マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

DIY ・・2013年度版

2013-07-31 07:20:34 | 日々のこと。 世界のこと。
「こう暑くちゃ・・やってられませんよね!」

木陰のタイルの上で    「失礼いたします・・。冷たくて気持ち良いんです!」       
                            大学シェークスピアガーデン守猫ちゃん

今日で7月も終わりです。
聖書勉強会も聖書通読会も週一の教会の集会もキリスト教学授業も、終了です。 
実は・・
私の毎日。 キリスト教の勉強ばかりのような毎日なんです。 それでも、奥は深い深い。 終わりがありません。

でも・・
勉強はちょっと置いておいて、
       今日から『DIY』です

昨夏は、私の部屋を、和室から洋間に、リフォームしました。
  
今夏は、空いている12畳の洋間を、8畳の今の自分の部屋と取り替えて、自分の部屋にリフォームです。 今夏もMyroomのリフォームです

   まずは・・今日は一日中、かたづけと捨!捨!捨! まだ続きます。

   次は・・白壁をペイントしましょう!   
My机3脚を動かすのは、力には自信ありです、簡単です。  パソコンの引越しは、全く自信なしです、どうしよう???  
   床の絨毯も、張り替えましょう!

暑い暑い!なんて言っていられません。 楽しさで、暑さも吹っ飛びます!
じいさんは、私とは正反対。 ”暑いときに動くなんて考えられない!”と。 こもって読書です。 暑い時に限らず・・動かない変えない人です。  

皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 猛暑の日々。くれぐれもご自愛下さいませ。 



*****************
記録 
今日・7月31日のラン距離:14km

昨日書きました。
『蝉の大合唱は、朝6時ころから始まります。  それまでは、寝ているのか? 静か!静か!
6時頃になると・・・『突然の大合唱』。 面白いです。  明朝も確かめてみます。』 てね。

今朝、しっかり、確かめました。
朝5時24分・・寝ぼけたのか?…2~3匹の蝉が鳴きました。すぐ聞こえなくなって・・・静か!静か!
その後も・・同じように。数匹が…”おはよう!” てな感じであちこちで・・・静か!静か!
そして
5時57分・・『突然の大合唱』。やはり!!! 始まりました!! 規則正しい生活を送る蝉たちです!!!


  7月走行距離合計:110km


 

娘・・その二

2013-07-30 05:00:00 | 娘と娘家族
娘から…。
今日も
「お父さんへのお土産よ!」
今夏の・・       『カナダ土産』                 一列・・・勢揃いです

父親が朝食のパンに蜂蜜をつけるのを知っている娘。
   「カナダではメープルシロップ派が多いの。 4種類の味を買ってきたわ。」 と。
左の4瓶。メープルシロップ。
砂糖カエデ。クロカエデ。アメリカハナノキ。ギンカエデ。シロスジカエデ。アメリカヤマモミジ 。ノルウェーカエデ 。等等。あります。
 黄色の瓶はメープルバター。 メープルシロップが凝縮されています。  グーです 
    右端は、初めて知った、『メープルウイスキー』。食前酒食後酒としておいしいです

   世界各国からの土産品。
”世界は広いな~!” て。  カナダのぶこつで素朴な瓶からも、世界の広さを感じます。

  カナダに滞在していた頃の夫と同じ年齢になった娘が、仕事でカナダに行きました。
"不思議な縁だな~!” て。 
    『種」をまいておいたような…。『御縁』」が実ったような…。『不思議な力・つながり』を感じます。


今朝・・


   朝のランニング途中のプロテスタント教会に 『掲示板』 があり 『一言』 が書かれています。
読むのを楽しみにしています。  週ごとに変わります。

    今週の『言葉』  は 『徒労に見える』 です。
走る私は横目で、しっかりと、『言葉』 を読みました


正に・・・
私たちのすることは、限りなく小さいことで、『徒労に見える』 ような事ばかりです。

でも・・・
娘が・・・自分の父親がカナダで頑張った同じ年になった時に、同じカナダで仕事を頑張る『事実』。
私のつたないブログを読んで下さった方が・・・『聖書通読会新クラス開講』を知り、新クラス出席のために、週一の休みを当てようと決心なさった『事実』。
更には・・・
70歳ほどの御夫人が・・・今朝早く、白い軍手をはめて、バス道に捨てられたコーヒー缶やタバコの吸殻を集めておられる姿に、胸打たれる私の『事実』。


