ベラルーシの部屋ブログ

東欧の国ベラルーシでボランティアを行っているチロ基金の活動や、現地からの情報を日本語で紹介しています

日本文化情報センターの活動「第17児童図書館で日本文化の紹介」

2011-02-23 | 日本文化情報センター
 2月24日にミンスク市立第17児童図書館で日本文化の紹介をしました。
 ミンスクでは開設順に図書館に番号がつけられており、この児童図書館は17番目に開館した、ということになります。そしてこれが一番最近開設された児童図書館なのです。
 この図書館はミンスク市内でも新しいベッドタウンの中にあり、住民は若い世代が多いそうです。当然子どもの数も多く、児童図書館も来館者数が多く、活気がありました。
 この中でも、特によく本を借りに来る子どもだけ入会できる「ベスト来館者」の会があり、月に1回、いろいろなテーマで集まりをしているそうです。
 その中でも女子中学生の会員が日本の文化をテーマに今回集まることになりました。このようなわけで、私が第5児童図書館から、出張してきたわけです。
 もともと本好きの子どもが集まったため、好奇心旺盛で、真剣に話を聞いてくれました。女の子ばかりだったので、ひな祭りの話を多くしたのですが、質問攻めに遭いました。特にひな人形セットが今、日本でいくらぐらいで売られているのか、話したら、「高い!」とびっくりしていました。
 日本人としては、昔はもっと素朴な物で、自分で手作りしていたひな人形だったはずが、いつの間にか、贅沢な商品になっているのが、少々残念です。
 みんなで折鶴も作ってみたところ、全員上手にできました。日本製のきれいな紙で、とても喜んでいました。
 画像は記念撮影したものですが、小学生も何人か混ざっていますね。
 また、他の児童図書館からでも、お呼びがかかったら、喜んでお手伝いしたいと思いました。