goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

おにぎり&黒酢の酢豚

2012-11-16 19:40:57 | 料理
今日の昼食です。



・おにぎり
   マツタケ入り昆布の佃煮
  
・卵焼き
   卵
   青ネギ
   だし汁、塩、酒

・ほうれん草のゴマ和え
   ほうれん草
   ニラ
   モヤシ
   生シイタケ
   ゴマ、練りゴマ、しょうゆ、酒、みりん、だしの素

賞味期限も分からない(笑)マツタケ入りの昆布の佃煮、においは大丈夫そうだったので
山椒も入ってておいしかった。
色が濃いので辛そうですけど、ちょうどよかった。
ほうれん草、ニラ、モヤシは残ったものです。
写真は2人前です。




今日の夕食です



・黒酢の酢豚
   豚もも肉
    ニンニク、しょうゆ、酒、卵、片栗粉
   生シイタケ
   ニンジン
   タケノコ
   パプリカ
   ピーマン
   長ネギ
   黒酢、砂糖、しょうゆ、紹興酒、中華だし、片栗粉

本当はお肉だけの酢豚にしたかったのです。
以前黒酢でお肉だけの酢豚を食べて、おいしかったので。
でも家庭料理はそういう訳にいきませんね。
栄養が優先ですから。
写真は2人前です。
多すぎた、と思ったけど完食





・野菜炒め
   大豆モヤシ
    塩
   ターサイ
   ニンニク
   長ネギ
   塩、コショウ、酒、中華だし、片栗粉、ごま油

片栗粉で止めたら薄味でもOKみたいです。
写真は2人前です。

あとは夫だけ昨日のスープを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする