マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

司祭

2011-09-30 14:00:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。

住宅街の道路に咲いた彼岸花 2輪  ひっそりと美しく咲く

午後から振り出した 彼岸花に雨が似合う


今日は聖書通読会 
3年半ほど読んできた聖書。ヨハネ書の最後の4章を残すだけとなった。、あと1回で完読。感無量。感謝!

今日の通読の一言
『あなたがたは世で苦難がある。しかし、勇気を出しなさい。わたしは既に世に勝っている。」
               (ヨハネ福音書 16章33節)
キリストは教える。
世の考え方で生きてはならない。霊の考え方で生きるように。私は霊の生き方を徹底した。と。



通読会は神戸市所有の集会所で開催される。
車で集会所に来る仲間は、集会所隣のスーパーマーケット所有の駐車場に駐車する。便利。無料。有り難い。


司祭も車を駐車させて集会所に来られた。
「雨が降っているからか、駐車場も店も込んでいましたよ。」と司祭。
「何か買い物があったのですか?」と私。
「店の駐車場に停めさせていただくのだから、いつも、店で買い物をして来ます。小さいものですけどね。」と司祭。当たり前に語られた。


  司祭の生き方の証を見た気がしました。


世の生き方ではなく、霊の生き方が、司祭を支えています。
見えない世界に畏敬の念を忘れない生き方





酸欠

2011-09-29 15:30:00 | 私のこと
 
玄関先の小花たち 白いのはニラの花。ニラは食べず花を咲かせた。

目覚めのひと時
小さな庭に咲く可憐な花々を見て回る。体中に酸素がめぐる。

自然が好き
花々。木々。山々。海。空。。。。
自然の中で息をつく。酸素が充満する。心も満たされる。
年を重ねて、そおなった。 


都会が好きだった。
おしゃれな建築物。Cafe。ネオン。キャリア。仕事。。。。
コンクリートジャングルで息をついた。粋に構えていた。心が満たされた。
若いときは、そおだった。


今日
所用で大阪に出た。
コンクリートジャングル。人人人。音音音。車車車。ネオン。
”神戸からのお上りさんだは!”と思った。酸欠状態を起こした。
年寄りには毒。居る場所ではない。居場所がない。とも思った。


大阪のど真ん中
息子の仕事場がある。
退社後、息子と母は出会った。
息子は、生き生きしていた。まぶしかった。酸素が充満していた。若々しい。
母は、しおれていた。反応が鈍った。酸素枯渇でした。年をとった



************

記録

走ることは有酸素運動。体内中を酸素がめぐり回る。

今日・29日:14km 9月合計:202km かろうじて9月ラン合計:200km突破。感謝!






違い

2011-09-28 15:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。

亡き母が我が家に植えたキキョウ 今年も咲く 母の愛を感じる

今日の午前

我が家の簡単な修理をしようと検討中。
アイディアと値段を検討をするために、3社にお願いした。

午前に、3社目が、見えた。
3社の提供してくれる『違い』の大きさに・・驚く。驚嘆する。

アイディアの違い。
全く同じ資材を使っても・・その作業費の違い。

いよいよ・・
私の決断が問われる順番が来た。
『違い』から一つを選ばなければならない。 非常に難しい。


今日の午後

友人の入院見舞いに行った。
3夫婦でテニスのような競技を楽しんでおられるときに転び、怪我をされた。
体を動かすことが許されない状態がしばらく続く。 頑張っておられた。早く治りますように。

思い出した。
アメリカでの網膜剥離の手術&入院の経験を。アメリカと日本の入院事情の違いの大きさを。

網膜剥離の手術後・・頭を動かすことが許されない。
アメリカでは、私は、丸一日、麻酔で寝さされた。動けない苦痛を感じることがなかった。
日本では、網膜剥離手術後は、顔の周りに土嚢を置いて、身動きできない状態を作る。と聞いた。

入院中の食事の違い。
アメリカの私の経験。
毎朝、美しい1本のバラの花を添えたメニューが配られた。
昼食と夕食の食事の選択をする。メインは肉か魚か? デザートは菓子か果物か? 飲み物は? という具合に。
食事が楽しみでした。
今日の友人の食事。
運ばれてきた。時間ぴったりに。
「野菜中心の食事なの」 「栄養的に管理されているので安心して食べるのよ。」と友人。
安心はしているが・・楽しみというのとはちょっと違う。 かな?


