goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

お弁当&焼き魚

2022-10-16 18:40:38 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・お弁当

   三色丼(鶏ミンチ・卵・ホウレンソウ)

   春雨の酢の物

   茄子の煮物(ナス・カボチャ・レンコン・アスパラガス)

 

三色丼(お丼じゃないけど)のお肉は鶏。

やっぱり合挽きミンチがよかったわ。

春雨を何に使ったんだっけ、残ってたのでお酢の物に。

ナスの煮物は一昨日の残りです。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・焼き魚

   塩鮭

 

昨日も今日もサケ…

昨日食べたものを忘れてるのか、いや、そもそも献立立てる時点で気付かなきゃねーーーーー

とはいえ、美味しかった。

 

 

 

 

・大和芋の磯辺揚げ

   ヤマトイモ

    塩、酢

   海苔

   めんつゆ、ダイコンおろし

 

いつも買うのはナガイモ、ナガイモだとこれは作れないかもね。

ヤマトイモとヤマノイモの違いがよく分からない。

自然薯はほぼスーパーに出回らないし、根っこのようなものなので見て分かるとして、手を広げたような形、棒のような形、握りこぶしのような形、全部とろろの芋。

今日使ったのは棒のような形。

粘りがすごくて切れない。

美味しかった~~~

写真は2人前です。

 

 

 

 

・焼き茄子の柚子胡椒和え

   ナス

   ユズコショウ、砂糖、酢、しょうゆ、E.V.オリーブオイル

 

これも大好きなメニューです。

焼きナスのとろっと感と焼いた香りとユズコショウのピリッと感、絶妙。

写真は2人前です。

 

あとは、大豆モヤシ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉丼&鮭のホワイトシチュー

2022-10-15 18:38:36 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・焼肉丼

   牛焼き肉用

   タマネギ

   カイワレ

   パプリカ

   焼肉のタレ

   ゴマ

 

孫用に買った甘口の焼肉のタレ、まだ残ってた…いつのだか忘れるくらい前…

においは大丈夫なので(笑)使いました。

以前 毎週火曜日に売り出しをしてた一番近くのスーパー、閉店したという話しましたけど、困ってます。

果物や野菜の一部や鶏肉はあまりよくなかったのですが、牛肉がなんと言っても安くて美味しかったのです。

今はちょっと遠くの大きなスーパーに行ってるのですが、牛肉5割ほど高いのに美味しくない…

そのスーパーから歩いて2,3分にお肉専門店があるのですが、お肉だけそこへ、というのもね…面倒。

どうしたものか、思案中。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・鮭のホワイトシチュー

   サケ

    塩、白コショウ

   タマネギ

   ブロッコリー

    塩

   ホワイトマッシュルーム

   バター

   小麦粉

   牛乳、ブイヨン、塩、白コショウ、ベイリーフ

 

・パン

   ロデヴ

 

松坂桃李さんが鮭のホワイトシチューを美味しく(笑)作ってるCMを見ると毎回食べたいな~と思います。

パンは最近のお気に入りロデヴ。

中はもっちり、外はいろんなナッツ?雑穀?が香ばしい。

パンだけ2人前です。

 

 

 

 

・サラダ

   レタス

   キュウリ

   プチトマト

   卵

   エダマメ

   ドレッシング

 

エダマメは何かの残り、少し残ってたので入れちゃいました。

写真は2人前です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつねうどん&銀鱈の味噌漬け

2022-10-14 18:33:37 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・きつねうどん

   アゲ   

    だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ

   チクワ

   生シイタケ

   青ネギ

   冷凍うどん

   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖

   一味

 

残ってたチクワは賞味期限切れ、それも4日もーーーー

でも大丈夫そうなので(笑)使いました。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・銀鱈の味噌漬け

 

よく買うのはサワラ。

珍しくギンダラを買いました。

美味しいけど、身がつるつるしてて掴みにくい。

 

 

 

 

・煮物

   ナス

   カボチャ

   レンコン

   アスパラガス

   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

 

ナスの煮物が食べたかったんだけど、それでは野菜の種類が少なすぎるので。

写真は2人前です。

 

