マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

Oh!Yes。

2013-02-28 20:33:56 | 日々のこと。 世界のこと。
皆様は、英語力維持 又 英語力向上のために、努力なさっていますか?
私達夫婦は、最近は、まるで怠っています。恥ずかしながら…英語力は衰えるばかりです

それでも
NHK7時のNewsは英語で聞くようにしています。

Newsが終わリ・・・
私が「さっきのあのニュースは、こおいうことでしたのよね?」と。 夫に確かめる。
   以前なら、この種の質問を英語でしていましたよ。 今は日本語です
夫は「Oh!Yes。」となる。「オー!イエース。」だけ。
   今では、夫もその後が続かない。 続きは日本語で答えてくれる

そして
映画のビデオは、字幕版を借りるようにしています。 日本語吹き替え版は借りません。

映画を観ながら・・・
俳優さんが言った言葉に感激したりして、真似して、繰り返すことがある。
私は、一応耳が聴いていて…今でも英語をそのまま繰り返します
夫は、又又、「Oh!Yes。」となる。 「オー!イエース。」だけ。
繰り返して真似したりしていては、映画がどんどん先に進んでしまうので、「Oh!Yes。」だけ

夫が現役時代は、
娘のだんな様の勧めで、NHKラジオ講座:「時事英語」を聴いていた夫婦です。 頑張っていました
私も、週一で、『英語の日』を設けていました。字幕を見ないで英語だけで映画を見る日。 あの努力の日々はどこへいっちゃった
結婚前は、
東京でしたので、一日中アメリカ駐在人向けラジオが聴けました。 高校時代からず~と、一日中、英語のラジオ放送を流していた私です。流れる音楽でディクテーションの練習でした。
夫が定年後は、
何もかもストップ。 「Oh!Yes。」だけになちゃいました


反省はあっても・・・
    『水は低きに流れ…じいさんばあさんは易きに流れる』 
                    困ったものです


皆様は、健康維持 又 健康向上のために、努力なさっていますか?
私達夫婦は、それぞれの一日の活動を終えて帰宅後、夕食食材買い物がてら、近所のSOGOまで健康散歩。 一応心がけています

NHK 7時 News。
28日に厚生労働省が「都道府県別生命表」(2010年)を公表。
長寿1位、男女とも長野県。 
男性:80,88歳(前回79,84歳)。90年から5回連続の1位。 女性:87,18歳(前回86,48歳)。初めての1位。

厚労省:
「長野県は公衆衛生の先進県の一つで、健康寿命も長い。生活習慣病の改善などが表れているのではないか」という。
医師で首都大学東京大学院の星旦二教授(公衆衛生学):
「長野県は地域医療を丁寧に続けてきた。1人当たりの高齢者医療費が低く、高齢者の就業率が高いほか、公民館活動が盛んで生涯学習に力を入れていることなども影響しているかも知れない」と話す。
じいさん:
「あと10年だ~」という。 あせります。
私:
「平均点数で、中学高校生の時満足しましたか? 平均点ではあせりましたよね! 平均年齢では、やっと平均て事ですよ! もっともっと長生きしましょうよ!」 と言いました


長野県在住の娘家族へ!
長野県長寿記録おめでとうございます 諸先輩の功績に見習って健康維持に努め、更なる記録UPに貢献して下さい!


あれこれと見て回りまして・・・
じいさん…「今日は、刺身にしよう!」  
私  …「Oh!Yes!」   願ったり適ったりです。楽チン楽チン! 
              昼から煮てある筑前煮と味噌汁で…簡単グー


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 幾つになっても向上心を忘れずに、明るく元気に行きましょう!


*****************
記録 
今日・1日のラン距離:10km
今朝5時半。外気温度8度。
 3月走行距離合計10km  名古屋マラソンまで9日


共同体

2013-02-27 10:17:13 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。

皆様は、いろいろの『共同体』の中で、日々お過ごしのことと思います。
私も、いろいろの共同体に属して、一日が過ぎていきます。 楽しい日々を過ごしています。

まずは・・・
人類最初の そして 最小の共同体。
『夫婦』でしょうか? 
アダムとイブの夫婦共同体から始まった人類に、私達も参加している。てことですよね。
夫婦共同体を作らない人でも、必ず、両親の夫婦共同体から生まれてはいるのですから。ね!

いろいろに属するすべての共同体は、たった一つを除いて、自分で選択して決めるのですよね?
いろいろに属するすべての共同体は、たった一つを除いて、自分で切り捨てることも出来るのですよね?

