のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

軽やかに13年目の意気と技

2014年05月10日 | 今年の納得米づくり
食べる米を自ら作ってみようというわが家の「納得米プロジェクト」
めでたく13年目の作業に入っています
今年は8人の方が参加しています
何人かは入れ代わっていますが
最初から関わっていただいている方も

当初は無農薬でつくりたい
せめて除草剤を使わないで米をつくりたい
という意気込みで取り組んでいたのですが
わが家の力不足もあって8年目ぐらいで断念
今ではわが家分の栽培と同じ方法の
減農薬減化学肥料の「ちばエコ認証」栽培

機械を操作する肩の力も抜けたのか
今年の田植え後の苗の並びは素人とは思えぬ出来映え
目指すべき飯米農家レベルには見えます
メンバーの操作技術の向上もあるでしょうが
新しい(といっても中古ですが)トラクターで
耕うんしたからかもしれません
これまでよりすこし大型のロータリーで水平な耕盤ができたことにより
田植え機のハンドルがとられずにまっすぐに移植できた
というわけです

でもやはり、稲作の大規模化や流通自由化などから
生産と消費のそれぞれの現場が隔離される傾向のなかで
食を取り戻す抵抗手段としての試みが定着してきたから
とほくそえみたいものです

農産物直売所「かしわで」から田植えの様子をビデオ取材がありました
近々、店内ディスプレイで流れるかもしれません

最新の画像もっと見る

コメントを投稿