   今日と昨日そして一昨日も、まるで違う。
   『違い』は人を豊かにする。楽しい。


**********

記録

毎日・・朝ランコースは、同じ。
日々・・見える景色も、見えない私の心も、まるで違う。新しい日々がある。違いが新鮮。楽しい。


今日・28日:14km 9月合計:188km 


『・・秋』深し

2011-09-27 10:23:21 | 登山・ハイキング

9月27日:紅葉の涸沢カール 紅葉状況は2分    
                   (写真はネットより拝借)
   

7月18日:登頂した時の涸沢カール 雪が残る。結構多かった。


7月から9月・・・。
たったの2ヶ月。それで十分な2ヶ月。
2ヶ月で、まるで違う姿を見せる『涸沢カール』


2ヶ月の変化=雪山→夏山→紅葉。
『涸沢カールの秋の深まり』は『人生の秋の深まり』にも似る。変化も終わりも早い。
  ・・『深まり』確認の登山。をしたいと考えている。

涸沢カールの紅葉見頃は、とても短い。1週間ほど。今年は10月5日~13日頃とのこと。
  ・・確認の登山。実現させたい。 できるかな?



  『スポーツの秋』も深まっている。

私の身近の人達の『スポーツの秋』
みんなの努力や向上心を知るだけで勇気をもらう。頭が下がる。心からの応援をしたい

若い友人:
10月2日:『広前・白神アップルマラソン』。フルマラソンに挑戦。
台風の雨の中でも・・走る。練習を重ねる。 努力がすごい。

息子:
10月8日:『2011淡路島ロングライド150』。淡路島1周150km自転車に挑戦。
3週間前・9/18に『CYCLE MODE しまなみアイランド2011』。100km挑戦を終えたばかり。向上心がすごい。

私:
登山訓練を加えた。毎日のトレーニングに。
近所のsogoの5階建てビル。階段を10往復する。
高校の山岳部の練習。近所の寺の階段を、男子(男子校で女子部員なし)を背負って、階段の昇り降りをさせられた。
高校時代以来の私の登山訓練は、階段の昇り降り。馬鹿の一つ覚え。



   『私たち夫婦の秋』も深まっている。

年を重ねる夫婦の『人生の秋』
好みがはっきりしてくるのが特徴。譲り合わない。譲ってる時間は残されていない。面白い。
私:黒物が好き。玄米。 黒パン。黒砂糖。秋。量も私が大目。食べないとやっていけないほど体を動かす。 

夫:白物が好き。白米。 白パン。白砂糖。春。量が少ない。食べなくても大丈夫ほどしか動かない。全く動かない。

 お互いの好みのものを、認め合って、食べれるのも生活出来るのも幸せ。感謝!感謝!




**********

記録

今日の朝ラン
涼しくなってきた。
半ズボン&半タイツを、長ズボン&長タイツに替えた
なぜか? 私の衣類はSサイズ。なのに、タイツだけはLサイズ!
 これって何を意味するの? 足が◎ぃてこと? 私の足は筋肉の塊。てことです!


今日・27日:14km 9月合計:174km 




人。人。人。。。。in ディズニーランド

2011-09-22 19:00:00 | 娘と娘家族

朝9時 ディズニーランド開場  それぞれ目的場所にRush

祭日の入場者数・・
6~7万人近くにもなるという。 
23日、24日、25日、の3連休の込み様も尋常ではなかろう。と予想。前日の21日と22日入場を計画したパパとママ。


待ち時間・・
平均1時間位とか。人気アトラクションはそれ以上という。
連休前の2日間。しかも台風になった。移動や列待ちはぬれる。しかし待ち時間が大幅に短縮した


  それでも・・どこへ行っても人。人。人。人。。。。人。


『スーパードゥーパー・ジャンピンタイム』 

子供達も一緒に参加。飛んだり跳ねたり! 大人気。
 『仲間達』も『子供達』も可愛い。

ダンス参加には、子供を連れて、次回ショーまで、1時間半待ち。
「席取りは平等に・・。」ですと。 子も一緒は少々つらい。親が代わりに席取りOKが助かる。いかが?だめ?