  『たった一つの、選択することも切り捨てることも出来ない、共同体』 は 『親子』です。
     縁あって結ばれた
自ら選択することもなく、永遠に切り捨てることも出来ない、世界中の『親子』関係が、素敵であることを願うばかりです


そして・・・
色々の共同体。
『学校』。『会社』。 等等。
所属する者たちの知識向上のために、 そして 所属する者たちの利益向上のために、切磋琢磨の共同体です。 

更に・・・
私が属する共同体。
歳を重ねて利益団体に属することはなくなり、長年かけて培ってきた友情や共通の趣味や共通の目的だけが、私の属する共同体の仲間を強く結びつけています。
中でも・・・
大好きな共同体は???  でも…あえて言うなら…『聖書通読会』

聖書通読会。
旧約聖書の最初から新約聖書の最後まで、3年半かけて読み通します。 
週1回の集会。1週間毎の相当量範囲の聖書を読み…集会で感想を発表。
欠席は許されません。やむおえない理由がある時は感想レポートの提出です
途中参加も許されません。ともかく 聖書の最後から終わりまで読み通すことが最大目的の集会です。 
聖書最初からの参加でなく…途中参加では…もったいなさ過ぎます。 ということです。


大学の授業は
4年間。 
大学授業欠席ではレポート提出の義務もなく…。休校のチャンスをねらったり…。 
さぼって…お人にノートを借りたり。若気の至りでした 
聖書通読会は
3年半。
大学4年間とほぼ同じ長さです。 それってすごい長さです。
難解な聖書の通読をこなすために、他分野の本を読む余裕がなかなかない程です。必死の覚悟です
中年になって勉強に目覚めた人たちの『共同体』の意気込みは、すごいものがあります
自ら”学びたい!”と。 本物です。なまぬるさがありません


  『共同体の雰囲気』は、参加者の心次第で決まります 


聖書通読会。
一人一人が、聖書を読んで感じたことや心に響いてことを、発表します。
純粋な感想であって、解釈でも説明でもなく、まとめでもありません。
最初は、感想を述べることの難しさを 経験します。 
簡単なようでいて、自分の感想を単純に語るのは、非常に難しい。 訓練が必要です。
先輩の語る感想を聞きながら、徐々に学んでいきます。


  『共同体の成長』は、参加者の意気込み次第で決まります  


聖書通読会。
今回は、2011年11月4日にスタート。 以来…すでに1年3ヶ月がたちました。 全行程の1/3程が経過しました。
その間の参加者の成長は、すばらしいものがあります。
聖書に記されているイスラエルの歴史を学びながら・・・
  参加する者の心が少しずつ変えられ…神との個人的な心のつながりが深められていきます
  参加する者の信仰が…確かなものとなり、深まっていきます

聖書通読会。
『小さな共同体』ではありますが、
会を重ねる毎に、何よりもすばらしいことは、『参加者の心のつながり』 が深まることです。
毎週顔を合わせ、毎週同じ声を聞きながら…一人一人の心が次第に開かれていくのが、分かります
お互いが仲間として意識されるようになり…今まで自分が感じていた孤独や孤立から、解放されます


私の属する『聖書通読会』は成長しました
毎週の心からあふれ出る感想を述べられるようになりました。
知らなかったお互いを知るようになり、自分が『共同体』の一員であることを自覚し意識し…
  仲間としての交わりの力強さや支えを 体験しています。
  自分のことばかりでなく、『共同体』のためにもそのメンバーのためにも、心から祈るようになりました。

すると・・・
     先週の金曜日・22日午後は『聖書通読会』でした。
クラスに異変が起きました。  
   『奇跡が起きた!』というべきでしょうか

花も、冬の堅い土の中から…奇跡です。 
                     『水仙の開花』
『共同体』の奇跡です。
一人一人の発表が、全員一致の発表となりました。
  「この『共同体』に入りましたことは、この上ない喜びであることが 分かりました。」
  「聖書を学ぶことは、過去の歴史をひも解くことに終わることではなく、自分の人生の意義を見いだすことであることが分かりました。」
  「この『共同体』での経験は、これからの人生の歩みに、自信をもたらしました。」 
                           等等。会員の皆様の一致の感想でした。 私も同感でした。
 ”『共同体』の参加者全員の心が一つになった!” という感激の瞬間の経験でした。


どんな『共同体』も、
自分で選び取り参加し、自分を育てながら…仲間と育つ。
参加者の喜びと共にあり、参加者に恵みを与え…参加者全員に解放と自由を与えるもの。 なのですね 


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。『共同体』の嬉しさは、沢山の仲間に支えられている喜びの実感があって、生まれます。今日も仲間とつるみましょう!明日の孤独すらも喜び味わえる強さのために!



毎日 ランニング部

2013-02-26 07:00:00 | 私のこと
25日 毎日新聞夕刊記事  『仕事と両立のコツ』

                         『帰宅時間にひとっ走り
積み重ねる格好良さに感動です。

一般企業勤務のM氏(48)
ランニング歴22年のベテラン。フルマラソン自己記録は2時間36分11秒。管理職を務め帰宅は遅い。

走る時間を確保する秘訣…『帰宅ラン
 午後9時までに仕事を終えた日は、「職場から10キロ先の駅まで走って、そこから電車に乗る」と決めている。
 職場でランウエアに着替え、ジャケットと仕事用コートは職場に置き、軽めのリックを背負って出発する。
 街灯と歩道が整備され、人通りも多すぎない駅までのルートをコースに設定している。
 体調に応じてコースは変える。
 帰宅ランは週3回程度。
走る楽しみ…
 土日は、自宅近所を15~20キロ程度のラン+スポーツクラブで「トレッドミル」+温泉+帰宅後のビールで、『リラックスDay』
 走ると、仕事のアイデアも出て、集中力が高まる。

