マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

{人間60年 ジュリー祭」 = そのⅡ

2008-11-29 15:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
  「皆様~! 人間60年 ジュリー祭にようこそおいで下さいました! 」

    『ありがと~~! サンキュー~~! ありがとね!!
      甘い声で、優しく言うのが、ジュリーのトレードマーク!
            優しさに、心が解けちゃいそうです

真っ白の、床まで届く大きなかぶり物に身を包んだ還暦のジュリーは、
        大きなステージに負けない貫禄で、
    客を圧倒し、自分の世界に吸い込んでいきます

「私も、60才になちゃいました! 
無謀にも、記念にドーム・ライブを計画し、しかも6時間ライブを計画しちゃいました。
どうなるかと思いましたが、2万人(実質2万2千)もの皆様がお集まり下さって、感謝で一杯です
   ありがと~~!! サンキュー! ありがとね!!

「頑張って、一人で、80曲歌います!  よろしくお願い致します!」

「途中で何が起こるか分かりません! でも頑張ります。 
   皆さんも、ぶっ倒れないで、最後まで頑張って下さい!」

第一部:
40年以上のキャリアから歌う歌は、しっとりとした私の知らない曲も多く、じっくりと、ジュリーの歌に聞き惚れました!

ジュリーの歌は、男のかっこ悪さと不器用さを面前に出した曲が多くあります。
でも、格好いいジュリーが歌うと、それがかえって、男の美学というか、男の優しさに聞こえます!

第2部:
一部の姿とは正反対に、還暦の赤のちゃんちゃんこに似せ、真っ赤の床まで届く大きなかぶり物と、赤のスーツ姿で登場です!!!

「ハッピーバースデー」の合唱を催促!!
   「ついに、じじいになっちゃいました」と、
     ド派手ステージの展開です!!

もうここまでくると・・・・
 観客もジュリーと共に、歌と踊りの世界です!!!

写真が、お分かり頂けますか? 
光るステージ!!
 両手をあげて、どとうのように、歌って踊って波打つ一階席!!
  私も2階席で踊っているのを、息子がパチリとシャッター!

 ジュリーは、ステージ狭しと、走り回ります!!
観客も、椅子になんて座っていません!! 
   立ち上がり、歌い踊ります!!
     ジュリーも私達も、健在です

最新アルバムの、自作詞の憲法9条賛歌「我が窮状」を、
スタンドに1100人のバックコーラスを従え、
 「我が窮状 守りきりたい」と、力強く歌い上げ、
観客全員も、祈りを込めて、大合唱しました。

「73曲歌いました!  残り7曲になりました。
  あの歌が歌ってないとちゃうん? と思っているのでしょう?」と、
観客を、関西弁のトークで笑わしながら、ポプラーな歌を歌います!

「80曲歌い終わりました!!!
 ありがと~~!! サンキュー!! ありがとね!!

「65になっても、70になっても、歌い続けるために・・・
  省けることは省いて、楽で出来る所は楽して、いきます!!!」

ジュリーは、
 一人で、
  9時終了の予定を45分間延長し、6時間45分間、
   声もかれることなく、
    全身で歌い踊り走り ました。

ジュリー!! 感動と喜びと力と愛を・・ありがとね! 
次の再会の日まで、ジュリーにまねて、
   年齢にあった格好良い生き方をしているからね

「人間60年 ジュリー祭」 = そのⅠ

2008-11-29 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。

           「人間60年 ジュリー祭」

    今日は、毎年12月の、待ちに待った、『ジュリー・ライブ』

12月になると毎年、”我がヒーロー・ジュリー”との再会の日が巡ってきます。

我がヒーローも今年は、還暦を迎えました。 おめでとうございます

歌手の沢田研二は、還暦の記念に、「大丈夫かなぁ、死なないかなぁ」と言いながら、『大阪と東京のドーム・コンサートを行います』と、今年初めに宣言!!

ドーム・コンサートの名前を、『人間60年 ジュリー祭』 と銘々しました

「還暦だぞ!! ROCK’N ROLL MARCH」  
     今年のジュリーのアルバムのタイトルです。

(ジュリーは、毎年新しいアルバムを出します。作曲はまず手がけませんが、作詞の多くはジュリーです。昨年のタイトルは「生きてたらシアワセ」でした)

日本人歌手として、最高齢でのドーム公演となります。
しかも、午後3時から9時まで6時間に及ぶ、2部構成のロングステージです。

駆使して手に入れた切符は、2階席。12000円。

そして今日を迎えました

12時:毎年のジュリー・ライブ相棒達と、待ち合わせです。
(相棒は4人。息子と息子の会社の同僚2人。今年は息子嫁さんは育児で欠席)

3時の始まりなのに、12時の待ち合わせ! 早すぎない
いや!いや! この3時間が大事なのです

気持ちを、日常から非日常に、スイッチオンして、
  心を、ヒートアップする時間なのです。
   そして、体力勝負?の6時間に向けて、腹ごしらえも大事です。  

先ずは、大阪の繁華街に繰り出して・・・
”純粋インドカレー”(トマトとヨーグルトと肉のみ。水なしで作る)
そして、”生ジョキー”です。 美味い~~!!
・・初めての大阪繁華街の店の雰囲気の珍しさに、
     私の気分が盛り上がってきます!!