   人の目には、『徒労に見える』事が・・・
     人の心を動かし・・・必ず、どこかに、つながっていくものなのですね。


    朝のランニング前に読むカトリック教会の 『今日の御言葉』
『わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし成長させてくださったのは神です。』
                          コリントの信徒への手紙 3章6節

私たちは、『徒労に見える』 小さい小さい働きを、続けてさえいれば・・・
   神が、『実り』を見せてくれる。 てことなのでしょう!!
 
以上。
今朝のランニング中に考えていたことでした。  お粗末さまでした


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 ご訪問に励まされる毎日です。



*****************
記録 
今日・7月30日のラン距離:14km

知っていましたか???
蝉の大合唱は、
朝6時ころから始まります。  それまでは、寝ているのか? 静か!静か!
 6時頃になると・・・『突然の大合唱』。 面白いです。  明朝も確かめてみます。


  7月走行距離合計:96km 

 

出会い・・その② 『止揚学園』

2013-07-28 09:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
今日は、夏休み第二週目。夏休み二回目の日曜日。7月29日。夏休み日曜日は『出会いの日』です。
  ”今日はどんな出会いがあるかな?
夏休みの日曜日毎。 素敵な出会いがあることを期待しています。

第一週目・先週は『青年海外協力隊員』と。 そして 第二週目・今日は『止揚学園先生の2人』でした。

止揚学園の生徒さんたちの絵が作品になります。
          『ハンドタオル』 そして 『カレンダー』

孫たちへのプレゼントです。
  ”孫たちも、止揚学園の先生方のように、優しく育って欲しい!”  
                          ばあちゃんの祈りを込めて…。購入しました。


1875年(明治8年): NHK大河ドラマ八重の桜の夫・若き32歳の新島襄が、京都寺町に、同志社英学校を開校。教員2人、生徒8人。

同志社開校から・・87年後

1962年(昭和37年): 同志社大の新島襄の精神を引き継いだ、若き30歳の『福井達雨』が、滋賀県能登川町に、近江八幡の古い廃寺を改造、『止揚学園』を設立。

『止揚学園』設立から・・50年。
知能に重い障害を持つ子どもの施設の『止揚学園』は、81歳になられた福井達雨氏と共に、多くの人の協力を得て、綿々と続いています。

私たち夫婦は・・・
子育ての終えた頃。 福井達雨さんの『偉業』を知り、感動し、共感して・・何も出来ないのですが、止揚学園を訪ねました。 2度訪問しました。
学園訪問時。 学園を案内して頂き、生徒さんたちと話し、生徒さんたちと工作をし・・時間を共有させてもらいました。 豊かな時間でした。
神戸に講演にみえた福井達雨氏。  を訪ね、『福井達雨氏の講演』を始めて聞きました。

止揚学園訪問から・・・
ご無沙汰のまま十数年。

そして
今日・・・
若き『止揚学園先生の2人』に出会いました。 私の教会を訪問のお二人でした。

すばらしく そして 若い、福井達雨氏の理念に賛同する、2人の先生と私。 立ち話をしました。
「嬉しいです。」 「嬉しいですね。」 と。
「福井達雨先生は92歳になられましたが、お元気ですよ。」
「10月に、『創立50周年記念行事』をしますので、お訪ね下さい。先生もお喜びになりますよ。」 

懐かしい止揚学園。 訪問以来…十数年もたってしまった年月です。 


今日購入したカレンダーに書き込まれた言葉。
『花は神様から生命を与えられているから美しいのです』
『ゆっくり歩こうなあ 美しいものが見えてきます』
『うみは 美しさを 生み出す ふるさとです』
『花がニコニコわらっています』
『みんな みんな なかよくしようね』
『愛が生まれた日です 嬉しいなあ』  懐かしい生徒さんたち が書いた『言葉』です。 訪問時の生徒さんの姿がよみがえりました。

