goo blog サービス終了のお知らせ 

Neurology 興味を持った「脳神経内科」論文

Twitter @pkcdelta
https://www.facebook.com/GifuNeurology/

REM睡眠行動障害発症の環境要因

2012年07月08日 | 睡眠に伴う疾患
REM睡眠行動障害(RBD)は睡眠時随伴症(パラソムニア)のひとつで,REM睡眠中に夢に関連した異常行動を示す.とくに睡眠の中~後期のREM睡眠期に,大きな寝言,腕を振り回す,布団を蹴るなどの動作をきたす.夢の内容は,ケンカをしたり,攻撃されたり,不快で恐怖に満ちた悪い夢が多い.ベッドの周辺の障害物にぶつけたり,場合によっては,自分,ベッドパートナーがケガすることもある.「ためしてガッテン」などでの放送のせいか,外来に受診される患者さんも増えている印象がある.

またRBDには,①αシヌクレイノパチー発症の危険因子になりうる,②RBDを合併するαシヌクレイノパチーは特徴的な臨床像を呈する可能性がある,という2つの意義もある.①については,海外では発症から10年が過ぎると半数以上の症例で何らかのαシヌクレイノパチー(パーキンソン病,レビー小体型認知症,多系統萎縮症)を発症するという報告がある.しかし日本人でのデータはなく,海外のデータが日本人に当てはまるか不明で,個人的には過度に心配し過ぎないほうが良いように思う.②は,RBDを合併するパーキンソン病は35~50%と報告されるが,それらの症例の特徴として,自律神経障害,幻覚,認知障害を認め,akinetic rigid subtypeとなる(無動や筋強剛を主徴とする)ことが報告されている.またRBDを合併するレビー小体型認知症は,パーキンソニズムや幻覚の出現が早く,病理におけるアルツハイマー病的変化が少ないとされている.

一方,RBD発症の環境要因としては,男性であることと加齢が知られているほかは不明である.しかし,上述のようにαシヌクレイノパチーと関連を認めることから,αシヌクレイノパチーにおける環境要因があてはまる可能性がある.今回,2008年に結成されたInternational RBD study group(RBDSG)による国際多施設症例対照研究の結果が報告されたので紹介したい.

参加施設は日本の獨協医大を含む13の施設で,対象は特発性RBDである.対照は年齢・性別をマッチさせた健常者である.環境および生活習慣因子は標準化を行った質問紙により行った.年齢,性別,施設を考慮したロジスティック回帰により環境要因を検討した.

結果として,計694名(患者347名,対照347名)を検討した.患者の年齢は平均67.7 ± 9.6歳で,81.0%が男性であった.環境要因としては,患者は対照と比較し喫煙者が多いが(64.0% vs 55.5%,調整オッズ比(OR)1.43,p = 0.028),カフェインやアルコールについては有意差を認めなかった.患者は頭部外傷の既往が多く(19.3% vs 12.7%,OR = 1.59,p = 0.037),患者は教育年数が短く(11.1 ± 4.4年vs 12.7 ± 4.3年,p < 0.001),農家として働いた頻度が高かった(19.7% vs 12.5%,OR = 1.67,p = 0.022) .マンガン暴露を生じうる溶接業はボーダーラインだった(17.8% vs 12.1%,OR = 1.53,p = 0.063).過去の職業での農薬暴露は患者群で多かった(11.8% vs 6.1%,OR = 2.16,p = 0.008).以上より,<font color="blue">喫煙,頭部外傷,農薬暴露,農業,短い教育年数がRBD発症の危険因子である可能性が考えられた.

今回,見出された環境要因のうち,頭部外傷,農薬暴露,農業はパーキンソン病の環境要因として知られ,また喫煙,頭部外傷,短い教育年数は認知症の環境要因として知られており,RBDとαシヌクレイノパチーの間の環境要因にオーバーラップがある可能性を示唆する.しかし,異なる点も認められる.例えばカフェイン(コーヒー)はパーキンソン病発症に抑制的であることが知られているが,今回,RBDにおいては関連は認めなかった.また喫煙はパーキンソン病発症のリスクを下げることが知られているが,逆にRBD発症のリスクを上げる結果となった.

以上より,RBDの環境要因はパーキンソン病とは完全には一致せず,発症のメカニズムはそう単純ではないものと考えられた.

Neurology. 2012 Jun 27. [Epub ahead of print]

RBDのビデオ画像(この方はREM睡眠期にあり,起きているわけではありません)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SCA36の臨床像 | TOP | 眠れない一族 (最高にスリ... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 睡眠に伴う疾患