミント風のスパイシーさが出てきます。」

連れが美味しい!と飲んでいた。 半分で取り上げてヴァキュポン。

コメント

9/16-17 フォワグラのソテー

2014-09-17 22:06:12 | Today's Menu

2014.9.16. Tue.   『まごわやさしいか』 

朝:

 梨

昼:

 シラスおくら   ㋕㋳

 秋刀魚 おろし添え   ㋚㋳

 黒豆ご飯   ㋮

 細切り昆布と椎茸、南瓜のお味噌汁   ㋻㋛㋑㋮

 ヨーグルト   ㋕

 『重慶飯店』製 「鳳梨酥」  『ダマン』の「カルカッソンヌ」と

夜: 連れ、軽く外食・外飲み。 帰宅してから一緒に。

 ゴーヤのピーナッツ和え   ㋳㋙

   

 プチ・トマトとフェタ、グリーン・オリーブのサラダ   ㋳㋕

   

 マーボー茄子 大徳寺納豆をきかせて   ㋳㋮

 フォワグラと無花果のソテー バルサミコ・ソース 

   

 〆: フライド・ライス(黒豆ごはんを使って)   ㋮

 SANTA INES Seis(セイス) “6” DE MARTINO NV  サンタ・イネス “E” Seis(セイス) “6” ディ・マルティノ   (チリ)

やっぱり、このワイン美味しい。

マーボー茄子と◎〇。

フォワグラと〇◎。 ソースが良く合う。

 Carmes de Rieussec 2009  (フランス/ボルドー/ソーテルヌ/ファルグ)

少し褪せた感は否めないが、十分飲み頃をキープ。

フォワグラと◎。

ハーブ入りフェタとも◎。 ハーブの風味がとても複雑になって、チーズが数倍上質な物に変化。

連れのために:

 Côtes du Rhône 2010 Chemins Cathares   (フランス/コート・デュ・ローヌ)   シラー50%、グルナッシュ50%

     

「チェリーやカシスのような果実の香りに、土や、スミレのような花のニュアンス、ドライ・ハーブなどの印象か感じられます。味わいにも、香り同様の印象の果実味に、イキイキとした酸味と、程よい主張のあるタンニンが、適度に引き締まった印象を与えています。」

 

9/17 Wed.   『まごわやさしいか』 

朝:

 『モンジュ』のバゲット

 梨 & 桃

昼:

 松前漬   ㋻

 ゴーヤのピーナッツ竜田揚げ   ㋳㋙

 鯵の一夜干し   ㋚

 職場のお弁当(分け分け)   ㋳㋮

 黒豆ご飯   ㋮

 細切り昆布と椎茸、南瓜のお味噌汁   ㋻㋛㋑㋮

 『重慶飯店』製 「鳳梨酥」 & 『マール・ブランシェ』のリーフ・パイ   『ダマン』の「カルカッソンヌ」と

歯医者さん。

夜: 連れ、会議。 遅くからの夕食。 休肝日。

 カツ・カレー(黒豆ご飯)  鴨、玉葱、人参、ジャガイモ、茄子、ヨーグルト   ㋳㋑㋕㋮

 おはぎ

コメント (2)

9/15 中華料理

2014-09-15 23:36:25 | Today's Menu

2014.9.15. Mon. 敬老の日   『まごわやさしいか』

朝:

 茶碗蒸し 鱧、しめじ、三つ葉 豆乳   ㋚㋛㋳㋮

 無花果

お寺にお参り。

昼:

 錦糸瓜(そうめん南瓜)の胡麻和え   ㋑㋳㋙

 ゴーヤ・チャンプルー   ㋳㋮

 明太スパゲッティ 大葉、海苔、レモン添え   ㋳㋻

 オー・レ   ㋕

夜: いつもの中華料理店に父、姑をご招待。 ワインを持ち込ませてもらって。   ㋮㋙㋳㋚㋛

     

 サーモンサラダ

 フカヒレスープ

 松笠イカとキノコのあっさり炒め

 春巻き

 海老のチリソース

 豚肉と茄子の豆鼓炒め

 高菜炒飯

 叉焼麵

 天津飯

 焼き餃子

 胡麻団子

 杏仁豆腐

 フランチャコルタ ブリュット キュヴェ プレステージ カ デル ボスコ  (イタリア/ロンバルディア/フランチャコルタDOCG)  シャルドネ75%、ピノビアンコ10%、ピノネロ15%

   Franciacorta Brut Cuvee Prestige NV Ca' del Bosco

      

「瓶内二次発酵、25ヶ月以上の長期熟成で造られるイタリア最高峰のスパークリング「フランチャコルタ」。 初めてフランチャコルタを飲むという方にオススメなのがこの1本、フランチャコルタの世界的名声を築き上げた「カ デル ボスコ」の定番「キュヴェ プレステージ」。

■30年にわたって培った経験が注ぎ込まれた「フランチャコルタの真髄」
シャンパーニュ同様、リザーヴワインとアッサンブラージュして造るNV(ノン・ヴィンテージ)。2008年に新しいNVとしてデビューしたキュヴェ プレステージは、過去の最良ヴィンテージのリザーヴワインを少なくとも20%ブレンドしたワインをベースとして造られる逸品で、心地よいフレッシュ感と酸味のあるバランスのとれた、クラシカルなフランチャコルタに仕上げられています。
カデルボスコが30年にわたって培った経験と、ワイン造りへの情熱、そして魅了させる味わいへの探求がすべてが集まって造り出された、まさに「フランチャコルタの真髄」とも呼べる味わい。瞬く間に高い評価を獲得し、今ではすっかり「カデルボスコの新しい顔」として定着しました。

■パッケージも徹底したこだわり。最高の形で味わうためのUVカットシート
透明なボトルから映し出される、気品あふれる光り輝く美しい金色。130以上の区画の自社畑から厳選したブドウのみを使用して造られます。瓶内二次発酵、28ヶ月間の熟成を経た、豊かで個性的な香りと味わい。
そして、その素晴らしい品質を最高の形で味わっていただくためにすべてのボトルはオレンジ色のUVカットシートに包まれて開けるその瞬間まで、しっかりと保護されています。
セリエAでACミランが優勝したときには、スタジアムでお祝いに振る舞われたことでも知られる乾杯にふさわしいワイン。きめ細やかな美しい泡は場の雰囲気を盛り上げること間違いありません!

カ デル ボスコ Ca' del Bosco

イタリア最高峰のスパークリング「フランチャコルタDOCG」。今日の名声を築き上げたのは「カ デル ボスコ」のマウリツィオ・ザネッラであったと言っても過言ではありません。
フランスでワイン造りを学んだマウリツィオは、1970年代当時イタリアではタブーとされた様々な栽培醸造方法を積極的に取り入れ、フランチャコルタ産ワインの品質と知名度を飛躍的に向上させました。以来、カデルボスコで造るスパークリングは瓶内二次発酵(シャンパーニュ方式)。バリックもピノ・ネロとシャルドネ用はブルゴーニュから、カベルネ用はボルドーからと、現地の流儀にならったフランス式となりました。
博士号をもつ二人の醸造担当者を始め、多数の優秀な人材が揃っています。トップキュヴェの「アンナ マリア クレメンティ」は名実共に、イタリア最高のスパークリングとして世界中から絶賛されています。また、国際品種から造られる「マウリッツィオ ザネッラ」など、最上級ボルドーワインに勝るとも劣らない偉大な赤ワインも高い評価を受けています。」

甘やかだが、少し渋味のあるスパークリング。 酸味、ミネラルの骨格が弱く、美味しいのだがパリジェンヌでは無く、イタリアのお嬢さんというイメージ。

クラゲに〇△。

鶏の前菜に〇◎。

海老に〇。

 MEURSAULT 2009 ROBERT SARNET

     

「【ロベール・サルネについて】
コート・ドール地区のクリスチャン・ルーのドメーヌ。 ボーヌ地区のワインを生産する一方で、ニュイ地区の上質な特級・1級ワインも輩出している。 収穫は、一房一房を丁寧に手摘み、フルーティーな果実味を出すため、醸造はステンレスタンクだが熟成はオーク樽を使用して深みを与えている。 フランス国内では生産の60%以上をホテル・レストランへと販売する高品質・コストパフォーマンスに優れたワインを作り出しています。

バニラのアロマが強く、味わいはバランスが取れ、滑らかで長い余韻があります。 はちみつやトーストのようなふくよかさと、しっかりとした酸味とミネラルのバランスが絶妙です。」

ばっちり飲み頃。 樽香が程良く骨格も感じられ、良い感じ。 

天婦羅類のどれにも〇◎で、おーるまいてぃーだった。 

 SANTA INES Seis(セイス) “6” DE MARTINO NV  サンタ・イネス “E” Seis(セイス) “6” ディ・マルティノ   (チリ)

      

「“サンタ・イネス”のフラッグシップワイン!厳選された最上級の葡萄畑から最高の葡萄品種をブレンド!葡萄独自の個性が表れ、すばらしいバランスと優雅さを兼ね備えた、まさに“E”(エレガント・エキゾティック・エキサイティング)なワインです。

凝縮されたカシスやブラックベリーの果実味、樽熟成によるバニラ香。濃厚で深みがあり、余韻も長く続きます。過去の4ヴィンテージは案内後、即完売致しました!