「生徒さんたちも、年を重ねて…いろいろなことがあります。」
「何も出来ませんが…応援しています。 頑張って下さい。」  等等。


若く立派な止揚学園の2人の先生と立ち話を終え・・・
私の人生を振り返り、考えさせられ、反省させられました。 福井達雨氏の爪の垢ほどの生き方でも出来たでしょうか? と。

「立派な若者がいるな!」
これからの日本を支える若者たちの頼もしさを垣間見る、楽しい語らいの、夏休み第二日曜日の『出会い』でした!
歳を重ねた私たちも
青年から学び、青年を応援していくことは出来るはずです! 私も出来ることで、若者と共に頑張りたいものです!
     素敵な『夏休み第二回目日曜日』でした。    (先週と同じ締めくくりです!)


皆様!
ご訪問に感謝いたします。 猛暑の半ばの小雨模様。 30度以下のつかの間の中休みで、体力回復をおはかり下さい!



*****************
記録 
今日・7月29日のラン距離:12km

最近の公園は、サリン事件以降? ゴミ箱がまずない。

そのせいでもなかろうが・・
公園の水飲み場に、コーヒー缶が捨てられてある。 今朝は弁当の包み紙もあったり…。
捨てる人あり。 見て見ぬ振りする人あり。 (今朝は)ナイロン袋片手にゴミ集めする人あり(コーヒー缶も弁当包み紙もナイロン袋の中へ…)。 
   ・・・ 人には、3種類の人あり。 いろいろ考えさせられました。 

  7月走行距離合計:82km 



娘・・・

2013-07-27 13:00:00 | 私のこと
「サインしなさい。」 
ここまでで終わりにしなさいという先生の言葉のサインです。

MyNameをサインして終わりにした・・・                      花が平面すぎます・・・     
     『紫陽花』                                 『不合格』
   
今日・27日の  完成品。                           先週の作品。

「花瓶は丸いでしょ? 平面ではないですよね。
当然…平面的に見える兵隊さんたちに比べ、馬の尻尾のほうは小さく見えるはずです。」

「花も、まだまだ、平面的です。
色を重ねるだけで、奥行きが出るのではないのです。 紫陽花だけが持つ紫陽花の本質を見極めなさい。」

    『道』・・ 遠いです。長い道のりです。 むずかしい。


「お母さんらしい洋服よ!」
今夏の・・       『カナダ土産』

着ると襟元にドレープのブラウス。シフォンのAラインロングスカート。
       『N Hag』(N魔女ライン)の紫ランウエア。   
                        好みもサイズもピッタリ。大好き

さすが娘・・・
私の好みが分かっています。
母親の、私だけが持つ私の本質を見極めてくれています。」

   『娘・・・』 私の何もかも分かってくれる。 嬉しい。


皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 素敵な週末をお過ごし下さい!


*****************
記録 
今日・7月27日のラン ジョグ距離:14km

今日は土曜日。
6人の男性ランナーに出会いました。 お忙しい週日。 ほっ!との週末ラン姿。 素敵です
気温も
ちょっと楽な27度でした。 お散歩のワンちゃんと一緒に給水です。 ワンワン! おいしいね
  

  7月走行距離合計:70km 


   

ヨブ記ーその②

2013-07-26 05:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
『主は嵐の中からヨブに答えて仰せになった。
男らしく、腰に帯せよ。
これは何者か。聞け、私が話す。 わたしはお前に尋ねる、わたしに答えてみよ。』