パパさん・・
パレード見学にグーの席取りのために、シートを敷いて、1時間ほど前から席の確保です。
パレード席取りは、パパ1人でOK 助かる。パパの読書Time

  パパに感謝!感謝!
グーな席でのパレード見学! 少しですが・・ご一緒にお楽しみ下さい


   『お昼のパレード』 

    

    

    



   
『ジャングルクルーズ』

ママが効率よく次のアトラクション順序を決めます! 僕はお任せです

目を離さない弟 ジャングル探検だよ! 汽車に乗って・・船に乗って・・。 



『スペースマウンテン』 「どうしても乗りたいの!」

パパが予約切符をゲット 「サンキュー
予約切符制度。これは助かる。並ばなくてすむ。全アトラクションに『制度』が通用しないのは何故? 
 宇宙への旅。ジェットコースター私!昔から大好きなんです!
  同乗の姉は言葉を失った 



『ミッキーのフィルハーマジック』 めがねマジックでStart!

  迫力満点の3D世界へ!! 「Let's go!!」



   『スタージェット』

「飛行機の運転をしたね!」「パイロットだよ!」


   『アリスのティーパーティー』
「パパとカップの運転! 嬉しいな!」

まだ・・沢山の人が、並んでるのが見えるね!


アイスキャンデーもミッキーです。 「ミッキーと握手ね!」

 ミッキーが大好き


今日も・・姉と弟。 沢山の乗り物に乗リました。沢山のアトラクションを見ました。
今日も・・パパとママ。 子供の沢山の笑顔のために頑張りました。

昼間は・・「肩車~!」「よく見えるね!」

    夕方から、再び、雨 「ママ~! だっこ~!」 2人まとめて・・。重いょ~。


 「楽しかったね!」 「楽しかったね!」
   
ホテルに戻り・・喜びにしたる。仲良し姉弟


    又来ようね! 約束よ! 



Dinner in ディズニーランド

2011-09-22 14:00:00 | 娘と娘家族

『子供のディナー』  ☆ミッキーと一緒です☆


子供にとって・・
ディズニーランドの楽しみは、ミッキーマウス達のキャラクター達との出会いです。
 ミッキーマウス。ミニーマウス。ドナルド。デイジー。プルート。・・達。仲間です。


 『アンバサダーホテル』『シェフミッキー』に準備された『子供のディナー』

  姉も弟もドキドキものです。
「皆に会えるのね!!」 キャラクター仲間との出会いへの期待で胸がはちきれそうです。
                    (食事への期待は皆無。面白い。)


食事のテーブルに、『仲間達』が回ってきます。
食事の席で、『中間達』とコミュニケーション。 楽しめちゃうのです!


最初に来たのは・・・

シェフの『ミッキー』です!  お姉ちゃんは抱きしめられちゃって・・。

「僕もハグ~!!」  弟がせがみます・・。

サインをしてくれるミッキー。



    ママは準備周到です!
『シェフミッキー』の予約 そして サイン用『色紙』の準備 


次に来てくれたのは・・


おもてなし役の『ミニー』です!  嬉しい~


「大好き~!」 姉とミニーはしっかり抱き合って

「僕も~!」 弟ともハグ!ハグ!ハグ!


サインをしてもらって・・ 姉弟は準備しておいたラブレターを渡します・・



「お手紙頂戴ね~!」 バイバイ



  『ミッキーシェフ』のランチ
明るい店内。ミッキーマウスのモチーフを散りばめたブッフェ。


パンケーキもミッキーです。

ケーキもフレシュフルーツもいっぱい。



でも・・
姉も弟も・・まるで食べない。『お友達』の到来が気になって食事どころではありません。

大人3800円。 姉(4~6歳)1800 円。 弟(3才以下)free。食事代というより面会代。て感じです。 



最後は・・・
『デール』と『チップ』。 姉弟のリスちゃんたちです。

姉リスの『デール』さんはスープ作り担当者。 「大好き~!」

姉は姉の『デール』さんと意気投合

弟リスはいたずらっ子。『チップ』さん。 弟は弟リス『チップ』と意気投合

「タッチ!」 仲良し三人でお遊びです。


ウエイター・ウエイトレスの『ドナルド』と『デイジー』
  今日はお休み。 会えませんでした。 又の機会にね!

 姉と弟 そして 大人も。 楽しみました。



『大人のディナー』   ☆ワインと一緒です☆

『舞浜国産ワインフェアー』


大人ににとって・・
ディズニーランドの楽しみは、子供たちの喜びの笑顔です。
未知の世界で。。大好きなキャラクターたちとの出会いや乗り物やイベント。楽しむ子供たちの笑顔。との出会いです。



 宿泊ホテル:『シェラトン・グランデ』『鉄板焼き・舞浜』のディナーです。
ディズニー世界のディナーらしく・・子供も一緒に楽しむ配慮がされています。


子供メイン: 『ビーフのハンバーグ フライドエッグ添え 照り焼ソース』


大人メイン: 『真鯛の鉄板蒸し焼き 秋の茸たっぷりのクリームソース』

そして・・『ビーフサーロイン ダイスカットステーキ 季節の焼き野菜添え』


『秋鮭の東金味噌漬け炙りとイクラのまぜご飯』 子供も大好き


デザート:『”あんみつ”黒蜜アイスクリーム添え』

『デージー』ちゃんが一緒。 可愛いぃ。そして素敵な写真。 でしょ?
『デージー』ちゃんは、姉の自前。姉のお宝。
驚くなかれ!! 写真の構図を考え・・撮影したのは・・姉です

デザート写真撮影者は・・4歳の孫です。
『親の背を見て育つ』・・写真好きの両親の姿から、いつのまにか、学んでいたのです! 
感動です うかつなことは出来ないと身も引き締めます



『子供DAY』で頑張った大人へのごほうび 

なんてったって・・ワイン



  今日も一日
台風の大雨にも大風にも負けず・・

家族全員・・ディズニー世界を楽しみました。


  長い一日
皆様!!お付き合いありがとうございました
  おやすみなさい!!




デズニーランド in 台風

2011-09-21 10:00:00 | 娘と娘家族

「ディズニーってミッキーたちに会える所???」
     不安と緊張の姉
台風直前の雨の中・・未知の世界:『デイズニーランド』へ・・。


一歩踏み入れれば・・虚構の世界:『ファンタジーランド』の主人公・・。  
   大喜びで歓声をあげる姉

   『アリスのティーパーティー』

びしょぬれも・・「ヘチャラよ!」


「ディズニー王国」 の国民になるために・・

ディズニー帽子を着帽が条件。 クリアーです 
 無事に、ディズニーランド王国民、となりました


台風直撃となれば
ディズニー国民(客)が少ない。当たり前。
イベント入城やアトラクション参加のための順番待ちの列が短い。平均20分位。いつもは1時間は当たり前。それ以上もありとか。


『ミニーの家』訪問  女の子らしい部屋

ミニーの椅子に座って。 ミニーはお出けかけお留守


『It's a small world』 世界はひとつ~ 船に乗って世界一周。  

お国の言語で歌います。  お国のダンスも披露されます。

 お口を開けて・・見とれる姉。弟&ママ。


乗り物に乗って・・アトラクションを見て・・。



途中で

ぬれた洋服・・お着替えです

お腹も減って・・ディズニー王国の食事はポップコーン。 
首から器をぶら下げてポリポリ。 1つ1500円也
足りない国民は・・ポップコーンの補充もOK 1回500円也



『昼のパレード』 ドナルドダックもレインコートを着ています

見てる僕もびしょぬれ・・「でもヘチャラさ!」



10時~4時 6時間ほどが夢のよう。 瞬くまです。

台風が接近


「今日は引きあげよう!」てことに・・。

パパもママも・・『子供DAY』・・頑張りました。


『ミッキーの家でミート・ミッキー』

 立派な『ディズニーランド王国家族』です。


『ディズニーランド駅』

不安と緊張で・・入国した姉と弟。 
出国は・・笑顔と歓喜の姉と弟。「明日も来るね~! バイバ~イ!」








MY バイク

2011-09-20 16:00:00 | スポーツ・ランニング・自転車・水泳・ゴルフ・散歩・・・

私の競技用自転車  『MYバイク』    軽い。細い。高い。

息子からのプレゼント

6月19日:トライアスロンデビュー。
9月19日:3ヵ月後の今日。『MYバイク』ゲット。息子からのプレゼントです。


「年を考えて!」なんてご心配はご遠慮願います。


ブログに掲載させて頂いた2人の美女アスリート

『74歳のトライアスロン挑戦者』
『75歳の大岩壁(ダイヤモンドÅフランケ)への挑戦者』


美女アスリートお姉様たちに比べ・・
私は、アスリートとして、ひよ子ッ 引退なんて10年早い


6月19日:トライアスロンデビューの私。 shortトライアスロン。

9月19日:「精進あるのみでございます」 

   頑張ります

2011-09-20 15:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。
   『孫という名の宝もの』

私には、3人の宝ものがいる。


今日

1人から・・
Love Letterをもらった。「またあそんでね!」て書いてあった。嬉しい。ありがとね。
Love Letterを書こっと。「またあそぼうね!なにしようか?なんでもいいよ!」てね。楽しみです

 ・・いつ一緒に遊べるかな? 近いうちに必ずね。約束だよ。


2人から・・
Love Callをもらった。デズニーランドに一緒に行こうよ!」て。嬉しい。ありがとね。
Love Callで返事した。「行くよ!台風でも楽しんじゃおうね!」てね。楽しみです

 ・・今晩の夜行バスでデズニーランドに向かいます。童心に返って・・ジェットコースターです


      『もみじみたいな小さな手でも 今につかむよ幸せを』

    


リフォーム

2011-09-19 10:00:00 | 日々のこと。 世界のこと。

情緒あった赤い家が消え去り・・敷地一杯に3階建ての家が建つ

家庭をどんどんふくらませていく若い所帯の家。 なのかな?

赤い家
つぶされるのを見て、寂しさに襲われた。不思議な感情。
今も、跡地の前を走ると、寂しさがこみ上げる。古き良きものがなくなる寂しさかな?

我が家
子供たちは独立。夫婦2人の最初に戻った。生活が激変した。家庭がしぼんだ。
築23年がたち、あちこちに、汚れが目立つ。関西大震災の傷跡も少しある。
壁紙交換など、小さなリフォームをと考えた。



2つの会社が、話し合い(見積り)に、今日みえた。午前と午後に1社づつ。
『2社』
私のリフォームのアイディアを聞いた結果・・。
提供された考え方: ”ここまで!”と驚くほどに、はっきり違いがある。正反対ともいえる違い。驚く。”お~!”てな感じ
話し合いの仕方と方法: ”ここまで!”と考えさせられるほどに、こちらも、違いがはっきりあった。これは感動ものでした


2社の違いを知った私
迷いの中に落とされた。『迷い』というより『初心』に戻された。
3社目にも会ってみたくなった。いかなる『考え方の違い』を提供されるのだろうか?
現実の私
赤い家をおしむように・・壁の汚れすら『懐かしむ私』もいたりする。
専門家の考えの違い・・・得る所が大でした。『初心』の再確認をさせられる。
 
   2社と私の3者の考え方の違いを経験してみて・・・確信した。
       『家は住む人の思想の表現である』



小さなリフォーム     
『私』をはっきりさせる事が最大課題であると思い知らされた。楽しい。新鮮。そして難しい。
  
    リフォームは、こんなことでは、いつになるやら?



**********
記録
台風接近のため朝から大雨。ラン休み。

代わりに、『75歳の大岩壁(ダイヤモンドÅフランケ)への挑戦』、NHKドキュメントを見た。
「岩壁登板の喜びは・・・
『今』しかない現実。昨日も明日もない。『今』のみ。そのスリルがたまらない!。」と。
普通の主婦。登板に障害が出るほどの小柄。今も夫と電気屋を営む。
「60歳になって、家庭がしぼんでいく・・。喪失感を埋めるために始めた山登り。はまった。」と。

『ダイヤモンドÅフランケ』  

90度 真っ直ぐそそり立つ岸壁

                         (2写真:ネットより拝借)