     多忙な仕事の日々

それでもランニングを続けられた『コツ五つ』
 ①目標を作ること
   目標は大中小三つに分けて、細かく設定する。
     例えば、<大>「京都マラソンを走る」。<中>「3ヶ月先の大会に出る」。<小>「今月は週3回走る」
 ②時間管理
   仕事とプライベートの予定を効率的に管理する。
   机を整理して物を探す時間を減らすなど業務の効率化も心掛ける。
   仕事の効率化が向上し、走る時間が確保できるようになる。
 ③仕組み作り
   その時の状況に左右されることなく、「1週間に3回走る」などといったルールを決めること。
       ちなみにM氏のルール
         ▽仕事に師匠が出ないよう、1日6時間の睡眠をとる。走るために睡眠を削らない。
         ▽楽しく走る
         ▽雨の日は走らない
 ④仲間作り ⑤可視化
   仲間作りが一番大切。仲間と一緒に走ったり、フェイスブックに練習記録をつけて仲間に公開している。
   ランニング仲間は前向きで、交流は継続的に走る動機になる。

以上。
”なるほどね!” 『毎日新聞ランニング部の記事』  納得し同感でした。

走り続ける日々は、自分の未熟さや自律心の弱さや技術の未熟さ、を学んでいく。 自分勝手なことは社会では通用しないことまでも学ぶ。 
そして、このようなことがわかれば分かるほど、興味がわいてきます。 よね
『無心』に基礎力をつけていくうちに、色々と見えてきて、又挑戦。そして更に 技術力も才能もUP。 『良循環』が始まります。


        『練習量がモノをいう』

以下。
ばあちゃんランナーのM嬢(6?)()の記事。 あまりにもM 氏と同じなので、あえて書きますね。 お許しのほどを
ランニング歴22年以上のベテラン? フルマラソン自己記録は4時間半。熟年齢でも暇なしの毎日。

走る時間を確保する秘訣…『早朝ラン
 子育て時代は、朝の弁当作り。塾の送迎。土日の親の集中教育?等等と朝から晩まで忙しいので、「子供が朝起きてくる前に走る」と決めていました。
 ベターハーフ時代は、出勤前の緊張と帰宅後のお疲れに付き合う朝と夜を重視していましたので、「夫が朝起きてくる前に走る」と決めていました。
 年金生活(定年後)時代の今は、健康保持必要条件の運動義務?を一日の始まりに果たしてしまおうと、「朝一番に走る」と決めています。

走る楽しみ…
 週一度の『解禁日』は、明朝の走りはしないと決めて、『リラックスDay』。超楽しみです
 早朝ランは、完全なる無私と脱自と潜心の時間となり、心が『真実』に触れる。
 筋肉質の体に変身し、健康と体力と若さが保たれる。 一石三鳥
 継続で、すべてへの前向きな考え方が生まれ、集中力が高まる。
 若い仲間と付き合える。私の子どもの年齢や私より若い仲間と、『走り』を軸に、対等の場に立てる。 これも超楽しい。
 ブログに練習記録をつけて一般公開している。公開記録は励みになります。 『可視化』と呼ぶそうですよ

     多忙な日々

それでもランニングを続けられた『コツ四つ』
 ①目標を作ること
   目標は大中小三つに分けて、細かく設定する。
     例えば、<大>「一年の出場大会を決める」。<中>「3ヶ月先の名古屋大会に出る」。<小>「今月は150km以上走る」
 ②時間管理
   仕事とプライベートの予定を、効率的に管理する。
   家中を整理して物を減らして、家事の効率化に心掛ける。
   仕事の効率化が向上し、走る時間が確保できるようになる。
   時間管理は、何が起こっても動揺しない強い心と品格、をもつくる。
 ③仕組み作り
   その時の状況に左右されることなく、「雨天以外の朝は走る」などといったルールを決めること。
       ちなみにM嬢のルール
         ▽健康と仕事に支障が出ないよう、1日6時間(昼寝を含めてのこともたまにある)の睡眠確保。走るために睡眠を削らない。
         ▽9時以降のテレビ禁止。
         ▽雨の日は走らない。
         ▽三度の食事を、決しておろそかにしない。
 ④仲間作り
   仲間が一番大切。仲間から沢山を学びます。ランニング仲間は前向きで交流は継続的に走る動機になる。仲間と一緒に走ったり、飲んだり。 最高です!

     『私のラン仲間の皆様』   オリンピック選手も仲間です 
  
   畏れ多いことです        仲間に感謝!感謝!
息子夫婦もラン仲間。                 ラン仲間の皆様!これからも4649ね


以上。
M氏とM嬢の、あまりに似ている、体験記を読んでの結論は

      『一っ事に長けていくことは、『人間的存在の本質・真実』をつかむ』

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。我が家の梅が開花しました! お宅はいかがでしょうか? 春はそこです!


