数日前、携帯に非通知の電話があり、出なかったら留守電が残されていました。
再生すると、女性が早口の中国語でまくしたてていて、もちろん内容はわかりません。
どうせ関係ないでしょ、と削除し、放置していたところ、今日は番号の通知がある電話で、こちらも席をはずしていたら着信していました。
前回の非通知の時と同様、留守電が残されていて、またもや早口の中国語。
今回は番号が残されていたので、調べてみると、発信者は中国で間違いありません。
(→ 北米かもしれません)(2020年9月12日 追記)
+1-833-6XX-XXXX という番号です。
+1 が中国の国際電話番号です。
(→中国は+86で、北米が+1でした)(2020年9月12日 追記)
ちなみに、日本の国際電話番号は+81です。
この番号って何者?
調べましたが、特定はできませんでした。
中国からの不審な電話、で検索してみると、詐欺の一種のようです。
その番号に折り返し電話をかけると、国際電話料金を搾取される?とかなんとか。
対処方法としては、まずは、電話に出ないこと。
わけわからない留守電が残されていても、折り返し電話をかけないこと。
この2点が大事なようです。
ついうっかり電話に出てしまったら、即、切ること。
事後策としては、その番号を着信拒否すること。
詐欺手口としては、最初は番号非通知でかけ、いったい何だったんだろう?と気にかけさせ、次は番号通知でもう一度かけ、気になるから、この番号にかけてみよう、と誘導させているのかもしれないですね。
そもそも、+1 からはじまる中国人?や、身に覚えのない外国からの番号からかかってきたら無視をすること。
もちろん、ビジネスでやりとりをされている場合は別ですが。
いまニュースになっている「ドコモ口座」詐欺が、新たな詐欺手口として出てきましたが、こちらの中国からの不審な着信にもどうぞご注意ください。
中国料理は大好きなんですけどね (笑)
また、833は日本でいう0120と同じで、着信課金電話番号とのことです。なので、通話料金自体の負担はないと思われます。
私は寝ぼけて応答してしまったのですが、女性が中国語で呼びかけてくるタイプのもので、おそらくロボコールです。
アメリカでは、日本と違ってローカル電話通話料無料とのことで、迷惑電話が社会問題のひとつになっているようですね。
国際電話で電話料金を負担させる詐欺とはまた違うようですが、悪質なセールスであることには変わらないので、注意しないといけませんね。
改めて調べると、中国の国際電話番号は+86でした。
+1が北米でも、中国語でまくしたてる電話は、内容がわかってもわからなくても、危険なにおいプンプンですよね。表示されたら、即切ってもいいかもしれませんね。
中国語で一方的にまくしたてられる電話って怖いですよね(笑)
私はびびってつい「いんぐりっしゅ ぷりーず」なんて言ってしまったのですが、応答がなかったので、切ってしまいました。
仕事用の携帯だと、つい反射で取ってしまうのですけど、本当なら知らない番号は取らないでおいて、番号を調べてから必要に応じて掛けなおすのがいいのでしょうね。
今後は不用意に応答しないように気を付けたいです。
あの中国語のまくしたてに、途中で口を挟める気にはなりません。
ホント、押しの強さには感心しますよね(笑)
中国語の怪しい電話はこれまでも何度かあり、すべて無視してきましたが、これからも無視を決め込もうと思っています。
今は電話の詐欺は多いですし、高齢者だけじゃなくてもダマされることもあるかもしれませんから、気を付けたいですね
今朝、初めて私の携帯電話にも掛かって来ましたわ
取り込み中で集中していた9時46分に。相手の電話番号は +1-533-0XX-XXXX 中国語を早口で話している女性の音声が流れていたので直ぐに切りました。 着信拒否に設定しました
コメントありがとうございます♪
中国語でダーッと喋られると、もしかして大事なことを話されているように感じませんでしたか?
最初にかかってきた時は、これは折り返しかけないといけないのかもしれない(でも、中国語わからないのに)、、、と思ったのですが、本当に大事な内容なら、日本人に中国語で電話してくるわけがない(せめて英語でしょ)ですよね。
すぐに切ることができてよかったです