『私が大地を据えたとき お前はどこにいたのか。
お前は一生に一度でも朝に命令し 曙に役割を指示した時があるか。

お前は海の湧き出るところまで行き着き 深淵の底を行き巡ったことがあるか。
光がすんでいるのはどの方向か。 暗黒の住みかはどこか。

お前はまだ人のいなかった大地に、無人であった荒野に雨を降らせ
乾ききったところを潤し、青草の芽がもえ出でるようにしたのか。

お前は雌獅子のために獲物を備え その子の食欲を満たしてやることができるか。
お前は岩場の山羊が子を産む時を知っているか。 雌鹿の産みの苦しみを見守ることができるか。

鷹が翼を広げて南に飛ぶのは お前が分別を与えたからなのか。』
                         ヨブ記 38&39章

これぞ! 超越の神の御業。    『夏の花々』

いつも立派です。 待合室の花。        美しさに見惚れます 
My診療所。女医さん。  ”患者さんを癒したい!” 先生の心意気が感じられます。               
先回はマラソン時。今回は大峰山縦走時。 不養生がたたります


        7月第3金曜日・19日。
      聖書通読会。今学期最終クラスでした。
       ヨブ記の2回目。ヨブ記22~42章。
ヨブ記ー1回目は先週。 今日はヨブ記の完読です。

まずは・・

第1回目の復習。
ヨブは無垢な正しい人で、悪を避けて生きている人でした。

そのヨブに、次々と、突然の不幸が襲います。

五百頭の牛も七千匹の羊も三千頭のらくだも盗まれ、牧童達全員は殺されます。
七人の息子と三人の娘・子供たち全員は死亡。その家々も倒れます。
更に
ヨブ自身も病に倒れます。

    ヨブを襲ったこの大きな不幸を、私たちは、どのように考えるのか?

ヨブの友人達は・・・
ヨブの悪や不正を疑い、責め立てます。 『因果応報の神』を語ります。

『あなたの子らが神に対して過ちを犯したからこそ
 彼らをその罪の手にゆだねられたのだ。』
                   ヨブ記 8章4節
『あなたが神を畏れ敬っているのに 神があなたを責め あなたを裁きの座に引き出されるだろうか。
あなたは甚だしく悪を行い 限りもない不正を行なったのではないか。』
                   ヨブ記 22章4&5節

東京都知事時代の石原氏も・・・
「今度の地震は日本人に対する“天の警告”だと思う。」 と。 述べましたよね・・。 

   大事には…人の器量の程が、明らかにされるものです。
   はたして…神は、『因果応報の神』なのでしょうか?


    人を突然に襲う不幸を、私たちは、どのように考えるのか?

ヨブは・・・
自分の正当性を、友人に、そして神にも、訴えます。 しゃべります。
『どうか、わたしの言葉を聞いてくれ。 我慢して、わたしに話をさせてくれ。
なぜ、わたしは我慢しなければならないのか。』
『なぜ、神に逆らう者が生き永らえ、年を重ねてなお、力を増し加えるのか。』
                     ヨブ記 21章2&7節
 
ここまでが、先週。

ここからが、今日です。


神は・・
ヨブの自己正当性の言い分を聞いて…
  そして…『主は嵐の中からヨブに答えて仰せになった。』
 
     今日のブログの冒頭の言葉につながります。

『おまへは何者か?』  自分を何様と考えるのか?  天地創造の主に向って何を物申すのか?
『わたしに答えてみよ。』 この世のすべては、お前によって造られ、支配されているのか?


    『超越の神の働きをどこにも感じ取れなくなる。』 ということでしょうか?
ヨブのような成功者も そして 現代人も、己の力を信じ、己の感受性の鈍磨を振り返ることもないような…
    傲慢に陥りがちです。


ヨブも・・
主の答を聞いて…
  悟り…『ヨブは主に答えて言った。』

『わたしは軽々しくものを申しました。 どうしてあなたに反論などできましょう。
わたしはこの口に手を置きます。 
ひと言語りましたが、もう主張いたしません。 ふた言申しましたが、もう繰り返しません。』
                          ヨブ記 40章4&5節
ヨブは・・
悟りました。
神は人の創造の時に、人に愛の業を委ねた。 それでも、神は、淡々と、いつも、愛の業に励んでおられる。 ということです。