*****************
記録 
今日・26日のラン距離:14km
今朝6時。外気温度マイナス1度。今月走行距離合計が150kmを超えました。
今朝は、正に、『練習量がモノをいう』の実感でした。パワー全開! 体内にランパワーがみなぎります。 
  2月走行距離合計154km  名古屋マラソンまで12日。



いつもの週末

2013-02-24 21:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。
皆様は、週末をどのようにお過ごしですか?
家族と? 友人と? 恋人と? 一生懸命に1週間の仕事を終えて…ほっとして週末。ですよね。
私の週末。
原則として、『夫と共に・・』。 というか相手は夫しかいない♪♪

私たち夫婦の『週末」は、時々ブログにも書きますように、金曜日の夜の『花金』からのスタートです。
金曜日・22日夜~日曜日・24日夜まで。 いつもの、穏やかな週末でした。

金曜日・22日夜:   『花金』

「今週はこれで…」と。 『HAUTーMEDOC 1999』 ワインを決めたのは夫。
「では食事は簡単にキッシュで…」 料理を決めたのは私。チーズ80gを120gに。卵2個を3個に。リッチな仕上がり
                     今日の相性も…マッチグー
東京に単身赴任の若かりし夫。 金曜日毎に神戸に帰宅
    現在に至るまで…金曜の夜の『解禁日』が続いています

金曜夕方のお楽しみ。   『NHK JAZZ ライブ』  

      あれやこれや。  歌がどうのピアノがどうの。   合わせて歌ったり
「名古屋マラソンの練習を明朝はしますので…今宵はここまで。」と。一本でおとなしく。
       お休みなさい 



土曜日・23日午前。
「旅に行こうか?」夫からのお誘い。 更に  「さぼったら!」と夫からの誘惑。 
「じゃあさぼる!」と簡単に承諾の私。 絵画教室さぼりで夫とデート。旅の下調べとなりまして…大坂へ。


旅行下調べも終了。 土曜日昼食


魂込めて営業中』  『自家製麺』
   『情熱うどん 山斗 YAMATO』
 
狭い入り口。入ってびっくり。奥深い。  北海道産粉 『SHOWA』     メニューが理解出来ない私。田舎者です。
 
仕事日の息子を、昼食に呼び出した。
「大坂の昼の味をご馳走してやるぜ!」と息子。 呼び出してご馳走になる。親冥利です

大坂と言えば、「粉もん」。なんですよね。
私しゃ東京人(←それは大昔の話。今じゃすっかり関西人なんですけどね)。 いまだに「粉もん」に弱い。

『郷に入っては郷に従え』 ”弱い!”なんてことは言ってられない!
息子の後ろを、夫と2人、いそいそと  Go!Go!


夫と私
当店お勧め品:   『鶏玉天うどんランチ』               750円也

選べます:夫も私も「温かいぶっかけ」。        「鶏玉天」:鶏の卵の天ぷらのことでした 
選べるご飯:夫は「高菜ご飯」。私は「かやくご飯」。      やわらかい鶏肉の天ぷら2個付

これが大坂のうどんだよ!           
     腰のある太麺! おいしい!  私も大好きよ!

息子は   『カレーうどんランチ』        800円也

麺1,5玉 +50円』      選べるご飯は「かやくご飯」。

カレーうどんなるもの食べたことがない私。 ”カレーを上にかけてあるの?”
スープの味見。 カレーがかかっているというより…うどうん用出汁にカレー味がついているような。 あっさり味。 おいしい 
食べたら、息子は仕事。  ではでは


   出かけた帰りは、いつものように、大丸ワイン売り場に寄って…
      目玉商品を見逃しません 今度の『花金ワイン』かな???    


そして日曜日。
午前中は、教会。 
午後は、スポーツ観戦三昧。

『ラグビー第50回日本選手権決勝戦』   東京・国立競技場。 東京会場なのでテレビ観戦なのが残念です
    サントリー VS 神戸製鋼
史上5チーム目の3連覇を狙うサントリー VS  12年ぶりの王座奪還を目指す神戸製鋼
    今年のリーグ戦:『15戦全勝で2連覇のサントリー』ガ優位です。

   手に汗握って  声を張り上げて

後半戦 残り9分。  命がけ。  最後の力を振り絞り…奮闘を続けるKobe Steelers

ぶつかる    体当たりの音が聞こえます。   バシッ!

もぐりこむ   滑り込んで もぐりこむ!  


後半42分:Kobe Steelers、自陣でのターンオーバーから一気に攻め上がり。

最後は今村がトライ。コンバージョン失敗36-20でノーサイド。   
                 執念の5点追加。  お見事!


   『サントリーの勝利」

サントリー日本選手権3連覇達成。 トップリーグプレーオフと合わせて2年連続での2冠獲得。


涙するKobe Steelers。      私達も涙でかすんで      "お疲れ様でした~!”
  
可能性大だった   12年ぶりの優勝・日本一。   惜しくもならず

スポーツは、   勝つか負けるか。   厳しい。清い。感動

そして
       『東京マラソン2013』

    『優勝のデニス・キメット(ケニア)』

   『2:06:50』            お見事です
世界最高峰シリーズ「ワールド・マラソン・メジャーズ」に加わった東京マラソン。
   男子は今年の世界選手権(8月・モスクワ)代表選考会を兼ねました。
女子1位: アベル・ケベデ(エチオピア)『2:25:34』                   
                 勝つか負けるか。   厳しい。清い。爽やか。


スポーツ観戦後は、夕食。  簡単に『魚鍋』


大好きな、NHK大河ドラマ『八重の桜』。 いつもの、じいさんとばあさんの週末。 終了です。  
          お休みなさいませ


皆様!
ご訪問に感謝いたします。楽しい週末をお過ごしになれましたか? 今週も仕事を頑張りましょう!