そしてTaxiで、ドーム近くの『玉々亭』(写真)にも繰り出しました・・
ガード下の飲み屋、初めての経験、というだけで、私の気分は更にノリノリです
焼酎オンザロック、マグロのぶつ切り、イカの姿焼き、北海道から今日直送の魚とその骨のひれ酒です。 美味しい~~!
サラリーマン達は、こんなお店で、アフター・ファイブを過ごすんだ!!と、
  変に感動して、おのぼりさんの私は、キョロキョロです!

4人で、ジュリーの話しをして、お腹も充たされ
  ・・・心も、充分にヒートアップしてきました
4人の客の中に、もう一人の男性が加わりました
男性は、もうすでに、完全なヒートアップ状態です
ドームに最初に行って、今年のジュリー・Tシャツを購入し、着ていました!
その胸には、『ROCK’N ROLL MARCH』ロゴが、ばっちりと書かれています!
男性は39才。「小さい頃から、ジュリー・オンリーです」「今日は、一番のかぶりで、歌って踊るつもりなので、腰痛対策にコルセットをしてきました」と、
お腹のコルセットまで見せてくれました!! おおお~~
5人で、ジュリーと歩んだそれぞれの年月!を振り返り、
  超盛り上がりました!

  いざ!!!『人間60年 ジュリー祭』に出発!



安曇野御膳

2008-11-26 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 娘宅滞在中の、三つの出来事=その③「安曇野御膳」
学食で昼食です。あれもこれもおいしそうで、いつも通り、迷う私です

信州訪問中なのです。 迷うことなく「安曇野御膳」に決めましょう!

安曇野は、わさびと蕎麦と野菜の名産地!

「安曇野御膳」は、野菜の煮物、わさびの利いたおそばでしょう!
どれも好物なので、期待に胸膨らみます

運ばれてきた御膳は、うどんとカキフライ(+キャベツの千切り)とご飯。  
  ええ~! これって!!驚きますよね 

名前の正体は、名前が持つイメージを持っていてほしいですよね。
   それって難しいことかな 

難しい!!難しい!!私なんて、まるで名前負けしてます
親の期待に反して、名前の「弓」ように、心しなやかに事情に合わせてしなって、
な~んて、ぜんぜん出来ないもんね

マイ・ブーム

2008-11-25 08:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   娘宅滞在中の、三つの出来事=その②「マイ・ブーム」

メグちゃんのマイ・ブームは、「シール」です。
それも、ハート・マーク・シールです。

自分の顔にハートを付けて、大満足。
大好きな人形「ベアーちゃん」にも、ハートをつけてあげます。

「可愛いね~!」て話す二人?は、自画自賛です!

メグもベアーも、お顔にハートマークをつけての、保育園登校です
  

初雪

2008-11-25 07:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
    娘宅滞在中の、三つの出来事

その①松本の25日朝、そこは雪の世界でした!

「日本も広いな~」て実感です。

24日の夕方、神戸から松本まで、娘は車を走らせました
神戸の24日は、明け方は8度で、日中は18度。 
神戸を立った2時には、雨が本降りになっていました。

混んでる名古屋を過ぎ、中央道に入ると、気温も下がりシンシンと冷えてきます。
雨は、どんどん激しくなり、一寸先が見えない。 そしてみぞれに変わりました。
暖めた車の中でも、足元から冷えてくるのが分かります。
足元にコートをかけました。

松本の24日夕方遅くは、1度です。(神戸は10度は越えていますでしょう
神戸と松本の気温の差を、実感しました。

朝起きて、車に積もった雪を落として、出勤する!
  神戸では、幾久しく経験していない、雪の朝の様子でした。




ジジババしています!

2008-11-24 13:10:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   1才7ヶ月の孫娘 11ヶ月の孫息子

「孫の存在ってな~に?」 と聞かれれば・・・
「命の大切さ、命のつながり、を実感させてもらっています」と答えるかな

ジジババをしながら・・・
純粋無垢の幼児の姿に、畏敬の念すら抱きます!

ハイハイし、立っちし、歩き出し、走り出し、言葉を覚えてと、小さなからだ全身で大きくなる幼児の持って生まれた生命力に・・人間を越えた神の力を覚えます!

