ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

【人工股関節置換】手術から9カ月が経過しました

2021-03-12 22:43:00 | 人工股関節

【人工股関節置換】手術後の運動&スポーツについて から続きます

 

早いもので、昨年6月に受けた左股関節の人工関節置換手術から9カ月が過ぎました。

コロナ禍のせいもあるのかもしれませんが、淡々と過ぎた、あっという間の9カ月でした。

 

9カ月ということで、レントゲン撮影をして、医師の診察を受けました。

 

首から下の映像を見ると、左に下がっていた肩の傾きがまっすぐになった、といわれました。

また、骨盤もかなり左が下がっていましたが、その傾きが少し良くなっているとのこと。

 

手術で両脚の長さを同じに揃えたので、手術直後は、今まで短かった左脚の方がやたらと長いように感じ、立つにも歩くにも、違和感を感じていましたが、9カ月が過ぎると、その違和感もだいぶ薄らいできました。

手術直後の違和感が100%とすると、今は15%くらいでしょうか。

 

そこまで違和感が軽くなったのは、身体の傾きと骨盤の傾き(ゆがみ)が改善されてきたからだと思います。

 

特に、骨盤のゆがみは私も非常に気になっていたので、

できる限り真っすぐ座る、寝る時も横向きではなく真っすぐに、を意識していました。

 

座る時に足を組むのは、できる限りやらない方がいいので(術後しばらくは、足組みをしようとしても足が動きませんので、あえてやりませんけれど)、とにかく真っすぐに座るように気を付けていました。

 

あとは、通所リハビリの時に療法士さんに教えてもらった、上半身を右にひねることを、ふと気づいた時にするようにしていました。

左の手のひらを右の肩に置いて立ち、腰から上を右にひねります。

私の骨盤が左に下がっているため、右にひねります。

右が下がっている方の場合は逆ですね。

 

肩の傾きと骨盤の傾きが改善されてきたのは、この体操の効果が出ているように思います。

この体操は、今後もずっと続けていこうと思っています。

 

 

レントゲン写真で相変わらずだったのは、S字の背骨です。

左の大腿骨の長さが短いため、骨盤が左に下がり、背骨を傾けてバランスを取っていたことで湾曲してしまったわけですが、右にひねる体操でも、この背骨はほぼ変化が見られませんでした。何十年もの積み重ねがありますからね…

 

背骨がS字になっていると、腰に痛みが出やすいとのこと。

たしかに、これまでも腰はよく痛くなりました。

それがS字背骨のせいだとは…

 

S字の矯正はすぐには難しそうですが、今回の手術を機に、身体の傾きを意識し、真っすぐに座る、立つ、ということができるようになってきたのは良かったと思います。

これは、股関節に異常のない方にも有益なことではないでしょうか

 

今から意識することで、10年後、20年後、30年後…と、自分の足で立ち、歩ける生活を続けたいですね。

 

 

次の診察は3カ月後(手術から1年)です。

その間も、1カ月単位で経過をリポートしていきます 。

 

 

 

今日のランチデザートは、ほうじ茶ラテクリームのエクレア でした 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災から10年ーあっ... | トップ | 業務スーパーの「リッチチー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人工股関節全置換術 (まる)
2021-03-25 16:21:27
はじめまして。
随分参考になります。
2月9日に手術(大学病院)しました。
回復が早く驚かれましたが、歩けるのと傷みとは違い
痛いし動き始めがヨタヨタです。
爪切りができる、靴下が履ける?が知りたいです。
私は手術した足は内側に殆ど来ません。。。
すぐ歩けたのでリハビリもなく通院にて経過観察のみです。
ながながとすみません。
返信する
爪切り&靴下 (まゆ@管理人)
2021-03-25 17:14:05
まるさん、手術お疲れさまでした。
まだ術後1カ月半くらいなんですね。
回復が早いとのこと、よかったです。
歩けるようになると、どうしてもあちこちに負荷がかかりますので、いろいろなところに痛みが出るのは回復途中の試練のようなものです。
私もまだまだ大腿骨側面や膝上などが痛くなりますから。
ゆっくり戻っていきますので、ご無理のないようにしてください。

足の爪切りは苦労しましたが、だんだんできるようになります。私の場合は、術後6カ月で戻りました。
術後6カ月の状況はこちらです。
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/0b4f233fb70f97245bbda271bbeeac63

靴下もなかなか履けないですよね。
市販の便利グッズもありますが、私は100均のクリアファイルで手作りしました(笑)
靴下を脱ぐ時は、柄の長い靴ベラが便利です。
こちらを参考にしてください。
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/ea78952da437c89a916bf993317466b6
返信する
爪切り (まる)
2021-03-25 19:20:06
返事ありがとうございます。
手術前から爪切りが難しかったので
手術したら内側に来るかと期待しましたが
筋肉、関節が固いのかなぁ~

脱臼危険が落ち着く半年くらいから ゆっくり曲げてみます

前側を切ると7センチくらいで脱臼をしないと
聞きますが、私も大学病院で先進医療なのに
お尻側 18センチ切られています。

若い先生で質問しても答えは簡単なんです。
「靴下履けなくなると聞きましたが」
「履けますよ」
これだけですが私にはこれくらいでいいかなと思ってます。
焦らずボチボチと家事を頑張ります。
ありがとうございました。

また覗きに来ますね。
返信する
爪切り (まゆ@管理人)
2021-03-27 22:38:40
まるさん、
手術前から爪切りが難しかったとのこと。
術後はなおさら大変ですね。

通所リハビリはされていないようですが、ご自宅で簡単なストレッチなどをしてみるのはいかがでしょうか?脚を前に投げ出して座り、つま先を上に向けて前屈するなど、手軽でオススメです。私も今も寝る前などに軽くやってます。

手術の切開部分は、私も大学病院なのに20センチ近くあります。あーあ…って思いますが、確実に処置するためには、このくらいバッサリ切るものなのね、と思うことにしました。
誰かに見せるものではないですし(笑)
気になるようでしたら、しばらく保護テープを貼っておくといいですよ。
保護テープは、手術痕隠しにも使えます。
https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/e27c0c6084246872a8636e756cd9594c
返信する

コメントを投稿

人工股関節」カテゴリの最新記事