*****************
記録 
今日・25日のラン距離:14km
今朝5時半。外気温度0度。 いつも変わらず同じペースで走ります。 14kmを1時間40分。
このペースだとフルは『5時間2分』。本番は5時間弱。大会はほんの少しだけ早くなります 東京マラソン優勝者の2倍以上もかかります。当たり前です。
  2月走行距離合計140km  名古屋マラソンまで13日。



『心の清い人々は、幸いである。』

2013-02-22 10:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
覚えていて、何気なく、読み過ごしている御言葉です。

    『心の清い人々は、幸いである。その人たちは神を見る。』
                 マタイ福音書 5章8節

今日・金曜日・22日。聖書講座。
マタイ福音書・5章8節。 ただ1節だけの考察です。 深い考察に・・・瞬く間に過ぎる1時間15分。

考察の始まり:
『心の清い人』とは誰ですか?   その方はどんな方でしょう?
『神を見た人』は誰ですか?    いたとすれば、その人たちはどんな人だったのでしょう?

改めて尋ねられると、答に窮します。

『心の清い人』の考察。
心の清い人と言えば・・・優しい人。お人のために尽くす人。心の平安な人。嘘をつかない人。等等。 考えます。
でも・・・
聖書の御言葉の『心の清い人』は、『神を見た人』でもあるのですよね。
とすれば・・・
マタイが述べる『心の清い人』は、「優しい人。お人のために尽くす人。心の平安な人。嘘をつかない人。等等。」だけでは、充分条件ではないということでしょう。

ここで・・・
『心の清い人』の考察は、一旦、棚に上げておいて・・・。
先に進んで・・・
『神を見た人』の考察です。『神を見た人』は誰ですか?

こちらも
改めて尋ねられると、答に窮します。 
ごく普通に「神様の呼びかけを感じたわ!」とか言いますよね。 マザーテレサも「お世話をする死に向かう人の中にキリストを見る。」と言います。
でも・・・
マタイの言う『神を見る人』は、『目と目とあわせて神を見る人たち』です。 心で神を見る人たちではなく、目と目を合わせて神を直視した人たち。 


確かに・・・
      『神を見た人たち』
神を見た人はいます。 『神に出会った2人』。昨年の11月MyブログにUPしました。

旧約聖書 にその事実を書き残された 『神を見た人たち』

一人目:  大預言者:『モーゼ』       BC1250年頃。       
  
神から『十戒』を与えられた時のモーゼ。  
     80歳を過ぎたモーゼ。   ミケランジェロ(1475-1564)作品
出エジプト記33章11節は語ります。
『主は人がその友と語るように、顔と顔を見合わせてモーセに語られた。』

     ちょいと余談。Coffeeブレイク

『モーセは、山から下ったとき、自分が神と語っている間に、自分の顔の肌が光を放っているのを知らなかった。』
『モーゼは、シナイ山で主がモーゼに語ったことをことごとくイスラエルの人々に命じた。モーゼはそれを語り終わったとき、自分の顔に覆いをかけた。』
『モーゼは、主の御前に行って主と語るときはいつでも、出てくるまでまで覆いをはずしていた。』
なぜか?? 
モーゼは神と話す時は、顔と顔を見合わせて語り合います。
しかし
民に神の命令を話した後は、モーゼは自分の顔にベールをかけて顔をかくします。 Why?Why? なぜなのでしょうね。 単純な私の疑問です。答を想像はできますが・・・。 
疑問は良しとして・・・Coffeeも疑問も置きまして・・・先に進みます。


そして
モーゼの後、500年以上経った後に、『神を見た人』

二人目:  大預言者:『イザヤ』    BC740年。
  
イザヤも語ります。            こちらもミケランジェロ作品
『わたしは、高く天にある御座に主が座しておられるのを見た。衣の裾は神殿いっぱいに広がっていた。』
『私の目は 王なる万軍の主を見た。』        イザヤ書 6章1&5節


ここで・・・
一旦棚上げしておいた、『心の清い人』の考察、にもどりまして・・・。

    『心の清い人々は、幸いである。その人たちは神を見る。』
『神を見た人』:モーゼとイザヤは、『心の清い人』である。ということです。
 

モーゼとイザヤの共通点は何か? 『心の清い人』の共通点。 をどこに見いだすのでしょう?

