ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

家庭用ヨーグルトメーカーは便利です

2021-05-15 21:48:52 | おいしい食べもん

あれば便利だけど、でも、わざわざ買うまでしなくてもいいかなぁ…

と思うものって、けっこうありませんか?

 

そういう時は、私は「ポイント交換」で手に入れることが多いです。

ポイントがたまり、スイーツでもお肉でもシーフードでも交換できるけれど、これまでの経験から、生鮮品はヒットが少ないので、自分では買わないようなものに交換することが多いです。

 

今までの最大のヒットは、海外でも使える「小型湯わかしポット」

海外出張の際、ホテルにティーサーバーがあるかどうかわからない時がたまにありますが、自前の湯沸かしポットがあれば、コーヒー、紅茶はもちろん、インスタント味噌汁やスープも作れます。

荷物になりますが、私のポットは400gと超軽量&コンパクトなので、悩むまでもなくスーツケースに入れることにしています。

 

 

超お役立ちの湯沸かしポットの次のヒットが、「ヨーグルトメーカー」です。

それほど高価なものではないですが、それでも5,000円前後はしますし、また、絶対に必要なものでもないので、わざわざ買わなくてもいいかな、という存在です。

だからこそ、ポイント交換でもらえるなら、いいかも? 

 

ということで、昨年末にポイント交換で入手し、だいたい月に1、2回くらいの頻度で使ってます。

 

仕組みは簡単で、専用容器にタネ用ヨーグルト(市販のヨーグルト)と牛乳を入れ、ヨーグルトメーカーにセットするだけです。

 

 

作りたいサイズを選ぶことができます(500ml、1000ml)。

私はタネ用に4個パックのカップヨーグルトを選ぶことが多く、1個が75g前後なので、750mlサイズでいつも作ってます。

大きなパックの無糖ヨーグルトをタネに使うことも多いです。

その場合は、ヨーグルト75gを計量しています。

 

私が使っているヨーグルトメーカーは、7時間で完成します。

スイッチは自動で切れませんので、7時間後に自分で電源オフします。

 

これまで一度も失敗することなく、しっかりと完成~

 

通常タイプのヨーグルトのほか、カスピ海ヨーグルトも作れるマシンなのですが、カスピ海はまだ作ったことがありません。

通常タイプがよくできて満足なので、カスピ海には手を出さない予定(笑)

 

 

 

イチゴをトッピングして、夕食後のデザートに

砂糖は入れていないので、甘くありません。

 

ヨーグルトは毎日食べていて、4個パックを買うことが多いですが、特売で牛乳が安く買えた時には、自家製ヨーグルトがオトク

そんなわけで、月に1、2回くらいヨーグルトを作っています。

驚くほどちゃんとしたものができるので、ヨーグルトメーカーはオススメです

 

余談ですが、3月に購入したホームベーカリーにもヨーグルト作成機能が付いていました。

ヨーグルトメーカーにポイント交換したのは早まったか、と思いましたが、ヨーグルトメーカーは専用容器で作成し、同じ容器で冷蔵庫で保存できる点が便利なので、これで良かったです。

ホームベーカリーでヨーグルトを作った場合は、パンケースから別の容器に移す必要がありますからね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1カ月ぶりに電車に乗りました | トップ | Win10 スタートメニューから... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2021-05-16 09:28:18
ヨーグルトメーカー、種にR-1を使っています。毎朝食べていますが、ここ数年風邪もひきません。
返信する
R-1! (まゆ@管理人)
2021-05-16 22:35:43
tkgmzt2902さん、種がR-1ですか!
いいですね~
私は、そのとき安く買えたものを使っているので(笑)、今食べているのは、メグミルクの400gパックを種にしたものです。
返信する

コメントを投稿

おいしい食べもん」カテゴリの最新記事