ヨブは 『主に答えて言った。』

『わたしには理解出来ず、わたしの知識を超えた、驚くべき御業をあげつらっておりました。
あなたのことを、耳にしてはおりました。 しかし今、この目であなたを仰ぎ見ます。
それゆえ、わたしは塵と灰の上に伏し、自分を退け、悔い改めます。』
                          ヨブ記 42章3~6節

       『内面の悔い改めがなされ…神に立ち帰ったヨブ』

  その後・・・
神は、ヨブの友人に仰せになります。

『わたしは怒っている。
お前たちは、わたしについてわたしの僕ヨブのように正しく語らなかったからだ。
・・・・・
わたしの僕ヨブはお前たちのために祈ってくれるであろう。わたしはそれを受け入れる。』
そして
『ヨブが友人のために祈ったとき、主はヨブの祈りを受け入れられた。』 救いの成就でした。
                           ヨブ記 42章
ここで・・・
私はひらめきました  思い出しました。
   
創世記20章7節でも、神は、同様に、罪を犯しそうになった国王に 仰せになられました。
 『アブラハムは預言者だから、あなたのために祈り、命を救ってくれるだろう。』と。
                         その通りになりました。 安堵。ほっ! でした。
神のご計画は・・
第一番目の預言者・アブラハム同様に・・
  ヨブをも、試練の後に、純粋の無垢な人から…
人のために祈り、人の命を救う人』=『預言者』に育てる。 『神の計画』があったということです。


『苦難を経なければ、どんなに叫んでも、力を尽くしても、それは役に立たない。
警戒せよ。 悪い行いに顔を向けないように。
苦悩によって試されているのは、まさにこのためなのだ。』
                     ヨブ記 36章19~21節


     災難は、『神の警告』ではなく、ましてや 『神の悪への報い』でもなく・・・。

以上。
私のヨブ記を読み終えた感想発表の一部です。 長々と…お粗末様でございました

そおそお
ヨブ記の最後は、こんな風に、終わりを告げます。 『落ち』があります。

『ヨブが友人たちのために祈ったとき、
主はヨブを元の境遇に戻し、更に財産を二倍にされた。
・・・・
主はその後のヨブを以前にも増して祝福された。』  
                 ヨブ記 42章10&12節

『神の計画』は大成功
ヨブは、大きな試練の後に、立派に『預言者』として成長し…自分の悲しみの時に自分を責め続けた友人を許し、友人のために祈りました。友人の命を救いました。
       神は、ヨブの変容振りに、喜ばれたことでしょう!!      
           めだし!めでたし!



皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 
お人の不幸に寄り添い、『小さな預言者』となり、そして自分の不幸にも寄り添って頂きながら、素敵な世を作ってまいりましょう!!


*****************
記録 
今日・7月26日のラン ジョグ距離:14km

女医先生のお言葉・・
  「お年ですね!」   仰せの通りです。はい 
確かに・・
陽に焼けまいと…特殊・『SPF110+++日焼け止めクリーム』・セメント状。顔と腕をがっちりガードの、ばあちゃんアスリート
  皮膚から出た汗が、セメントにはばまれて、外に出れない。 汗の行き場がない
なんたって・・
大嶺山縦走は、数日間、風呂なし。1回洗面器1杯だけの水配給の世界でした。
  ふき残しのセメント部分が、バッチリ、赤い皮膚炎を起しました。 かゆい! 寄る年には勝てません。 まいった!まいった! 
  

  7月走行距離合計:56km                     



白川教授

2013-07-25 05:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。
    夏休みの『第一番目WeekDays』
夏休み計画通りに、今週は、『未処理書類の整理』です。
今日・24日は、手紙書き。 8通書きました。 頂いた手紙への返事です。
『お元気ですか?』の言葉に、私のすべての思いをこめました

.
嬉しいニュースが二つ。

一つ目。
    『白川前日銀総裁、青山学院大学特任教授に9月就任』

白川総裁が出てくるまで、日銀総裁に興味を向けることなく、過ぎていた私でした。
白川総裁就任の2008年以来、 リーマンショックや東日本大震災が勃発、楚々としたお姿で大事をこなしていかれる姿に、ほれぼれの私となりました
日銀総裁の重責と、重責をこなす手法に、改めて目をやるようになった私でした。

