3月1日。金曜日。晴れ。『聖書通読会・聖書100週間』
おもてなし・・・ 『山茶花』
今冬最後の花となった我が家の垣根の山茶花。
毎金曜日は『聖書100週間』
玄関の『花』と『絵』を季節のものにして、お仲間をお迎えする。
3月になった今日は『山茶花』と『びわ』。
今日も、穏やかで そして 凛としたお姿のお仲間をお迎えする。
『類は友を呼ぶ』
信仰と聖書好きが、今日もお仲間を集める。その値打ちは計り難い。いとよし。有り難いことです。
そして。
今日は3月1日。年間第七金曜日。
『今日の第一朗読 シラ書』
『誠実な友は、堅固な避難所。 その友を見いだせば、宝を見つけたも同然だ。
誠実な友は、何ものにも代え難く、
『稲を育てるように…育む友情』
そのすばらしい値打ちは計り難い。
誠実な友は、生命を保つ妙薬。 主を畏れる者は、そのような友を見いだす。
主を畏れる者は、真の友情を保つ。 友もまた、彼と同じようにふるまうから。』
シラ書 6章5-17節
『恵まれた人づき合いは自分の心が引き寄せる』
聖書100週間のお仲間は、主を畏れ主を愛する心の持ち主ばかり、『生命を保つ妙薬』、真の友です。
”健康に恵まれて、このお集まりを続けることができますように!”と、お仲間の祈りが続く。
今日も、確固たる信仰に基づく、充実した時間が流れていきました。感謝!感謝!
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
はや3月を迎えました。一日一日を充実させて送りたいものですね。 お元気で!