信州自由人

のぐケーンのぶろぐ

早春の花 4題

2011年04月17日 | 山野草
今日もポカポカ陽気で、さくらも3分咲きになりました。
昨日に続き、わが家のメンバーを紹介します。




オキナグサです。
なぜオキナグサと名付けられたのかは、もう少し生育が進むと分かります。
以前、子供の頃はチンコログサと言ったと紹介しましたが、
チンコロバナだったかもしれません。
いずれにしても、「チンコロ」は可愛い名前で「オキナ」よりは愛着があります。


ミツバツチグリです。
昨年の春に引っ越した際、植木についてきた株を植え替えたものです。
今までは雑草としてじゃまにしていたのですが、なかなかみごとです。


ヒトリシズカです。
白い糸状の花が咲いているように見えますが、実は白い糸はおしべです。
フタリシズカはおしべが白い長楕円ですので、区別は容易です。
通常、「ヒトリ」と「フタリ」は花序の数が1個か2個かで見分けますが、
フタリシズカもたまには花序が1個の場合もあります。


アズマシャクナゲです。
シャクナゲの花は里でもひときわ目立ちます。ですが
深山にかかる霧ににじんだシャクナゲの花の紅に包まれた瞬間、
一瞬ですが、気が飛んでしまいます。
もうすぐ近くの山にそんな季節がやってきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の花 2題 | トップ | カエデの芽吹き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事