あとは豆腐、ワカメ、青ネギのお味噌汁でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼&ピーマンの肉詰め

2022-10-13 18:36:51 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・親子丼

   鶏もも肉

   タマネギ

   ミツバ

   卵

   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

   粉山椒

 

今日は片栗粉を使わなかった。

少しだけど、片栗粉を使うと温かさを持続できる。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・ピーマンの肉詰め

   合挽きミンチ

    炒めタマネギ(塩・コショウ)

    塩、コショウ、卵、パン粉、牛乳、チャービル

   ピーマン

    小麦粉

   赤ワイン、トンカツソース、ケチャップ、コショウ

 

肉詰めのお肉の部分からフライパンで焼き、ひっくり返してお水を入れてフタをして蒸し焼きにします。

お肉に火が通って水分が少し残ってる段階で、器に肉詰めを盛りつけます。

同じフライパンに赤ワイン以下の調味料を入れてぐつぐつ。

1分くらいかなーーー煮詰めて出来上がり。

 

 

 

 

・キンピラ

   ゴボウ

   パプリカ

   ごま油

   砂糖、酒、酢、しょうゆ

   すりゴマ

 

ゴボウの量が少なかったのでパプリカを追加しました。

写真は2人前です。

 

あとは、一昨日の豚汁の残りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフン&サムギョプサル

2022-10-12 18:37:03 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・ビーフン

   豚薄切り

   タケノコ

   生シイタケ

   ニンジン

   ハクサイ

   ニラ

   ニンニク

   オイスターソース

   ケンミンのビーフン

   レモン

 

今日のお昼は一人だったんだけど、ビーフンが一袋残ってたし材料は全部揃ってたので作りました。

夫は作りかけてる頃に家を出たのですが、羨ましそうにしてて、もし多かったら残しておいてと言って出かけて行きました(笑)

確かに少し多かったので残しました、帰ってきたら喜んでた(笑)

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・サムギョプサル

   豚肩ロース肉

    塩、コショウ

   サンチュ

   シソ

   キムチ

   コチュジャンたれ

 

豚バラ肉ではないんだけど、まあ、サムギョプサルと言ってもいいかな…

コチュジャンのタレは冷蔵庫に残ってたもので、なんに使ったんだか…

写真は2人前です。

 

 

 

 

・豆腐のチゲ

   豆腐

   大豆モヤシ

   長ネギ

   生シイタケ

   ニラ

   ガラスープ、韓国唐辛子、砂糖、しょうゆ、塩、酒、酢少々

   すりゴマ

 

スンドゥブチゲとは言えないかな…

スンドゥブに似てる柔らかいお豆腐だけど、アサリもお肉も卵も入ってないしね。

でも味はそれらしかった。

写真は2人前です。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物&鰤の照り焼き

2022-10-11 18:43:10 | 料理

今日の昼食は一人だったので、昨日の蟹玉&海老チリと一昨日の野菜の豚肉巻き・クレイジーソルトの残り、それと先日のおにぎりの残り2個を食べました。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・鰤の照り焼き

   ブリ

   しょうゆ、酒、みりん、水

 

朝に仕込んだのでお水を少し入れました。

 

 

 

 

・柿の白和え

   ゼンマイ

    だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

   カキ

   エダマメ

   豆腐

    練りゴマ、砂糖、塩

 

秋になると一度は作る柿の白和え。

ちょっと熟しすぎてて…これには硬くて甘い柿がいいですけどね。

写真は2人前です。

 

 

 

 

・豚汁

   豚バラ肉

   ダイコン

   ニンジン

   ゴボウ

   生シイタケ

   コンニャク

   アゲ

   ダイコンの茎

   だし汁、味噌

 

豚汁はやっぱり寒い時期に似合いますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト牛丼&海老チリ

2022-10-10 18:38:09 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・トマト牛丼

   牛薄切り肉

   シメジ

   トマト

   コマツナ

   長ネギ

   青ネギ

   めんつゆ、砂糖、水  

   ゴマ

 

