非国民通信

ノーモア・コイズミ

予告犯

2008-07-19 22:19:25 | ニュース

消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏(西日本新聞)

 自民党の伊吹文明幹事長は16日、京都市内で講演し、消費税率引き上げについて「上げてから選挙をすれば大変なことになる」と述べ、総選挙前に実施すべきではないとの考えを強調した。

 また「(選挙に)勝とうと思うと(有権者に)一種の『目くらまし』をしなければしょうがない」と述べた。総選挙対策上、消費税率引き上げ先送りと、この問題などから有権者の目をそらせるための政策を打ち出すべきだとの考えを示した発言で、批判も呼びそうだ。

 伊吹氏は総選挙対策について「いい意味での目くらましとパフォーマンスを首相にお願いしながら難局を切り抜けていきたい」と述べた。

 また「世論調査では社会保障財源に充当する消費税率引き上げに賛成という国民が半数ぐらいいる」と指摘した上で、調査結果をそのまま信じるわけにはいかないとの認識を示した。

 「目くらましとパフォーマンス」で選挙を乗り切ろうと公言している人がいます。なかなか大胆な人ですね。有権者を目眩ましで欺こうと、人前で堂々と口にしているわけですから。まぁ自民党のお偉いさんに誠実さなど期待していませんので、これが密室での発言なら理解できます。表では綺麗事を並べつつ裏では別のことを考えている、好ましいことではありませんが、不可解なことではありません。しかるに「これから国民を瞞しますよ」と人目のあるところで語ってどうするのでしょうか?

 やろうとしていることは同じかも知れません。消費税増税を唯一の選択肢として強要すること、法人税や高所得者向けの累進課税には手をつけないこと、表面を取り繕うかどうかにかかわらず、内実は同じです。ただ口先の説明が違うだけなら、そこを問う必要もないでしょうか? 今からお前をレイプしに行くぞ、と予告してから襲ってくる輩と、明日の打ち合わせをしましょう、と油断させてつつ襲ってくる輩、それほど差はないのかも知れません。

 むしろ後者より前者の方が、偽りがないだけマシなのかも知れません。事前に予告があれば、それに対処することも出来ます。「これは目眩ましであり、パフォーマンスです」と明言した上で偽りを語る、ある意味では誠実です。偽りを語るのに、それがさも真実であるかのごとく装うことに比べれば! 予め目眩ましであること、パフォーマンスに過ぎないこと、それを告知することは間違っていないのかも知れません。

 とは言え、伊吹幹事長の意図はそこにはないでしょう。政府与党の主張が目眩ましでありパフォーマンスに過ぎないことを国民に知らせるために口を開いたはずがありません。ではどんな意図が? 伊吹幹事長にしてみれば、目眩ましであることを公言しても支持は落ちないと、そう目論見があったのかも知れません。むしろ「目眩まし」は上等であると。

 支配される側が、支配する側のロジックに染まりきっているケースがしばしばあります。労働者の立場よりも経営者の立場、自分の取り分よりも会社の存続を心配する人も多いでしょう? それが隣の労働者の権利と「公」であったなら尚更のこと、前者を否定して後者を擁護する人も多いわけです。そうした視点に立つ有権者は、自分を「瞞される側」ではなく「瞞す側」に重ね合わせます。伊吹幹事長が「目眩まし」を公言したとき、「権力が自分達を欺こうとしている」と感じるよりも「無理解な連中を欺いてやろう」と感じた人が、とりわけ自民党支持層には多いのではないでしょうか。気持ちだけは執行者、その実は自分自身が欺かれていることに気づけない人たちでもありますね。

 しかしまぁ、ご丁寧に「目眩まし」であることを予告してくれたにもかかわらず、そのパフォーマンスに目を眩まされてしまうようであったなら、そろそろ本格的にこの国の有権者に絶望しなきゃいけなくなりそうです。

 

 ←応援よろしくお願いします


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 属人的とは | トップ | 不寛容に寛容な国 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
利に群がる (単純な者)
2008-07-20 07:10:57
こんにちは。

伊吹の今度の発言はおそらく身内意識の強い集まりの中でのことなのでしょう。気のゆるみでついうっかり出たという本音という理解も出来ますが、そういうところで「ウケ」を狙ったということも言えそうです。

いまだに自民党支持が30パーセント、自公内閣支持が20パーセントいるわけです。報道操作偏向と民度の低さを理由にしても意外感を感じます。

その数字の中の国民層にも多種多様な支持理由を分析項目に当てはめることが出来るでしょうが、一点、人は理屈だけでは何が起こっていようとも進む方向をみだりには変更できないという心理があるのだろうと考えると判る部分が見えてきます。

それだけ長期政権が続いている間に「利に群がる」人数が社会的に層として出来上がっているのでしょう。それに連結して生活上結びついている何層倍かは加えて、陰に陽に影響を受けている人数も居るわけです。

そういう30パーセントの固定的なお客層を事業体・町内会などを通じて動員した集会の中では、一般の善良な国民の納税間隔から言うと意外に思うかも知れませんが、消費税で得をしているという実体感を感じているご商売関係も居るのですから、伊吹の発言でどぉーっと「ウケ」を期待出来るということなんでしょう。

発言はうっかりではなく確信犯的ですね。

では。
返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2008-07-20 21:15:05
>単純な者さん

 立場の強さ故に、身内だけではなく取材陣も同席していることを失念していた可能性もある一方で、別の可能性もあるわけですよね。その一つは、消費税増税を望む輸出型企業への弁解という説になるでしょうか。消費税を上げないというのは目くらましで、実際は上げるので安心してください、と消費税増税の受益者へのメッセージ、それなら合理的ですが、それにしても色々と舐められているような気がしてなりません。
返信する
Unknown (GX)
2008-07-22 18:46:10
 支配される側が支配者側の視点を持ってしまうという特性をうまく利用しましたね。
 しかし、これ、我々はともかく、引っかかる人はいるんでしょうね。やはり、支配者側と考えを共有することで支配者と同等の立場になったつもりになってしまう人は多いのでしょうか。実際は支配されるどころか、こういう人は都合いいように利用されてしまうだけで、結局は自分も不利な状況で支配されてしまいますのに・・・。もし、権力側に味方して、支配される側を見下すことで気が晴れるというのなら、ある意味うらやましいです。私は権力側に擦り寄って支配される側を叩いても、自分も支配されるなら(もちろん、この行為自体良くないことですが。)意味がないと思ってしまいますから。
返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2008-07-22 23:11:16
>GXさん

 まぁ踊らされているだけだと言うことに気付かない、おめでたい人も多いのでしょう。気付かない内は自覚もない、本人は満足している様な気もしますが、結局は自分の生活にも跳ね返ってくるわけで、こっちを自覚してもらわないといけませんよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事