ベラルーシの部屋ブログ

東欧の国ベラルーシでボランティアを行っているチロ基金の活動や、現地からの情報を日本語で紹介しています

取材協力者の名前も明示しない日本テレビをみなさんはどう思いますか?

2008-09-19 | ベラルーシ生活
 9月17日、日本テレビで放映された番組「ビートたけしの独裁国家で何が悪い!?2」で、取材を受けたにもかかわらず、全てカットされ、しかも番組最後のテロップで、取材協力者として、私の氏名すら明示されませんでした。
 このような日本テレビの対応をみなさんはどう思われますか?
 私は抗議しようと思っています。

 この番組のサイトでは現在、掲示板で視聴者からの意見を募集しています。 

http://www.ntv.co.jp/dokusai/bbs2/entry.html


 私は視聴者ではなく、取材協力者ですが、一言言いたいです。もっとも、この掲示板は内容を事前にチェックしてから、テレビ局側が公開してもいい、と思った投稿しか載せませんから、私の抗議文など、ゴミ箱に捨てられるのは分かっていますが、一言言わずにはおれませんよ。

 ベラルーシについての放送は「美女」「検閲」「取材禁止」ばかりだったそうですが、日本テレビのマスコミとしての態度も独裁的じゃありませんか?

 みなさんも、テレビ局から取材を申し込まれたときは注意してくださいね。
 こんな例もあります。↓
「マンガ評論家 伊藤剛と岡田斗司夫 「NHK出演取り止め」巡り摩擦?」

http://www.j-cast.com/2008/09/18027212.html


 取材を受けたときに、私はスタッフの方に直接、こう話しています。
「前に日本テレビは『ベラルーシは美人の国』とか番組でしてましたけど、私は自分の意見をブログに書きましたよ。今回の番組でも、間違ってるな、というような内容でしたら、自分のブログに書きますので。その代わり、ブログで番組のことを宣伝しますよ。」
 スタッフの方は宣伝のことについては「ありがとうございます。」と言っていました。

 だから、このブログ上で宣伝したのですが・・・
 だから、批判もさせていただきます。 
 日本テレビには抗議メールを送ります。

https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html


 ↑ここにあるように、メールを送っても、返事が返ってくるかどうか分かりませんが、その後の経過、日本テレビの対応についても、このブログで公開させていただきます。

 まあ、一つの国のことを全て詳しくテレビ番組で紹介はできないのは分かりますが、結局は視聴率狙いで、テレビ局が「こうしたい」という内容に曲げてしまうんですよ。
 視聴者の皆さんは、日本のテレビが垂れ流している内容について、鵜呑みにしないように・・・
 テレビだけじゃなく、いろんな情報ツールを使って、多角的な視点で物事を見るようにしてください。