     2人の共通点

①何よりも、非常に、謙遜な人。です。

2人の、謙遜を表す言葉です。

モーゼ曰く:(出エジプト記3章11節)
『主は言われた。「私はあなたをファラオのもとに遣わす。わが民イスラエルの人々をエジプトから連れ出すのだ。」モーゼは神に言った。「私は何者でしょう。」』 と。 
イザヤ曰く:(イザヤ書5章5節)
『災いだ。私は滅ぼされる。私は汚れた唇の者。汚れた唇の民の中に住む者。』 と。 

そして
②神の言葉を預かる『預言者』です。 そして 『神の御心』=『律法』、との深い係わりを持つ人たちでもあります。

『神の御心』は、
神と人間の完全な仲直り。神への裏切りにより神の国を追い出され『エデンの東』に住むようになった人間と神の和解。 神からの救い。
そして…
その神の和解・救いを得る方法は、『十戒』の実行である。と。  『十戒』を与えられたのがモーゼです。
ところが・・・
人間の心は、
弱い。律法の大切さは分かっても守れない。努力はするが挫折ばかり。 反省ばかり。
律法の要求を前にして、
律法を自力で行えぬ罪:人間の罪を神から告発されて、神の告発を民に警告したのが『預言者』です。 モーゼもイザヤもその預言者です。

大預言者イザヤは、更に、気づきます。
人間に聖く生きることを命じる 『律法』は、 同時に、人間を聖くする力を内包したもの でなくてはならぬ。と。 『律法の核心』に気づいたのがイザヤです。



更に考察が続きます・・・

新約聖書 にその事実を書き残された 『神を見た人たち』 はだれか?


一人目: 12年間出血病に悩む   『イエスの服に触れる女』
 
『女が近寄ってきて、後ろからイエスの服の房に触れると、直ちに出血が止まった。』
『イエスは(震えながらイエスの前に進み出てひれ伏す女に)言われた。「娘よ、あなたの信仰があなたを救った。安心して行きなさい。」』
                             ルカ福音書 8章43~48節


二人目:  『会堂長夫妻とその家の人』

『会堂長はイエスの足もとにひれ伏して、自分の家に来てくださるように願った。十二歳ぐらいの一人娘がいたが、死にかけていたのである。』
『イエスはその家に着くと、娘の手を取り、「娘よ、起きなさい」と呼びかけられた。すると娘は、その霊が戻って、すぐに起き上がった。』
                             ルカ福音書 8章40~48節


三人目:  イエスの第一弟子で初代教皇:『ペテロ』

『イエスは、漁師ペテロの船に乗り、岸から少し漕ぎ出すようにお頼みになった。
そして、漁師たちがそのとおりにすると、おびただしい魚がかかり、網が破れそうになった。
これを見たシモン・ペトロは、イエスの足もとにひれ伏して、「主よ、私から離れてください。わたしは罪深い者なのです」と言った。』
                  ルカ福音書 5章1~8節
そして                            
四人目: 徴税人:『ザアカイ』

『ザアカイは徴税人の頭で、金持ちであった。 背が低かったので、イエスを見るために、イチジクの木に登った。
イエスはその場所に来ると、上を見上げて言われた。「ザアカイ、急いで降りてきなさい。今日は、ぜひあなたの家に泊まりたい。」
ザアカイは急いで降りてきて、喜んでイエスを迎えた。そして、主に言った。「主よ、わたしは財産の半分を貧しい人に施します。また、だれかから何かだまし取っていたら、それを四倍にして返します。」』
                  ルカ福音書 19章1~9節


    『心の清い人々は、幸いである。その人たちは神を見る。』
『神を見た人』:新約聖書の4人の人たちも、旧約聖書のモーゼとイザヤ同様に、『心の清い人』である。ということです。
 

新約聖書の4人の共通点は何か?    『心の清い人』の共通点をどこに見いだすのでしょう?

     4人の共通点
  何よりも、非常に、謙遜な人たちです。              4人の写真はネットから拝借です


そして、今日の講師の結論。

心の清い人と神を見た人の考察から分かった結論は、『心の清い人』とは『謙遜な人』、ということです。
そして
神の前に『謙遜な人』とは、自分の弱さと罪を認めて、『神を見ている人』です。 神の前にへりくだりひれ伏す人です。 神の力を求める人です。
人はつい・・清い人になろうと努力して『良い人』になろうとします。その行為は尊いことです。 しかしそれは『自分を見つめている』のです。 自分の力に頼る人ともいえます。
神から『清い人』とされる人は、
単純に、『神を見つめる人』です。 自分の病気の回復を願い罪の許しを願い、『神の愛と憐れみに頼む人』なのです。
私たちも、
素直に自分の弱さを認めて謙遜になり『心清く』しましょう! 神の愛に信頼して『神を見つめ』ましょう! 
そうして・・・まずは心で神を見ましょう。 次には、顔と顔を合わせて『神を見る』希望 をも持ちましょう!  と。


以上。
清い心の人と神に出会った人の、考察の一部でした。 長々と書きました。陳謝!


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。最後までお読み頂きまして重ねて感謝申し上げます。

*****************
記録 
今日・24日のラン距離:12km
今朝5時。外気温度1度。雨続きで4日ぶりのラン 焦りますが・・・十分の休養後のランは楽々♪♪
  2月走行距離合計126km 名古屋マラソンまで14日。

共感

2013-02-21 14:00:00 | 私のこと
夕食時。夫が『共感』の話を始めた。
「女性幹事がやめさせて欲しいという話が出た。夫が妻の外出が多すぎるので、幹事は辞めるようにと言うことらしい。僕も夫に『共感』」するな~!」ですって。
勿論笑いながら、冗談風に語る夫です。 私の活動をやめて欲しいということではないはずです・・・

夫婦それぞれが違う一日を過ごすと、夕食時は、ちょっとした、報告会になる。今宵も。

私も報告:
夫と同じ、『共感』の話。
昨日の講演会の、拉致被害者の痛みとその親御様たちの心の痛みに『共感』して、おいしいものを食べるのがつらかった話(報告)をした。

昨夜は教会の勉強会。 仲間たちと勉強前に『夕食』。  講演会の直後。

箸が進まない私を見た友人・・・「おなかを壊しているの?」
”拉致された方は、北朝鮮で、『握り』を食べるチャンスがあるのかしら??” 等等。拉致被害者の悲しみを『共感』した私です。

そして今日は地域の教会仲間とのお集まり。
楽しく話をして、おいしいお茶を頂きながら・・・
”拉致被害者の親御さんは、娘さんとの楽しいおしゃべりとお茶の時間を、夢見ておいでなのでしょうね??” 等等。
教会仲間と、親御様たちのつらさを 『共感』しました。


報告を聞く夫は、私の痛みに『共感』してくれる。  「うん!うん!」てな具合。 うなづいて。


夫の報告:
夫は、今日は属するグループの幹事会。 女性幹事も一人おいでになるそうです。
女性幹事曰く:「幹事を辞めさせて頂きたい。外出の重なる私に夫が辞めるようにと言いますので・・・。」
夫の報告:「幹事の夫に『共感」するな~!」ということでした。 


報告を聞く私は、『夫の共感』に『共感』すべきだったかしら??   笑い飛ばしただけです


『共感』とは
他者と、喜怒哀楽の感情を共有すること。
たとえば知り合いがつらい表情をしているとき、相手が「つらい思いをしているのだ」ということがわかるだけでなく、自分もつらい感情を持つのがこれである。
通常は、人間に本能的に備わっているものである。   広辞苑より。


人は共感はできます。
しかし・・・
相手の本当の感情は分からない。 人様の感情はその人のもので、人様の感情そのものは分かりえない。
それでも・・・
相手の「うん!うん!」てな具合で・・・。自分の感情を『共感』してもらったという喜び。は確かにありますよね。
拉致被害者の皆様も言われました。 「聴衆の皆様が『共感』して下さるお姿を拝見することが、次の私たちの前進のエネルギーになります。」と。 
それって・・
『共感』こそが友情の基本となる。 『共感』から本物の交流が芽生えていく。てことですね。 夫婦間でも同じですよね。 素敵な、『愛の流れ』、の原則です



皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 『共感』しながら素敵な友情と愛情の日々をお過し下さい!







わが子を 返せ~~

2013-02-20 07:16:11 | 私のこと
    『拉致問題を考える国民大集会in兵庫・神戸』

有本恵子さんのお母様:
「娘を返して欲しい」  
「私たちも80を過ぎました。でも、娘が帰るまでは、頑張って手を握りしめる、体を抱きしめて本当に良かったなという思いをするまでは、絶対に私は倒れないつもりでおります。」
「皆様、お力を貸して下さい。”返してもらうまでは!"と立てた決意を続けることができますのも、皆様の応援下さる姿を拝見させていただけるからです。」
家族会副代表・有本恵子さんのお父様:
「政府発表で、拉致された日本人は868人です。国全体、国民全体の問題として考えていただきたい。」


   兵庫県公館 2月20日(水) 13:30~17:00

素朴な疑問を解くために・・・。                   一人参加してきました。   
「私に、何が出来るのだろうか?」    公館の奥に答えがあるはずと・・・。


家族会代表・飯塚繁雄様:
「海に面した場所からの拉致ばかりではないのです。妹は東京新宿のど真ん中からの拉致でした。」
「妹に会いたい。兄ちゃんが助け出してあげられない日々が申し訳ない。毎日毎日が節目です。今朝も目が覚めた。昨日も救い出してあげれなかった。」


近い日に…   『家族会の花を咲かせたい!』      

娘さん息子さん母親ご兄弟   再会の節目を迎えたい。


 『拉致問題を考える国民大集会』に参加する。参加にも大いなる意義がありました。
    『帰国の日の実現』を信じる。信じて集まる。
     信じることのみが『実現』を産みます。


『求めなさい。そうすれば、与えられる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。』
                       マタイ福音書 7章7節


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。拉致被害者帰国のために、ひたすら、求め続けましょう! 門をたたき続けましょう!


*****************
記録 
今日・20日のラン距離:10km
今朝6時。外気温度マイナス1度。名古屋マラソンまで18日。
  2月走行距離合計114km 


   

嬉しいこと。面白いこと。楽しいこと。そして・・・怖いこと。

2013-02-19 17:00:00 | 私のこと
今日一日の

嬉しいこと

「ねえ!ねえ!おばあちゃん!  僕! 一人で板に乗って滑れたよ! 嬉しいな~!」

孫息子・3才からの、電話での、『嬉しい報告』でした。
                   ママと2人で滑ります。「嬉しいな!」
”ママの、僕へ内緒の、特訓でも・・・ママがそばにいてくれて、ず~~~と見ててくれるので、怖くないよ!”   
                   『信頼』は勇気と解放を生みます。素敵ですよね!