『安倍晋三政権が白川氏と逆の大胆な金融緩和によるリフレ政策を進めるなかで、白川氏の今後の活動が注目される。』
『白川氏は日銀総裁就任前は京大教授を2年務め「現代の金融政策」との著作をあらわした経緯がある。
 日銀内でも屈指の理論派として知られており再びアカデミズムの世界に戻る。』
                                       ロイター通信記事より。
国際政治経済を専門として、青学に就任だそうです。
  なぜか? 気になる存在であった白川氏が、ちょっぴり縁ある青山学院大学先生になるのが、とても嬉しいです。
私も、『白川氏の今後の活動が注目したい。』、者の一人です。 大ファンです。 頑張って下さい!!


二つ目。
      宮本 輝。   『水のかたち』 上下

「ご希望の本が揃いましたのでご来館下さい。」  
          地域の図書館からの連絡でした。
”何の本の申し込みだったかしら?”
  ネットで、次々と、図書館に、本貸し出しを申し込む私です。 
有難く、図書館に行ってきました。
  今年最初の頃に申し込んでおいた『水のかたち』でした。 2~300人の順番待ちだったのでしょう。

      ”私の番が来た!”  万歳!万歳!
”僕にも読ませてよ!”と夫。  貸し出し期間は2週間。
  ↑ このずるって有りでしょうか?  待っている方が大勢いるはずです。 悩みます。 なしでしょう! なしかしら??


 図書館への道。 駅前広場。
夏です。 盆踊り大会真っ最中でした。
今は、小学生達のダンスのご披露 真っ最中。  

    次は・・・     『おば様たちの盆踊り』

お好きなんですね!!  おそろいの 『浴衣とうちわ』 で…
  順番待ちのおば様たちでした。

皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 暑い毎日が続きます。 お元気でお過ごし下さい!


*****************
記録 
今日・7月25日のランジョグ距離:14km

シスメックス陸上集団・野口みずきオリンピック候補集団。
6月末までは、シスメックス本社地元・西区で、早朝練習の皆様を見かけました。
今は、涼しい国外高所での、集中夏合宿中でしょうか?  頑張って下さい!
 
 ばあちゃんアスリートの私。
地元西区で、シスメックス陸上集団の美しい皆さんのお姿を思い出しながら、ジョグジョグジョグ

 今朝の温度
朝5時:27度。 汗汗汗 途中、公園で、2回の水分補給です

  7月走行距離合計:42km




雨・・・

2013-07-24 04:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。
  今朝は、明け方から、雨模様

昨夜7時のNHKニュース。
東京の突然の大雨。 そして 東京・目黒区の雨被害模様。 を放映。
       お見舞い申し上げます

我が家のラズベリー。
雨を喜んで…実がなりました。    『遅咲きラズベリー』


雨・・・
老人に似合います。
老年者ゆえの『使命』の、発揮の時です。
若きに『場所』を譲り・・老年者の『品位』の磨き時です。  


娘夫婦からの夫への応援歌。    
     『第19番ホール』

        『Le 19 eme』           
『Reseve du Golf』             白と赤。
「18番ホールを回った後に楽しんでいただきたいワイン。 その名も『19番』。
ラウンド後のくつろぎのひとときに、ぜひこのワインを。」 ←ラベルの口上です。

    『第19番ホール』の白。
 先日、ゴルフ帰りの夫と私と来宅中の娘と…
      親子の幸せの時間でした 


雨・・・
夫は、今日は、ゴルフを中止です。
『場所』をあっさりと明け渡し・・老年者の『品位』を保つ夫。 読書三昧の毎日です


    『第19番ホール』の赤。
大好きなゴルフ。  『ホールインワン』の勝利の時に開けたいものです。 頑張って~~!