4才のお兄ちゃんが、生まれたての妹に質問する、米国の絵本を思い出します
「神様ってどんな人だった?お前はさっきまで、神様と一緒だったから覚えているでしょ?教えてちょうだい。 僕は、ず~と前に別れたので、神様のこと忘れちゃったの。」
純粋な孫達の姿を見ていると、私も同じ質問をしたくなります


「鯖の箱寿司」

2008-11-24 13:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
  「匠」の「味比べ」二つ目は、「鯖の箱寿司」です

旬の鯖のうまみ、ほどよい脂具合、が凝縮しています

酢具合の絶妙さ 鯖の酢具合といい、米の酢具合といい、美味しいです

明石の名門店で長年修行した板前さんのお店です。
明石の漁港は、前どれ(朝網)と後とれ(昼網)、があります。
前とれの魚を中心に、旬の魚を鮮やかに料理してくれます。
旬の魚の持つうまみを、最高に料理してくれます。
三人とも、文句なしの合格点の太鼓判!

特上にぎりの美味しさも格別です!
夫は、こっそり?と、特上にぎりも注文です
娘と夫と私は・・・「三人で食べると美味しいね~!」

「小鯛の箱寿司」

2008-11-24 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
      二件目寿司屋は、「鮨・匠」

「今日のお勧めは、なんですか?」
「シマアジと穴子とフグと平目です」
「シマアジと穴子と平目で握って下さい」(どうしてフグを抜く

う~ん!! これぞ明石の味です!! 薄味が最高です!!

「味比べ」の舞台に立つのは・・・
「小鯛の箱寿司」と「鯖の箱寿司」と決めました。

先ずは、小鯛の箱寿司ができあがりました
写真をご覧下さい!美しい色でしょ? 小鯛の美しいピンクが輝きます
皮のついたままの小鯛と、皮をはいだ小鯛が、美しく並びます

三人は口にいれて、同時に、”おいしい~!!”
   他に言葉がありません。

目で楽しみ・・口の中で素材の柔らかさを味わい・・舌で溶け・・のどをとおり・・気持ちが華やぎます!
小鯛とお米の持つ食材の良さが、そのままに料理されています
しゃりを感じないままに、小鯛の美味しさを楽しんでいるようです。

三人とも、文句なしの合格点!! おいしい~

神戸にお嫁にきて37年! 嫁入り前の東京での20数年をはるかに超えました。
神戸にきて、もの足りなさを覚えた関西風薄味が、私の今の味になっています



紅葉の秋

2008-11-24 11:50:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 ママとジジとメグは、家の近くの公園で、紅葉を愛でました

三人で、紅葉を愛で、公園のブランコで遊び、ジジとメグがかけっこをし・・・
ババは、教会でミサの祈りです

穏やかな日曜日の朝の時間が流れます・・・
祈らずにはいられません

「この幸せが続きますように・・」
「人の命が簡単に奪われる昨今。可愛い子供達の命が守られますように・・」

さてと・・朝の運動も祈りも終えたところで
  今日のお寿司の「味比べ」、「匠」に向かいます!

「寿司」味比べ

2008-11-24 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
      ■「明石 菊水」■「鮨 匠 」■「中広寿司」

三軒の寿司屋を、三日間で一軒ずつ、『味比べ』をしようということになりました。
夫と娘と私の、鮨大好き三人・・・話しは、すぐに決まります。
(孫はまだ赤ちゃん。娘と孫が帰省してくれても、遠出もフレンチも無理で、楽しみは、孫同伴可の寿司屋くらいしかないのが本音です)

私の住む地は、明石の真上。
明石といえば新鮮な魚介類が捕れる魚場として有名で、季節により捕れる魚もいろいろ。旬の海の幸のぴちぴちネタの「鮨」は格別です。

いつもの私と夫は、「菊水」と「匠」と「浦寿司」の三軒を、その日の気分に合わせて選び、寿司を楽しみます。
「味比べ」には、「浦寿司」の代わり、初めての「中広寿司」が参加です。 新店開拓です。

先ず初日は、「菊水・西神そごう店」
「押しずし」の「上あなごずし」(写真)に、こだわりました。

穴子の蒲焼きをしゃりにに混ぜ込んで、ほどよい甘みのたれをつけた穴子がのっかります。 関西の寿司にしては、味が濃いのですが、動物園で半日過ごした体には、甘みが合格点!
三人とも・・・大満足です  メグちゃんも・・・大満足で頂きました

さ~て!! 『味比べ』の結果は、いかなるものになるのでしょうか
お店の雰囲気も。それぞれに違いますよね。
  三日後の、三人の感想が楽しみです!!