のらやま生活向上委員会 suginofarm

自然と時間を、都市と生命を、地域と環境を、家族と生きがいを分かち合うために、農業を楽しめる農家になりたいと考えています

レイソルとまちづくりを考える観戦というわけで

2005年07月02日 | わが家の時時
 中断していたJリーグが再開し、わがレイソルもホームで広島サンフレッチェと対戦。柏生活向上委員会という有志のネットワークでレイソルとまちづくりを考える観戦企画に参加してきました。
 長男が小中学生のころはレイソル会員になって日立柏サッカー場へ通っていたこともあったのですが、スタジアム観戦は本当に久しぶり。もう5年以上も前の鹿島アントラーズを敗って初めて唯一のタイトル、ナビスコ杯を取った国立競技場以来か。現在Jリーグ18チーム中17位でこのままの順位では来期はJ2落ちの危機。この前はサポーターの乱闘騒ぎがあったり、FW玉田も最近の日本代表ではゴールなしと、踏んだり蹴ったりの状況の中で中断後の奮起を期待したのですが、残念ながら引き分け。それでも玉田が今期初ゴールを決め、今年になっての試合振りの中では良いほうだという声もあって、サポーターからのブーイングもなくスタジアムをあとにしました。
 レイソルを柏のまちづくりに生かさない手はないとずーっと言われ続けているのですが、浦和や新潟のように根付いていないのが現実。日立スタジアムと柏駅を結ぶ通りはレイソル通りと呼ばれています。数千人と思われる帰路に着くサポーターを引き止める仕掛けはほとんど見かけませんが、黄色いチーム旗を掲げる居酒屋さんが一軒。
 さっそく柏生活向上委員会メンバー4人で入ってみると、サポーターらしき数名がカウンターに陣取っています。そのうちに地元ケーブルテレビのカメラクルーも入ってきました。7月後半に放映する映像の取材に立ち寄ったとか。出演依頼をされてもちろんOK。店内全員で大騒ぎしたのですが、柏駅前のオーロラビジョン?にも7月後半連日3回映像が流されますからと説明され、一気に恥ずかしくなりましたが、まちづくりに一役買っていると解釈すれば。ホームゲームの終了後、この「いごっそ」という店に取材にくるそうです。子供がいればその子を中心にカメラを追うといっていましたので、映像デビューさせたい方は連れて行ってみてはいかが。メニューのお刺身は抜群に美味しかったですよ。