老齢者。
昨日までの短い散歩道が…長くなる。  ついには長くつらい道になる。
先ほどまでの好物を…欲しくなくなる。 ついには、(私の場合はワイン以外!!)、のどを通らなくなる。
    肉体も機能も、何もかも、衰えてくる。 
『諦め』が当たり前になる。これこそが、『老齢者の品位』であろうか…。と。考えてみたり。 


    若者の品位もある。老齢者の品位もある。
      それぞれの『品位』がある。
『諦め』 と 『受容』 そして『瞑想』。これらこそが、『老齢者の品位』であろう…。かとも。
    老齢者には雨が似合います


雨・・・
私は、今朝は、ランニングを中止です。
老齢者らしく・・『諦め』と『受容』です。 頑張ります!

以上。
雨を見ながら…。 ちょっと思ったことでした。 与えられた『瞑想』の時間でした。  感謝!感謝!


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 雨の日はお好きですか? 素敵な一日をお過ごし下さい!


ビール派?

2013-07-23 05:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。
猛暑の毎日。
暑中お見舞い申し上げます。

夕方、黄昏時になって・・・
暑かった日中も、風を感じる夕方になると…。 
   ”今日も暑かったですね。” ”いっぱいやりますか?”  て。なりますよね?

そんな時は、
やはり。グイッ! と。一杯。 ビール派ですか? 

私もビールが大好き。
でも ワインが一番好きです。 暑い夏でも家ではワイン派です。 

購入しました。600セット限定Sale。    『赤6本セット』     

その1本。飲みました。  リヨン・ワインコンクール金賞受賞ワイン
真ん中のワイン 『Chateau les Graves du Champ des Chaus』 Bordeaux 2011
暑かった日中が、いやされます             とってもおいしい

この6本セット。
600セット限定。 なんとの…56%Off。送料無料。 約1万円セットが4200円。 1本700円でした

安部政権が圧勝。
昨日・22日の記者会見。
「国民が最も求めているのは、全国津々浦々まで実感できる強い経済を取り戻すことです。」と。
経済再生に最優先で取り組む姿勢を強調。

現実は・・・ 
フランスから運ばれてくるおいしいワインが、1本700円。
私の家の近くの神戸ワイナリーで製造する神戸ワインが、一番安いので1855円。

   どう考えたらいいのやら???  難しいです。

果物。米。粉。他にも色々。 同様なことがあります。

安部内閣が打ち出す『強い日本経済』
   どういう手段をとるのでしょうか?  
日本の良質の商品を日本人が食べる。それこそが『強い日本経済』7ではないか…。  等等。思ってみたり・・・。


皆様!
ご訪問に感謝します。 水分補給で、大暑の23日以降も、猛暑を乗り切ってまいりましょう!

*****************
記録 
今日・7月23日のラン距離:14km

ラン途中の市営球技場入口に・・・沢山の美しい朝顔が咲いています。 
心も体も癒されます。 ”どなたが植えたのかしら?”
今朝、紳士が、枯れた朝顔の花を摘んでいました。 ”きっとこの方が植えたんだわ!”
”街の美しさは、人知れぬ街の一人一人の好意で、できているのだな~!”と。 感謝!感謝!
 

  7月走行距離合計:28km




出会い・・その① 『青年海外協力隊』

2013-07-21 04:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
   いよいよ夏休み!!! 

今日は21日。日曜日。 ばあさんの 『2013年度夏休み』 初日です。
今日・21日 ~8月31日まで。 ばあさんの夏休みです。 ばあさんも日頃は忙しく…夏休みがあります。 ばあさんの夏休みは長い。
日曜から始まり…土曜日まで。 ちょうど1週間が6回。 42日間の夏休みです。 (夏休み中も与えられた仕事はこなしてまいります。はい。


今日は
夏休み第一週目。 初日の日曜日。 21日。

毎週の日曜日は、『安息日』です。 神と人との親交を暖める日です。
ゆっくりと・・
午前中は教会。 礼拝とミサです。
そして
昼食は友人と2人で・・     健康志向の   『野菜中心ランチ』 

