memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

太平洋マグロの管理掌握を狙うのか   中国

2012-12-02 00:01:06 | 水産・海洋
中国は近代的で助成率の高い漁船団を太平洋に送り出した。これにはNZの北方海域も含まれる地元漁船の死滅を狙うものでマグロ延縄漁業の管理掌握を狙ったものと、主要な漁業会議でこうしたことが聞かれた(11月15日fairfax.nz)

フィージー漁船船主協会長のRussell Dunhamはオークランドのフォーラムで誰も北京政府の行いについて語らずまた中国について言及していないという。「フィージー政府も同じであり、太平洋諸国政府やNZ政府も同じ。誰も何か言うようなゲームはしていない」という。Fairfaxメデイアからホーラム漁業当局が得た情報では、今年中国の南太平洋マグロ船団の規模は125%と増加した。この中には多くの新船が含まれるという。

同局によれば台湾の221隻のさらに上を行く241隻の中国漁船が承認されている。Dunhamは南太平洋諸国の漁船は中国に対抗できないという。「自分は中国が太平洋のマグロ延縄全体を制御したいという目論見があるのだと思う。「われわれが死に絶えたら、彼らはたぶん助成金を出すことはしないだろう」

Dunhamは現段階でのビンチョウマグロの経済性については考慮していない。各中国漁船は国家から1隻あたりUS$300,000-$400,000 の助成金を得ている。釣れるかどうかにかかわらずである。新船は自由に建造されている。また彼らが漁獲物を中国に加工のために搬入すれば更なる助成金が出る。事態はさらに悪い、フィージー船籍の中国に中国にマグロを送ると25%の関税がかかる。ところが同じ海域でとった同じマグロが中国船であれば無税である。「こうした助成を受けた船団には対策が必要」とDunham はいう。

「彼らは現実の世界にいない。彼らはコストを考慮せず、品質にも気を使わない」 中国人らは品質の悪い魚を獲り、太平洋諸国が獲るマグロと同じ市場に低価格で持ち込む。「こうした外国漁船の力を直視することは難しい」と太平洋諸国政府協同基金と太平洋当初マグロ協会主催の会議で発言した。遠洋マグロの査定は中西部太平洋漁業委員会が管理している。彼らは過去の漁獲実績で漁獲枠を決定しているとDunhamはいう。もし中国がさらに多くの漁船をマグロ漁に送り込めば彼らは最大規模の漁獲枠を得ることになる。「これこそ彼らが狙う全面掌握だ」 

「誰かが中国に責任のある漁業を行なうよう話をせねばならない」
延縄操業ではえさのついた釣り針3,000本を使用する。これによりウミガメ、海鳥、サメの混獲し物議をかもすことがある。中国延縄船団はあまり生鮮マグロを販売しようとはしない。超低温冷凍を好むがこれは市場価格が下がる。

大型船受け入れのために1500億ドルを投下   ホーチミン市

2012-12-02 00:00:06 | 海事
プロジェクト管理局によればSoai Rap航路が3万トン積載の貨物船の受け入れを可能にすべく9.5m深さまで浚渫される。(11月17日VNN)

これによりNhaA Be地区のHiep Phuoc 港への入稿が可能となる。浚渫長さは54kmでこの実行には14ヶ月を要する。総投資額はVND2.8 trillionでベルギー政府によるODA7,000万ユーロ以上とホーチミン市の資金を投下するかつてTan Thuan Industrial Development 社は資金の調達が困難と見てこの計画から手を引いていた。この計画はホーチミン市う入局が所管となり、同局は数回入札を行なったが投資者は現れなかった。このため最終的ODA資金を導入することになったもの

現状ベトナム東海(南シナ海)からホーチミンに入港する船舶は85kmの航路を通航する必要がある。Soai Rap航路の浚渫により市内部のサイゴン川からの港の移転を行なうことになる。