のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

剪定作業中

2006年02月11日 | 今年の梨づくり
ここ3日間、柏のSさんに剪定作業をお手伝いいただきました。Sさん宅の庭には梅、柿、栗、キウイなど多くの果樹が植えられていても満足に管理できなかったので、教えて欲しいということでした。いくら果樹農家といえど、ナシ以外の果樹の管理はわからないとお断りはしたのですが、お手伝いしていただけるというので、ペンキで印をつけた古枝の切り落としをお願いしました。

写真上は剪定後、写真下は剪定前。

         

そのままにしておけば上へ上へと伸びる枝を制御するのが整枝剪定。成り枝に陽の光が当たるようにするのはどの果樹も共通ではないかという話をしたのですが‥


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真が2枚 (田原)
2006-02-11 22:50:29
毎日楽しく杉野ファームのブログを見ています。

 つまらない事で恐縮ですが、どのようにして

2枚の写真を1つの記事に投稿できるのですか?

私はすっかりあきらめていましたが…
返信する
剪定のお勉強 (鈴木)
2006-02-12 01:06:33
梨の剪定を勉強しています。

この枝は要らないと印の付いたのを切るだけという段階ですが、結構勉強になります。去年までは必要だと判定されて大事にされていたのに、花芽の一杯付いた枝を切らないといけないのはどうして?という思いがしたりしますが、切った後を見るとなるほどという感じになっています。

それにしてもどうしてこんなに花芽が付いているのだろうと言うぐらい一杯付いているのをこれでもかこれでもかと切り取ったりむしり取ったりして大きくする箕の数を減らすのが、果樹の栽培みたいです。

我が家のキウイはなったのを全部実らせても、ちらほらしかなっていないので、来年は少しはましになるのではと期待しています。



返信する
IMGを挿入します (sugino)
2006-02-12 08:23:36
最近知ったばかりですが、記事編集画面の右上のIMGを挿入して、写真のアドレスをコピーします。写真のアドレスは画像データで指定すれば出てきます。たしか使い方の中で紹介されています。
返信する

コメントを投稿