日替わりメインは豚肉生姜焼き。 ひじき。五穀米。等等。       800円

       友人は・・
『海外青年協力隊』隊員として、派遣先の異国ケニアで、一人で2年間。

お話を伺いました。
   「大学時代から行くと決めていましたので…迷惑をかけないようにと…仮の就職をして…。」
 「仮の就職では…特技(医療関係)の実地体験不足??で、連続2回の不合格でした。」
「では…と。 へこたれていられない。初心貫徹です! 夢実現のために…
  仮就職を退職。医療現場での1年間の就職。実地体験済で、再々再受験。3度目の挑戦で見事に合格!でした。」 と。

若く美しく、芯の通った、お見事な、友人です。
  「生活習慣も文化もまるで違ったケニアでの生活は、私の一生の基盤を作りました。」
「医療を教えるどころか…共に学び、教えられる日々でした。」
  「何よりも…『どこでも生きられる!』…との自信が出来ました。」 と。

これからは、日本の現場で働く、頼もしい、友人です。
  東大で設立&推奨する、『ギャップイヤー制度』、を思い出しました。
「立派な若者がいるな!」
 これからの日本を支える若者たちの頼もしさを垣間見る、楽しい語らいの、夏休み初日第一日曜日の3時間でした!
歳を重ねた私たちも
青年から学び、青年を応援していくことは出来るはずです! 私も出来ることで、若者と共に頑張りたいものです!


     素敵な『夏休み第一回目日曜日』でした。
こんな風に・・・。 

夏休みの、6回の日曜日。 
  ・・・6回の、六つの素敵な出会いと経験の『日曜日』、にしたいものです
そして・・
夏休みの、週日の6回のWeek days。 
  ・・・6回の、素敵な『週日』、にしたいものです 



    『夏休みの計画』

6回を、それぞれに特徴ある6日間を6回。 積み重ねたいと考えています。
   旅行。どこに行こうか? 昨年の成功を再び! 家のリフォーム。屋内のペンキ塗を自分の手で。DIYです。
   訪問。話を聞いてみたい方を訪問してみようかな? どなたが可能なんだろう? 読書。2人の著書を、アマゾンで揃えて、出来る限り読み尽くしてみたい。 

以上。
一年の計は元旦にあり。 夏休みの計は夏休み初日にあり。 ワクワクします。



皆様!
御訪問に感謝申し上げます。  現役の方の夏休み! 退職者の夏休み! 素敵な夏休みをお過ごし下さい!!!



*****************
記録 
今日・7月22日のラン距離:14km

トライアスロン以来・・ちょうど1ヶ月ぶり。
さぼりすぎました  又明日から
 

  7月走行距離合計:14km

不合格

2013-07-20 13:00:00 | 絵画。写真。
  「合格は花瓶だけだね。
花は平面過ぎます。奥行きが描かれていません。テーブルの敷物は赤色をはっきりさせたことで良しとしましょう。」

今日・土曜日は、市民絵画教室。
クラスの終わりに頂けた、「先生のお言葉」です。


背景の色に迷い…色々と試してみた   先週の『下書き』       そして            今日の『不合格』
  
  来週に持越しです。


絵を描く時・・
人物や庭に咲いた花など、人の手で作ったものではないものを描くのが好きです。
人間の手が加わらなくても、一人一人一つ一つが持つ、人事を超えた、すばらしさや美しさを描きたいです。

今日の紫陽花・・
一つ一つの紫陽花の…小さな花びらの可愛いこと!! ブルーピンク紫色の…それぞれの塊の美しいこと!!


   「先生! 先生! と。 尋ねないこと。
自分の描き方で描いて、学びなさい。 自分で、会得しなさい。」  もう一つの「先生のお言葉」でした。

         むずかしい。むずかしい。
でも
絵を描くようになって・・人のお顔や花々の細部を、じっくり見るようになりました。
そして
優しくなれたかもしれません・・どれもこれも素敵ね!と、愛情もって見るようになりました。


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 皆様の優しい応援に励まされます。