面白いこと 

今日も私が通うクリスチャン学校の講堂。 と そのクリスチャン学校校庭の中心に鎮座する門戸厄神神社
    
講堂建物の上に掲げられた校章        神社の神様はいつも賛美歌を聴いて下さっている。てことですね
モチーフとなったクローバーの三つ葉。                   『面白いこと』というより素敵なこと かな?
“身体、精神、霊魂”を象徴しており、3つが調和した完全な人格の育成を目指す、学院の理想を表しています。
                         完全な人格は『共存』を愛する。てことですね!


楽しいこと

13日間の英国旅行の拠点の一軒家の食堂

「到着時の紅茶、コーヒー、シリアルは用意してあります。後は近所のスーパーで・・・。」
ネット上のメッセージ。
                  飛行機も家も決まり・・・『楽しい旅』の準備完了です
『楽しい旅行』は人を豊かにします。てことですよね



そして最後は
怖いこと

ご近所さんに、昨朝、泥棒が入りました。
まさかという・・・大雨の朝4時。お風呂場の鉄格子をはずして、サッシを切り取り、ガラスを切り取り・・・。
大胆にも・・・大の男大学生1人。女大学生1人。大きな体のご主人様。そして奥様。4人が留守ではなく寝ている時間帯・・・。
警察の話・・・大雨は音を吸収するので泥棒作業がしやすい。プロ中のプロの仕事です。と。
      皆様! くれぐれもご用心下さい。
                『怖さ』は人を萎縮します。 避けたいことですね



皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 思いもせぬ雪景色の我が地でした。御当地はいかがでしたか?寒い日が続きます。ご自愛下さいませ!



*****************
記録 
今日・19日のラン距離:14km
今朝5時過。外気温度2度。ラン終了頃からちらほらと雪。2月の走行距離が100km超えました。これで大丈夫!。自信がついて・・・名古屋マラソンまで19日。
  2月走行距離合計:104km    

75歳

2013-02-18 08:25:28 | 私のこと
       『75歳』
    
『私の、75歳のイメージ&理想。』。            一つ一つが自分色で凛と美しい。私の育てた私の大好きな薔薇たち。
孤高。優雅。ゆとり。わびさび。貫禄。品。気高さ。平静。叡智。静観。優しさ。脱自。

『75歳』といわれて・・・
1輪の大輪の薔薇のイメージ。 75歳の方々の私のイメージです。 それは将来の私の理想でもあります。

毎日新聞社:
史上最年長の芥川賞受賞者となった黒田夏子さん(75)の発表翌日の、毎日朝刊第一面。
『見出し文』
           『芥川賞その75歳の正体は』
その記事。正体。
「静かな口調。モノトーンの服装。上品な銀髪。泰然とした顔つき。」
「静かなクラッシック音楽が流れる喫茶店で、店主(81)に頼まれてしたため、今話題の芥川作家は誕生した。」 と。


毎日新聞社は、読者が、『黒田さんの正体』、に、まずは興味を持つことをご存知でした。ということでしょう!
確かに・・・
私も、『見出し文』に目が留まり、読みました。 毎日新聞の策略にまんまと引っかかりました!

黒田夏子さんは私達中年の希望の星です。
75歳にして、泰然自若と、黙々と、喫茶店で小説を書く。 絵になりますよね! 格好いいですよね。あこがれます

歳を重ねると
肉体的に変化が表れる。 当たり前のこと。失う若さに執着するのではもったいなく寂しすぎます。
精神的にも、変化が表れる。 躍動から静観へと。 心がシフトする。 自分以上に大事なものが見えてくる。
人の生涯は
それぞれの年台。それぞれの段階がありますよね。そして どの年代も段階も価値がありすばらしい。
それぞれの年台、段階を、肯定して充分に生きる姿は、どの人も輝く。神々しい。素敵です


いつも孤高。 でも・・・。  『仲間と群れる』 のも楽しい

娘家族と。息子家族と。友人と。。。  『美しい1輪の薔薇も・・集団で


皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 理想は今を引っ張ります。よね!




『孫娘』

2013-02-16 13:00:00 | 娘と娘家族
今日・16日・土曜日は、市民絵画教室。


     『孫娘』

博多人形の体を借りて・・・               作成中。
        切れ長の目と細面の日本人形のような孫娘の顔。
今年のひな祭
     喜んでくれるかな?

  こっちの方が好きかな?

色々と贈りますので楽しみに待っていてね

孫たちは、孫でいてくれるだけで、可愛い。ありがたい。いとおしい

皆様!
ご訪問に感謝いたします。大好きな方たちと楽しい週末をお過しください!


*****************
記録 
今日・17日のラン距離:12km
今朝5時15分。外気温度マイナス2度。 NHKニュースでは娘家族の在所はマイナス16,5度記録と。全国的低温の一日です。
今朝は、一人にも一匹にも出会わず、空に輝く沢山の星のみが伴走者。潜心と感謝あるのみ
  2月走行距離合計:90km    名古屋マラソンまで21日。