そもそも、今日は祭日だから夫のお昼はいるのにいつも通りいらないと思って用意してなかった。

下の孫の運動会ということで、じゃあ帰りに外食でも、という予定だった。

ところが今朝から私に持病の坐骨神経痛が…

通常と違っていったん参加すると途中で抜けられないというルールになってしまって、ずっと立ってる自信がなくてやむなく私は不参加に。

運動会は雨の関係で午前中から午後に変更。

ありゃりゃ、困った、お昼なんにしようーーーー

で、頭を絞って牛丼に。

トマトがあったのでトマトすき焼きがあるんだからトマト牛丼もいいよね~と。

早めにお昼を食べて夫は出かけて行った…すると出かけてすぐに帰ってきた。

やっぱり雨で延期になったんだってーーー

と、長々と事情を書きました

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・海老チリ

   エビ

    塩、コショウ、おろしニンニク、酒、片栗粉

   レタス

   長ネギ

   豆板醤、オイスターソース、チリソース、エビのガラで取った酒、ガラスープ

    砂糖、しょうゆ

   水どき片栗粉

 

最後の水どき片栗粉はほんの少し調整的に使ったものです。

エビに片栗粉が付いてるのでそれで十分の場合も。

写真は2人前です。

 

 

 

 

・蟹玉

   カニカマ

   干しシイタケ

   タケノコ

   ニラ

   春雨

   塩、コショウ

   卵

   おろしニンニク

    塩、コショウ

   干しシイタケの戻し汁、砂糖、酢、しょうゆ、酒

   水どき片栗粉

 

今でもみぞおちあたりが温かく美味しい~と言ってる。

もしかして中華料理が一番好きなのかな…

この感覚、いつも中華料理。

写真は2人前です。

 

 

あとは、エリンギ、長ネギ、チャービルの中華スープでした。

 

 

 

   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンサンド&野菜の豚肉巻き・クレイジーソルト

2022-10-09 18:37:33 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・オープンサンド

   スモークサーモン

   クリームチーズ

   レタス

   チャービル

   ピンクペッパー

   ペイザンヌサラダドレッシング、レモン汁

   ポテトサラダ

   レタス

   プチトマト

   イングリッシュマフィン

    バター

 

写真では4個だけど、6個作りました。

スモークサーモンとクリームチーズが美味しかった~

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・野菜の豚肉巻き・クレイジーソルト

   豚しゃぶしゃぶ用

    クレイジーソルト

   ナス

    オリーブオイル

   パプリカ

   アスパラガス

   ゴボウ

   エリンギ

 

クレイジーソルトは美味しい、大好き。

これだけで深い味わいになる。

写真は2人前です。

 

 

 

 

・サラダ

   レタス

   キュウリ

   ミックスナッツ

   ドレッシング

 

ナッツを入れただけで1段2段美味しいサラダになる。

写真は2人前です。

 

 

あとは昨日のお味噌汁の残りとおでんの残りでした。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん(残り)&鯵フライ

2022-10-08 18:43:12 | 料理

今日の昼食は昨日のおでんの残りでした。

コンニャク、ジャガイモ、餅アゲ、が1こずつ残っただけ。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・鯵フライ

   アジ

    塩、コショウ

    小麦粉、卵、パン粉

   キャベツ

   レモン

   ウスターソース

 

下ごしらえが終わった台所で夫がきょろきょろじーーーっと。

今晩はアジフライだ!と。

アジを買ってたことは知ってるので、キャベツの千切りやポテサラを見て予想したみたい(笑)

はい、大正解です~

 

 

 

 

・ポテトサラダ

   ジャガイモ

   ニンジン

   タマネギ

   キュウリ

    塩

   ハム

   卵

   ワインビネガー、粒マスタード、マヨネーズ、塩、コショウ、砂糖少々

   レタス

   プチトマト

 

フライにはポテサラがよく合いますね~

写真は2人前です

 

 

あとは、厚揚げとワカメのお味噌汁でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナマヨそうめん&おでん

2022-10-07 18:31:02 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・ツナマヨそうめん

   ツナ

   キュウリ

    塩

   シソ

   ゴマ

   マヨネーズ、めんつゆ、一味

   そうめん3種

 

おそうめん、今日で全部なくなりました。

半田そうめん、普通の細さのおそうめん、オリーブそうめん(いただき物)それぞれ1束ずつ。

半田そうめんは1束で2束分くらいあるのでちょうどの量になりました。

緑のおそうめんがオリーブそうめんです。

食べたら太さの違いは全く気にならなかったです。

さて、今度はいつおそうめんを買うかな…

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・おでん

   さつま揚げ3種

   ダイコン

   ジャガイモ

   サトイモ

   コンニャク

   厚揚げ

   チクワ

   卵

   アゲ、餅

   鶏もも肉

   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖

   カラシ

 

おでんが美味しいくらいの今日の冷え。

写真は2人前です、とは言っても明日のお昼の分もあるんですけどね。

食べすぎたーーーーーー!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり&豚肉と茄子の柳川

2022-10-06 18:30:35 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・おにぎり

   塩鮭

   エダマメ

    塩

   梅干し

   海苔

   漬け物

 

今日は丸く握ってみました~

3種のおにぎりと昨日のお鍋の残りとトウモロコシのかき揚げとでした。

お漬物はゴボウ、キンパを作るときにいいかも?と初めて買ったんだけど、それ以来お気に入りです。

写真は2人前です。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・豚肉と茄子の柳川

   豚ロース肉

   ナス

   ゴボウ

   ミツバ

   卵

   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

   粉山椒

 

アナゴの柳川が一番好きだけど、これも捨てがたいのよね~

 

 

 

 

・茸のお浸し

   生シイタケ

   エノキダケ

   シメジ

   ミツバ

   すりゴマ

   だし汁、麺つゆ

 

4倍濃縮の麺つゆがまだ残ってるの…

おだしに調味料を入れよう…と思って、そうだ!麺つゆを入れればいいんだ~と

写真は2人前です。

 

 

あとは、豆腐、ワカメのお味噌汁でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーセージのパスタ&肉団子鍋

2022-10-05 18:51:20 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・ソーセージのパスタ

   ソーセージ

   タマネギ

   生シイタケ

   プチトマト

   ブロッコリー

   パプリカ

   白ワイン、塩、コショウ、トマトペースト

   粉チーズ

   生パスタ

 

ブロッコリーは穂先が黄色くなってしまったので表面を削り取って、茎も使いました。

マッシュルームがないので生シイタケ。

これにはスパゲッティのような細い方がいいのかもしれないけど。

スーパーの閉店セールのとき買ったものです。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・肉団子鍋

   豚ミンチ

    長ネギ、おろしショウガ、おろしニンニク、塩、コショウ、酒、卵、片栗粉

   ハクサイ

   生シイタケ

   エノキダケ

   コマツナ

   餅

   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

 

鶏ミンチの方がよかったかな…豚なら一旦揚げて使った方が…と、後になってあれやこれや反省。

でも、おいしかったわ~~~特にスープ。

夫に「春雨は入ってないの?」と言われて。

やっぱり……入れようと思ってたんだけど、量が十分になったのでやめたんです、好みは一緒だなーー

写真は2人前です。

 

 

 

 

・トウモロコシのかき揚げ

   トウモロコシ

   天ぷら粉、水、塩

 

トウモロコシのかき揚げをあて?にしたビールのCM、見られた方も多いと思いますが…

おいしそぉぉぉ~~~と思ったのは私だけじゃないと思う(笑)

で、お買い得で売ってたので2本ゲット、チンして粒だけにして冷凍してました。

やっぱり缶詰ではこうはいかないわ!

写真は2人前です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食&牛肉のソテー・おろしぽん酢

2022-10-04 18:33:00 | 料理

今日の昼食です。

 

 

 

 

 

今日は1日遅れで母の三回忌のお墓参りに行ってきました。

なので、お昼は外食でした。

お気に入りのおうどん屋さんで、夫は上の「野菜トマトクリームうどん」私は下の「蟹とじあんかけうどん」でした。

上のは毎回頼むメニューです。

ちょっとイタリアンっぽくて、おうどんは言うまでもなくスープがとっても美味しい。

私は新メニューでした。

久しぶりに行って、メニューが随分変わってるのに驚きました。

居酒屋がおうどんを出すって感じに変わりました。

いろいろ興味深いメニューがあったのですが、そういうのは夜に向いてるな~と。

夜の外食はめったにないので考えてみてもいいかな。

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・牛肉のソテー・おろしぽん酢

   牛ロース肉

   ダイコン

   シソ

   ニンニク

   ぽん酢

 

これ、牛肉をソテーするとき塩・コショウをしたりしなかったり。

しなくても問題なく美味しいんだけど、今日は忘れてた。

オリーブオイルでニンニクを焼いて取り出した後、牛肉をソテーします。

写真は2人前です。

 

 

 

 

・焼きキャベツ

   キャベツ

    白ワイン、水

   ミックスナッツ

   ドレッシング

 

これも塩コショウ忘れた…

ドレッシングをかけるから、これもなくても問題ないんだけど、ほんの少し締まりがないのかな…

特にコショウは必要だったかな。

ワインと水はほんの少し、フタをして蒸し焼きするのでその水分用。

写真は2人前です。

 

 

あとは夫だけ昨日のお味噌汁の残りでした。

あ、それと、昨日のきんぴらの残り少しと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソース焼きそば&焼き魚

2022-10-03 18:53:27 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・ソース焼きそば

   豚バラ肉

   キャベツ

   モヤシ

   塩、コショウ

   蒸し中華麺

   ウスターソース

   青海苔

 

今日のお昼は一人、残り物は昨日食べちゃったしラーメンも食指が動かないし…

広島焼きのとき忘れた中華麺が1玉ある、キャベツはたくさんある、モヤシも残ってる、なら焼きそばでしょう!

バラ肉は脂の多いところばかりが残ってたので取り除いたら量が少なくなった…

まだ暑いのでトンカツでなくウスターで~

 

 

 

 

今日の夕食です。

 

 

・焼き魚

   サバのみりん干し

 

みりん干しにするとなぜか臭みが消えますよね。

 

 

 

 

・キンピラ

   ゴボウ

   レンコン

   パプリカ

   タカノツメ

   ごま油

   だし汁、砂糖、酒、酢、しょうゆ

   すりゴマ

 

野菜の種類を増やそうとレンコンとパプリカを加えました。

ゴボウとレンコンの食感の違いがよかったわ。

写真は2人前です。

 

 

あとは、エノキダケ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の唐揚げ&残り物

2022-10-02 18:40:30 | 料理

今日の昼食です。

 

 

・鶏の唐揚げ

   鶏もも肉

    おろしニンニク、塩、しょうゆ、酒、卵、片栗粉、上新粉

 

今日 母の三回忌をしました。

命日は明日なのですが、お寺さんの都合で前倒しになりました。

妹夫婦と4人で昼食。

いつもはお鮨を出前してたのですが、毎回ではちょっと飽きちゃって。

唐揚げはこの5割追加でした。

 

 

 

・春雨サラダ

   卵

    塩

   ハム

   キュウリ

   春雨

   ゴマ

   マヨネーズ、ぽん酢、一味

 

 

 

・茄子の葱塩レモン和え

   ナス

   長ネギ

   レモン汁、おろしニンニク、砂糖、塩、コショウ、ごま油

 

写真では2つ写ってますが4つ作りました。

 

 

 

・香港焼きそば

   豚ロース肉&ばら肉 

    おろしニンニク、しょうゆ、酒

   モヤシ

   青ネギ

   蒸し中華麺

   オイスターソース、塩、コショウ

   カラシ

 

2人分を4人に分けたら量が少なかったと夫に言われたけど…各自1人分を作ったら他の料理が食べられないんじゃないかな…と思ったのでした。

 

写真は4人分です(ナスは2人分しか写ってないけど)

あと、ワカメ、長ネギ、タケノコ、ニラ、ゴマの中華スープを作ったけど、3人はビールを飲んだのでいらないことになって。

 

 

 

 

今日の夕食はお昼しっかり食べたので残り物とお漬物。

お弁当のナスの味噌しぎ&小松菜とエノキの胡麻和え、唐揚げの残り、昨日の豚肉のトマト煮、お昼の中華スープでした。

どれも少しずつだったけど十分でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする