のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

一粒にあの日が詰まった飯喰らう

2013年10月21日 | 今年の納得米づくり
「除草剤を使わない稲作り」サイトの購読仲間に
『あしがら農の会』の方がいます

“市民自給”を目指し、
手植え、ハザがけで10家族で3反の田んぼをやっているとか
田んぼのとなりには、柿、栗も1反あるそうです
あしがら農の会には、こうした田んぼグループが10ほどあって
ほかにも小麦の会、大豆の会、お茶の会等があるといいます
「地場・旬・自給」を掲げて活動をはじめて20年、NPO化して10年
足柄地域に根差した活動をしているようです

わが家の納得米プロジェクトも
消費者の方が食べる米は自分で作りたいという思いではじめて10数年
結果的に消費者の“飯米農家”化をお手伝いしてきたのかなと思います

市民農園ならぬ市民田んぼは
体験型市民農園のように仕組みが確立してなく
あちこちでそれぞれ模索中といったところでしょうか
コメ作りが大規模化、企業化すればするほど必要性が高まる気がします
国の政策とは逆行しますが
『飯米農家になろう』が新しいムーブメントになるかもしれません

最新の画像もっと見る

コメントを投稿