goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

お好み焼き(冷凍)&穴子の押し寿司

2014-03-01 20:19:43 | 料理
今日は夫が孫をつれて須磨の水族館へ行きました。
孫のお気に入りの場所で、もう何度も訪れてます。
私達と一緒は2回目かな。
今回私は夕食の支度があるのでパスしました。
一人だったので冷凍してたお好み焼きを。




今日の夕食です。



・穴子の押し寿司
   アナゴ
    だし汁、砂糖、しょうゆ、酒、みりん
   干ししいたけ
    戻し汁、砂糖、しょうゆ
   エビ
    塩、酒、酢
   キュウリ
    塩
   海苔
   酢、砂糖、塩
   昆布、酒
   シソ

孫に電話で何が食べたいと聞くと「アナゴ!」って
思いもよらないものが好きなのねーーーー
ということで、アナゴの押し寿司を作ることにしました。
アナゴ&干ししいたけとエビ&キュウリ&海苔の2種類を作りました。
アナゴは美味しく出来たと思います。
写真は4人前ですが、アナゴを1本弱追加しました。





・煮物
   鶏もも肉
    しょうゆ、酒、ショウガ汁
    片栗粉
   タケノコ
   ニンジン
   だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん
   菜の花
    塩

鶏肉は揚げて煮汁に入れて温めるだけにしました。
生のタケノコを数日前に見たので茹でようと思ったけど、昨日買い物に行ったら売ってなくて普通の水煮。





・サラダ
   サラダほうれん草
   プチトマト
   パプリカ
   スナップエンドウ
    塩
   ドレッシング

安いから買ったスナップエンドウ、使うことなく数日が過ぎ、大根サラダにするつもりだったけど急遽変更に。

あとは、豆腐、エノキダケ、ブロッコリースプラウトのお吸い物でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする