マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

最後の晩餐

2009-05-30 19:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
「これは わたしの体。これを食べる者は 永遠に生きる。」(神の最後の晩餐の言葉)

「この晩餐は歓送の印。これを食べる者は 無事に帰る。」(夫の最後の晩餐の言葉)

最後の渡米準備:家中の大掃除と、荷造りをすませ、渡米準備も完了。
夫は、義兄がおくってくれた120個のにんにくを干して乾燥させておいたのを、
皮をむいて醤油に漬けこむニンニク醤油造り、を担当。

残るは、長い月日を離れて過ごす夫との、別れの「最後の晩餐」です。

今晩のために(いやいや!違います!偶然です!)、
2004年4月26日購入、5年と1カ月間我が家のワインセラーで眠っていた
ALTER DE PALMER MARGAUX 2002 7年物をセラーから出して・・・。
(購入時のエノチカ店のメモには「10~15年寝せると最高!若くて飲むのも良しか?」と。)

最後の晩餐の食材を探しに、パントリーへ・・・。
 夫の選ぶ物は決まっています。私の大好物のステーキとかびテーズとベビーリーフ。

2002年物のマルゴーは、口当たりも香りも良くて、何かと一緒に食べるのがもったいない!?
 薄くて小さなバケットにたっぷりのせたテーズだけで、どんどん進みます。

ワインの熟成度は、「香りや口当たり」が語ります。
 「飲んでいるのも忘れるほどに、口に含まれていく」って、感覚です。

夫婦の熟成度は、「相手への心の広さ」が語ると思っています。
 「相手を100%受け入れられる愛の深さ」ってこと?空気ではなく水の関係!

ワインの熟成度と夫婦の熟成度は、何か似てるかな って思いながら・・。

最高の充実した豊かな時間の流れた、今宵の「最後の晩餐」でした。

「この晩餐は感謝の印。これを食べた私は 無事に帰る。」(私の最後の晩餐の言葉)

ジャンボ・アメリカ!!

2009-05-30 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
     孫が通う幼稚園で、今日、孫の二歳誕生会

目の前に出された、可愛くて大きくて独創的な、誕生日ケーキ

大きさも、独創性も、甘さも・・・と、ジャンボです。

すべてにジャンボなアメリカにむけて、私もいよいよ明日出発です!

経験も、思い出も、ジャンボにしたいものです!

便所掃除

2009-05-30 06:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
朝ラン時にいつもお世話になるトイレについて、以前ブログに書きました。

   いつも綺麗になっている公衆便所

『どなた』が掃除をして下さるのか? 掃除器具はどうしているのかしら?
自分は掃除をすることもなく、使わせて頂くだけ。 感謝してね

今朝、その『どなた』を、見つけました!
若い女の人でした

犬を木につないで、自分は掃除ブラシで、一生懸命に便器を洗っておられました。
掃除器具も、持参のようです。

私は、ただただ感謝して、頭を下げて・・走りすぎました!

近くの地下鉄駅前ロータリーでは、朝早くから掃除をしている家族連れを見かけます。
私は、ここでも、頭を下げて・・・走りすぎるだけ!

世の中、見えない所で、ひっそりと黙々と、社会のために働く人がいます。
世の中、社会のために働く人を見かけても、手伝うでもなく走りすぎる人もいます!

早朝ランで、気づく事が沢山あります 先ずは、自分の馬鹿さ加減!に気づく!

いよいよ、明日はアメリカに出発です。

私は、公衆便所ではなく、家の便所を掃除して、家中の大掃除をして、渡米準備完了です。

便所掃除を入念にして・・押入も磨き上げ・・綺麗に綺麗にして、終わったのは夕方の6時!!

夫は、兄の送ってくれた120個のニンニクを、干して乾かして置いたのを、
皮をむいて・・醤油につけて・・ニンニク醤油を作ってくれて、半日でした!
毎年漬けてるニンニク醤油。 
  少なくとも3年寝かせた物を、料理に使います。(手間暇かかります)

一段落で、ゆっくりと、最後の晩餐です!

写真は、今年最後の、我が家の蘭です。



二人は一人? 一人は二人?

2009-05-29 14:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
『主の怒りでわたしは満たされ それに耐える事に疲れ果てた。』(エレミア)
『それをそそぎ出せ』(神)  エレミア書6章11節

今日の夏休み前最後の聖書100週間クラス(聖書通読クラス)は、エレミア書の分かち合いでした。

「私が命じる事をすべて、私に代わって、民に語って欲しい」と、神から頼まれた預言者エレミア。
 
語りながら年月を重ねていく・・・と、主の考え(怒り)が、エレミアの考え(怒り)となり、
エレミアは神と一体のようになります。 「二人は一人」ってな具合にね。? 

『主の怒りでわたしは満たされ それに耐える事に疲れ果てた。』と、つぶやくほどにね。

『それをそそぎ出せ』と、神は、エレミアを励まします。

大好きな人の喜びや悲しみが、我が事となる感覚 は、分かりますよね?
私も、それ程に、友人と家族と深く関わって、濃い人生を送りたいです!

今日の聖書仲間も、同じ経験をなさっていました。

大好きな友人が、聖書クラスと同じ時間に、大きな手術を受けておられ・・・
仲間は、苦しむ友と一体となり、手術の成功を祈られました。
「二人は一人」になって、心を一つにして、祈っておられました。

明後日から、大好きな!夫と分かれて、一人アメリカに立つ私は、
自分の心を二つに分けて、一つを夫のそばに残していきます。
 これは、「一人は二人」って事ですよね

私の都合(渡米)で、聖書クラス夏休みが、2ヶ月程も早まってしまいました!
そのため、夏休みの宿題が出ました!!「エレミヤ書を毎日1章読むこと」
エレミヤ書だけをコピーして、小リーフレッットを作成(写真)
  どこへでも持ち歩きやすいし、読みやすいからね! 

四万十川 100km ウルトラマラソン

2009-05-29 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
10月18日(日)開催予定 の第15回四万十川100kmウルトラマラソンに申し込みました。

今年も、昨年参加の隠岐の島100kmウルトラに、参加したかったのですが、アメリカ滞在中で、断念。
10月の四万十川ウルトラにしました。
制限時間:14時間。 ずいぶん厳しい大会です。 相当量の練習が必要です!

昨年、100kmウルトラ初出場の隠岐の島の私は14時間ちょっと。四万十14時間なら惨敗になる速度!
私の一年後は? 経験が役立ち早く走れるのか いや!年寄りの1年は、実力は確実に落ちるのか
   私の身をもって、生体実験といきましょう!!
走り出して直ぐに、600mの山を一気に駆け上らなければならないコース。 これは大変です!
アメリカ帰国後の集中練習期間は1ヶ月ちょっと。 ”練習時間が足りないよな~”って大変な不安があります!
  
昨年四万十川の、女子完走者は、完走率68%の125人。 (男子は、たったの 46% の585人)
  ずいぶん低い完走率は、コースの難しさを表しますよね 

参加希望者が多いのか? 参加枠が小さいのか?
 申し込みの後、抽選です。 当選しないのを望んでいたりして

勿論!当選を願っています 

アメリカでスポーツジム入会の手続きを、娘夫婦がしてくれました。
  アメリカに行っても、ひたすら、トレーニングの日々になるのでしょうか?

渡米準備④歓送会

2009-05-27 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
今日も、渡米準備の話しで、申し訳ありません。

渡米準備にも、いろいろとあります。 今日は、『歓送会』。

息子夫婦が、「元気で楽しんでこいよ!」と、歓送会を開いてくれました。

『神戸イタリアンレストラン ピノッキオ』

IN MEMORY OF YOUR VISIT
The PIZZA you are enjyoying is the No.1165340 since we established Our PIZZA HOUSE PINOCCHIO 1962
  ピザの皿にのせてきた、素敵なメモ書き

創業1962年 は、47年前の昭和37年。 私が16歳(高1)の時。
「そんな頃から、この地(元町の上)に、店を開いていたのだ~」と、感激です!
   ハイカラな街・神戸ならではの、イタリアンです

そおいえば・・・。
「小学校卒業(12才)まで住んでいた神戸で、父母と街をかっ歩するのは
 元町やセンター街(その頃からすでにあった)、この辺りだったな~」と懐かしく思い出しました!

創業以来のピザの枚数を数えているのも、すごい事です!!
 47年目今日の私達の昼食で、1165340枚目。(1165339枚目も食べました) 
  平均:年間24795枚、月間2066枚、一日69枚

小さな店ですが、ピザもスープも貝の酒蒸しもetc・・もgooで、大したものです。
年月を重ねたものだけが獲得できる、風格と落ち着き、がある。荒波にさらされた後に出来る重厚さ!

息子家族と、”さよなら~。元気でね~。”
     娘家族と、”こんちは~。よろしくね~。”

今日も、7月26日のサンフランシスコ・フルマラソン応援の応援団結成でした。
応援団団長は、結成の度に、大きくなります。(写真)
  ”フレ~! フレ~!”てエールでした!
ウルトラランナーさんの、今日のブログに書き込まれた、ちょっといい記事
●お地蔵さんのひとこと~
    『真剣だと 知恵がでる
      中途半端だと ぐちがでる
       いいかげんだと 言い訳ばかり』

渡米準備③「荷作り」

2009-05-27 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   アメリカ生活必需品の入った、大きなスーツケース、を発送しました。 

神戸から成田空港まで、重くて大きいスーツケースを持って歩かなくても、
出発4日前の今日、私の家まで荷物を引き取りにきてくれて、
私が乗る飛行機の飛び立つターミナルまで、運送屋さんが運んでおいてくれます

渡米準備③は、荷作りです。

必ず持って行く物を、昨日のうちに、買い出しておきました。
  (夫が一緒に探してくれた。感謝!

娘の注文品: 米。缶切り。菜はし。キッチンタイマー。乳児用爪切り。
婿の注文品: 「認知構文論」(ページを開いてみるが、難しい!)
私の必需品: ①マラシン大会用品(サングラス。ポシェット。帽子。ウエア。)
 ②日焼け止め(5個)髪染剤(5箱)化粧水(5本)とお手入れマスク(10袋)

毎日走って、顔を陽にさらしている、無茶な私
ごあごあになる肌に、朝晩、安物化粧水をたっぷり含ませた”お手入れマスク”を貼り付けています。
実際、”お手入れ”に役にたってるのかしら?気休めに過ぎない?

スーツケースに入れる残りの品は、お洋服!!

あのレストランに行くときは、これを着ていきたい!
こっちの食事には、このファッションで!!
街をかっ歩するときには、このジーンズを!!
画材屋を訪ねるときには、サイケ調で!!!
ワイナリーは、絶対これよね!!!  な~んて、増える増える洋服です!!!

荷物の制限は、2個で、各23kgまで。 超過です 減らさなくちゃ~

でも、娘は、私の洋服がすっかりしまえるドレッサーを用意してくれたので、
安心して持っていけます!

今日、靴屋「STEP」に、注文しておいた
サンフランシスコマラソン用のラン・シューズを取りに行ってきました。
私の相手をいつもしてくれる、「STEP」のYさん。

「僕の父が、マラソン1歳刻みランキング・男子55歳の部で、『19位』でした。」ですって!!
 3時間3分17秒!!立派です! お見事です!

渡米準備③、「荷作り」も・・
 JAL宅急便屋さんが、夕方7時に荷物を引き取りに来てくれて、無事終了です!

日本でのラン練習は、残す所、出発の31日までの4回です
  ラン練習も、欠かすことの出来ない、渡米準備です!

過当競争

2009-05-25 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   大不景気の世の中で、店は、客集めに必死です。

超目玉商品を目玉に、客を呼ぶ。

近所のショッピングモールは、月曜日に・・。
 「先着1000名様に、神戸市指定ゴミ袋10枚を進呈」で、客寄せです!

私も走りました 1時間遅れで、勿論、袋の残りはなし
もらえない私は、ショッピングモールに寄ることなく、銀行に寄るだけで帰宅。
ゴミ袋で客寄せを期待した商店街は、店に入ってくれなくては、効果なしですよね!
 (袋をもらえない上に、店の政略にひっかかっては、私の負け?
   そう簡単には、店の戦略に引っかからない消費者です!!)

目玉商品で、客を集めるのは、良心的な店と信用します。
大不景気の世の中で、企業も、自社製品を買ってもらいたくて、客集めに必死です。

しかし・・・!!写真が何かお分かりですか?

某有名乳製品会社の、ヨーグルトです。
スプーンで2さじすくい上げると、そこに穴が出来、水たまりになります。

近くのスーパーで、写真のヨーグルトが、最近、大変な値下げが続きます。
1パックで、今までの199円より70円ほども安く、129円で売られています。

129円安売りが、客寄せの目玉商品、と思っていました。

しかし・・・。
更に、違うスーパーでも、同じ某有名乳製品会社のヨーグルトの値下げ、が続きます。

私は、ランニング体を作るために、1日2/3箱のヨーグルト(400g)を食べます。
毎日の事なので、安いのは助かります。

しかし・・・。
あっちから見ても・・こっちから見ても・・このヨーグルトは、最近変なのです!

新しい箱を開けると、表面は5mmほどの水?
  (あまりに水?が多いので、まず捨てます)

2さじほどすくい上げ、器に移すと、2さじ取り出した所は、水たまり(写真)

「ときおり見られる液体は,乳清と呼ばれる乳成分の一部です。安心してお召し上がり下さい」
   との注意書が箱に書かれています。

確かに今までも、ときおり液体が見られました。
しかし、最近は、必ず、毎回、水がいっぱいでてくるのです。
個体の方も、心なし、柔らかく水っぽいのです。

毎朝、夫と同じ言葉を繰り返します。
「これって、絶対に、成分が薄くなっってるよね?」 ってね。

そお思ったら、買わなければいいのです。
でも、同じ箱で、同じマークで、品質が変わっていくのには・・・。
某有名乳製品会社だからこそ、なぜか切られた気になります。

過当競争の今の世の中だから、
 何でも許すというのは、ちょっと違う気がするのは私だけ? 

目玉商品で、大変な時代を乗り切ろうと頑張っている商店の忠実さとは
 正反対の、某有名乳製品会社の商法、と思ってしまいます。

最近では・・・
容器とか、商品が小さくなっているのは、当たり前です。
 しかし・・品質が変わっていなければ、納得します。

利益を求めるのが、会社の至上課題でしょう。 
 でも・・・消費者の信用を、逆なではしないでほしいものです。


ETC休日特別割引 第二弾

2009-05-24 11:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
ゴールデンウイークETC休日特別割引で、大混雑だった神戸の街・・・。

10日後には、インフルエンザ感染問題で、
  ETC休日特別割引も全く利用されない、閑散の街神戸です。

「一寸先は闇」とは、よく言ったものです。
 どんなに順境であっても、おごることなく、地に足をつけていたいと思った次第です。

私達夫婦は、インフルエンザ問題に少し先が見えてきたので・・・

「ETC休日特別割引」の特権を使って、5月24日の日曜日の今日、
 四国・徳島まで、明石大橋と鳴門大橋を渡って、讃岐うどんを食べに行こう!」
   って、意見の一致です!

ゴールデンウイークは車で埋まっていた明石大橋も、今日は車がありません。

美しい新緑に囲まれた淡路の高速道路のドライブを楽しみました!

私達の専用道路のように、地元の人達の車も走っていません。
「ドライブなんて、慎むべきだったのかしら?」なんて言ってみても、後の祭りです。

明石大橋→鳴門大橋と二つの大橋を渡り。5000円の料金が、1000円でした。 
   (往復1万円が、2000円!!)

徳島・讃岐うどんの『丸亀』まで、家から1時間で着いてしまいました。

久しぶりの、『丸亀』の讃岐うどんに、舌鼓でした!

「忘れていたね~。この讃岐の太さと、こしの強さをね~。」なんて、大満足です。

夫は、「焼うどん」(和風チャンポン麺?) 930円。
私は、「ざるうどん」(写真)546円。 麺類は、麺そのものを味わうのが大好きな私。
 しこしこと、味わい深い讃岐うどんは、美味しい!

うどんでお腹を充たした後は、『鳴門市賀川豊彦記念館』で心を充たしました。

恥ずかしながら、賀川豊彦を、私は殆ど知りませんでした。
  夫は、良く知っていました。 夫の説明付きの会館巡りです。

賀川豊彦は、
1888(明治21)年に神戸で生まれ。
5歳から17歳まで、幼くして両親を亡くした賀川は、父の故郷・鳴門市で過ごす。
16歳(明治37)で、二人のキリスト教宣教師の影響で、洗礼を受ける。

その後、明治学院神学科で、キリスト教や哲学、心理学などあらゆる分野を学ぶ。
21歳(明治42)で、神戸のスラム街に移り住み、社会的弱者の救済活動に身を投じ、日本の社会運動の草分け的存在となる。
25歳(大正2)で、生涯の支えとなったハルさんと結婚。二人でスラム街で悪戦苦闘する。
26歳で、スラム救済活動に限界を感じる。

26歳(大正3)で、アメリカプリンストン神学校・大学に留学。
29歳(大正9)で、帰国。

帰国後、『救貧から防貧へ』をスローガンとして、
 労働運動、農民運動、普通選挙運動、生活協同組合運動などの先頭に立ち、
  大正デモクラシーの機運を盛り上げました。

世界的な平和運動家でもあった賀川は、
 ガンジーやアインシュタインらとともに徴兵制廃止などを提唱。
 
軍国主義が台頭し始めた昭和初期には、反戦を唱え、
戦後は、一貫して、戦争反対や核兵器廃絶運動を行いました。

67歳(昭和30)ノーベル平和賞の候補にあげられる。
71歳(昭和35)東京上北沢の自宅で召天。
今は、アメリカ・ワシントン大聖堂に、賀川豊彦像として、立っています。

     『友愛・互助・平和』
賀川が提唱した精神は、
 混沌とした現代社会に訴える力を持ち、21世紀を導く指導理念たり得ています。

賀川の自叙伝的小説、空前の大ベストセラー、『死線を越えて』を買い
こうゆう人が、日本を!世界を!変えて行くのだと、賀川の生き方に心を大きく揺さぶられ、
   
 夫と私は、「ETC休日特別割引 第二弾」の旅を、感謝で終えました。



2008年度・フルマラソン1歳刻みランキング

2009-05-23 20:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
   2008年度(2008年4月~2009年3月)開催の国内フルマラソン大会
    完走者・男女別1歳刻み100位までのランキング発表

私は、女子62歳部門・全国ランキング50位台でした!
日本中のフルマラソンをする62歳女性の中で、50数番目の早さってことですよね!
  やりましたよ! 嬉しいものです

友人や家族や夫の応援のお陰、と感謝します。

59歳の私は、全国ランキング47位で、花を咲かせて、50才台に別れを告げました。
63歳になった今年は、目標を、「再度の、40位台のランキングイン」に設定しました!

自分で目標を高く設定しておきながら、走るのはしんどい~!では様になりません。
63歳の今年も、えっちらほっちらと、朝ランの日々になりそうです!

写真は、今年の3月の、篠山ABCマラソン大会前の私(真ん中)です。

陽に焼けるのを恐れて・・・ 
  大きな日差し付きの帽子、長袖シャツ長ズボン、長手袋の私です。
   (寒さよけのためのごみ袋までかぶっています!)

「女を捨ててるのね」と、大会出場姿の私にむけられた友人の言葉。
  ・・友人の言葉に、自分の愚かさに、やっと目覚めた?私です。

「そうだよね~!」ってな具合で、納得し目覚めたわけです。
「女は、いかなる時にも、言い訳なしで、おしゃれでなくては!」ということでした。
アスリートたるもの、日焼けを恐れているようでは、まだまだ半人前?
  
  これからの私のランニング・ファッション?を、ご覧あれ!!
   遅咲きファッションに驚いて、腰ぬかさないで下さいね!

2008年度女子最高齢フルマラソンランナーは、佐賀県の83歳の方でした。
  6時間26分04秒! お見事です!
2008年度男子最高齢フルマラソンランナーは、群馬県の91歳の方でした。
  8時間26分45秒! 尊敬を越えて畏敬の念です!

63才の私なんて、大先輩から見たら、まだまだ、ひよっこです!

今日は、娘の37歳の誕生日! おめでとう!
 「光陰矢のごとし!一年一年大切にしてね!」私からの贈る言葉