このところの一番の話題企業といえば、ここでしょうか。
ちょうど友人が話題にしていたので、急遽、「餃子の王将」 で 女子会 の開催が決まりました。
参加メンバーは、私をはじめ、皆、王将初体験者ばかりの女性4名。
女性一人では入りにくいですけど、仲間がいれば心強い(笑)
サラリーマンの聖地、新橋のガード下の店舗をチョイスしました。
全席禁煙なのもポイント。
ここはいつも行列ができるらしく、私たちもしばらく並びました。
一人ならカウンターがあるので、比較的すぐに座れます。

ようやく座れ、まずは、生ビール中ジョッキ片手に餃子4人前 で腹ごしらえ。
あっという間に出てきます。

1人前 6個 × 4人前 = 24個
餃子 は焼き立てアツアツ!皮は薄すぎず、厚すぎず、ちょうどいいむっちり加減。
中の餡も油ギッシュではなく、野菜がしっかり入り、いいバランス。
これで一人前231円ですよ?!
実は私は前日にも餃子を食べたのですが、比較にならないほどイイ!

餃子のタレ がありますが、自分の好みで醤油と酢、ラー油をブレンドした方が美味でした

期間限定価格の チューリップ(鶏のからあげ)(5本)

レバニラ炒め は臭みがなくて柔らかい!味付けも意外とサッパリ

八宝菜 で野菜を摂取

海老チリ はあちこちのテーブルで注文されていましたが、これはコスパに欠けるかも…

店の女性スタッフのオススメの ホルモン味噌炒め
これが甘辛で香ばしく、美味しく、大ヒット!
思わず、白いご飯を注文しました。

てんこ盛りのご飯は、女性4人で分けても充分な量
ホルモン味噌炒め&白いご飯(サイズいろいろあり)は、超オススメです

ビール中ジョッキ2杯飲み、お腹いっぱい食べて、一人2000円でお釣りがきました
ビールでお腹がふくれたので、もうこれ以上入りません!
ワインを飲む友人たちと一緒でしたが、わずか1時間で解散しました(笑)
次は別店舗での開催を目論んでいます

ビールはアサヒスーパードライやドライブラックなど、アサヒ系

ちょうど友人が話題にしていたので、急遽、「餃子の王将」 で 女子会 の開催が決まりました。
参加メンバーは、私をはじめ、皆、王将初体験者ばかりの女性4名。
女性一人では入りにくいですけど、仲間がいれば心強い(笑)
サラリーマンの聖地、新橋のガード下の店舗をチョイスしました。
全席禁煙なのもポイント。
ここはいつも行列ができるらしく、私たちもしばらく並びました。
一人ならカウンターがあるので、比較的すぐに座れます。

ようやく座れ、まずは、生ビール中ジョッキ片手に餃子4人前 で腹ごしらえ。
あっという間に出てきます。

1人前 6個 × 4人前 = 24個
餃子 は焼き立てアツアツ!皮は薄すぎず、厚すぎず、ちょうどいいむっちり加減。
中の餡も油ギッシュではなく、野菜がしっかり入り、いいバランス。
これで一人前231円ですよ?!
実は私は前日にも餃子を食べたのですが、比較にならないほどイイ!

餃子のタレ がありますが、自分の好みで醤油と酢、ラー油をブレンドした方が美味でした

期間限定価格の チューリップ(鶏のからあげ)(5本)

レバニラ炒め は臭みがなくて柔らかい!味付けも意外とサッパリ

八宝菜 で野菜を摂取

海老チリ はあちこちのテーブルで注文されていましたが、これはコスパに欠けるかも…

店の女性スタッフのオススメの ホルモン味噌炒め
これが甘辛で香ばしく、美味しく、大ヒット!
思わず、白いご飯を注文しました。

てんこ盛りのご飯は、女性4人で分けても充分な量
ホルモン味噌炒め&白いご飯(サイズいろいろあり)は、超オススメです


ビール中ジョッキ2杯飲み、お腹いっぱい食べて、一人2000円でお釣りがきました

ビールでお腹がふくれたので、もうこれ以上入りません!
ワインを飲む友人たちと一緒でしたが、わずか1時間で解散しました(笑)
次は別店舗での開催を目論んでいます


ビールはアサヒスーパードライやドライブラックなど、アサヒ系

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます