OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

私の使った切符 その53 プリペイドカード6

2019年03月22日 | 鉄道
私の使った切符 その53
プリペイドカード6

 パスネットを紹介している。その多くは、2004年から2006年頃に、新宿と池袋の化石ショーを見に行ってついでに私鉄を乗り回った時のもの。


14 東京メトロ SFメトロカード 3,000円券

 2006年6月3日に使用開始。新宿ショーを見に行った時のカード。東京営団地下鉄の路線図である。都営地下鉄線は書いてない。地方在住の者にとって、この違いは記憶しにくく、いつも迷う。
 当時地下鉄の駅にはA4の「メトロネットワーク」という路線図が置いてあって、行くたびに入手していた。今手元にあるのはもう少し後の2010年10月の東京地下鉄株式会社(東京メトロ:2004年に帝都高速交通営団が民営化されて発足)発行のもの。これには都営線も記入してあるが、営団線(というかメトロ線のほうがいいのかな)よりも少し細い線で描いてある。大江戸線が丸く描いてないのが目につく。

地下鉄駅に置いてあった路線図 2010.10発行 A4

15 東京メトロ SFメトロカード 1,000円券

 3,000円券と同じデザインの1,000円券で、3枚保管されている。2005年の6月末から数日間、東京大学に行った時のカード。使用開始は、6月30日、7月1日、同3日。最後のカードは残額を翌2006年に使った。「同じデザイン」と書いたが、小さな違いがあって、3,000円券ではつくばエクスプレスの開業(2005年8月)によりそれが書き込まれている。またそのスペースのため、日比谷線の北千住から茅場町までの線が書き直されている。

16 横浜高速鉄道 (カード名なし) 1,000円券

 2005年6月2日に新宿ショーを見に行った時に使用を開始。元町駅で購入。同年6月29日に東京大学を訪問した時にも使った。

17 西武鉄道 SFレオカード 3,000円券

 2006年6月4日新宿ショーに行った時に購入。西武鉄道に乗車した。このカードはその後も長く使って、相模鉄道で使った記録もある。鉄道マニアとしては、こういうデザインは物足りない。パスネットのデザインは、多くが自社の路線を描いたものと、車両を紹介するものである。路線図では、名所を書き込んだものもある。しかし、パスネットに対応する鉄道全てを描いたものは見たことがない。あるのだろうか? その方が便利だと思うのだが、複雑すぎるのだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