16~18℃でお飲み下さい。高級フレンチオーク樽で12ヶ月熟成!アルコール度数驚異の14%!

複数の葡萄をブレンドし造られるこのワインは、品種ごとに一番優れた産地の葡萄が使われます。素晴らしい葡萄だけで造られるスペシャルワインです。

ラベル上にヴィンテージ表記はありませんが1stヴィンテージより、1、2、3、4、・・・という表記方法になり、今回は“6(セイス)”の表記。全てボトリングナンバー入りです。

“E”とは?

“E”とはElegant(上品)、Exquisite(優雅)、Entertaining(娯楽)、Exciting(興奮)、Exotic(情緒)、Enigmatio(秘密)、Emblematic(象徴)このような“E”要素を込めて造られたワインです。
南米の国チリの首都サンティアゴの近くに広がる、チリ最初のワイン産地“マイポ・ヴァレー”。そのマイポ・ヴァレーにある“マイポ島”の意味を持つ村、イスラ・デ・マイポ(Isla de Maipo)に、サンタ・イネスの製造元であるDE MARTINO(ディ・マルティノ)社/サンタ・イネス・ワイナリーがあり、70年以上ワイン造りを手がけています。

太古の昔この村付近に川の支流が集まり、島(中洲)のようになっていたことから、この付近一帯はこう呼ばれてきました。現在ではその由来となった支流は干上がってしまいましたが、小石混じりの痩せた土壌は良いぶどう栽培に適しています。

サンタ・イネス・ワイナリーは、このイスラ・デ・マイポ村に300haの畑を所有しています。自家所有の畑から取れたぶどうのみからワイン造りを行う、イタリア系3世による家族経営のワイナリーで、ワイナリー名には「サンタ・イネス」を使用しています。

ディ・マルティノ社の醸造責任者、Marcelo Retamal氏。 彼は2004年に、チリワイン界最高の栄えある称号のひとつである「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を手にしました。

この称号は、チリで消費者から最も高い支持を受けているワイン・ガイド『GUIA de VINOS de CHILE 2004』において、年に1名しか選ばれない栄誉ある賞で、数ある有名ワイナリーの醸造責任者をものともせず、その栄光を手にしました。

また、2005年には、世界でも権威のあるお酒のコンクールのひとつである『THE INTERNATIONAL WINE & SPIRIT COMPETITION』において、「チリワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。2005年はイギリス・ロンドンで開かれたこの大会では、世界50カ国以上の国から全体で約5000アイテム以上がエントリー。その中からサンタ・イネス・ワイナリー(ディ・マルティノ社)がこの栄誉に選ばれるとともに、その原動力となったのは、もちろん彼の功績によるところが大であり、Marcelo Retamal氏の実力の証であるといえます。

サンタ・イネスを手掛けるディ・マルティノ社が2009年11月にイギリス、ロンドンで開かれた世界で最も権威あるお酒のコンクールの1つであるThe International Wine & Spirit Competition(IWSC)で2009 BEST CHILEAN WINE PRODUCER OF THE YEAR(ベスト・チリワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー)を受賞しました!今年は世界約50カ国以上の国から約3400アイテム以上のエントリーがありました。De Martino社は2005年にも同賞を受賞しており、わずか5年の間に2度も受賞するという快挙を成し遂げました。

またチリワインで最も権威あるワインガイド誌の2010 GUIA DE VINOS DE CHILE -Bicentennial Edition-(ギア・デ・ヴィノス・デ・チリ -建国200周年特別版-)で200周年を記念し特別に設けられた3つの賞のうちの1つBicentennial Quality Winemaker Award(200周年最優秀ワインメーカー)をサンタ・イネスの醸造責任者であるMarcelo Retamal氏が受賞し、彼に最も優れたワイン生産者に贈られる栄誉がまた1つ加わりました。」

こちらもばっちり飲み頃。

これはお値打ちだと思う。 樽香もある、丁寧な造りを感じさせるものだし、凝縮した果実味が心地良く納まっている。

重たいものでは無く、豚肉と◎。 今日一番のマリアージュ。

コメント