goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ビビンバ&筍寿司

2012-05-11 19:46:37 | 料理
今日の昼食です。



・ビビンバ
   チャプチェの具(残り)
   キムチ
   卵
   コチュジャン
   ご飯
   ごま油

チャプチェの具が少し残りました。
それを使ってビビンバに(風かな?)
卵は海老団子に卵白を使った残りです。
いい具合におこげが出来ましたが、色がもう少しキツネ色だったら満点だったけど。
一人分しかなかったので、インスタントラーメンも1食分作りました。




今日の夕食です。



・筍寿司
   タケノコ
   ニンジン
    だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん
   干ししいたけ
    戻し汁、砂糖、しょうゆ
   筑前煮の具(残り)
   シソ
   ゴマ
   
   卵
   ハンペン
    だし汁、砂糖、塩、みりん

   木の芽

   酢、砂糖、塩

   酒

タケノコとシイタケのシンプルな散らしにしようと思ったのですが、タケノコがもひとつだったので昨日の筑前煮の具のゴボウ、レンコン、ニンジン、キヌサヤを切って混ぜました。
それだと、おいしいタケノコの残りの分量でよかったので。
写真は2人前です(と言ってもさすがにこれ全部は食べられませんでしたけどね)





・木の芽和え
   イカ
    塩、酒
   タケノコ
    だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん
   木の芽
   ほうれん草の葉
    塩
   白味噌
   みりん

短期間の旬のもの、頻繁に登場です
写真は2人前です。

あとは夫だけお味噌汁の残り。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする