のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

食積や喜び事のつづく家(村上鬼城)

2008年01月02日 | アグリママ
食積(くいつみ)とは「重詰の御節料理を賀客に饗応すること」だそうです。

写真の黒豆は、わが家の母の自信作。糖水の中で一晩浸したのちに弱火で煮詰めたとのこと。ネットであちこち探して、本場丹波篠山市黒豆課(!)と土井勝さんのHPから参考にしたそうです。

わが家の今年の御節。母が手作りしたものは黒豆のほかに、りんご入り栗きんとん(わが家の定番)、やつ頭のふくめ煮、昆布とニシンの炊き合わせ、数の子入り松前漬け、酢ハス。それに小松菜の雑煮とお汁粉もち。

黒豆は自家産と北海道の知人から。りんごはナシと交換にあちこちから産地直送されたもの。栗とさつま芋、やつ頭は自家産。昆布はいただきもの。ニシンと数の子は購入。ハスは土浦の八島農園から直送。手賀沼トラストで共同購入しました。お汁粉の小豆はやはり北海道の知人から送ってもらったもの。

それからわが家の年末から正月にかけての特別料理は「豚しゃぶ」。知人の高崎の江原養豚さんからナシと交換で年末に送ってもらっています。日本農業賞受賞・JAS有機認定豚肉ですから貨幣価値ではずーっと豚肉の方が高いのですが、それは物々交換経済上での取り引き。ありがたいことです。