goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

チャプチェ&鰆のおろし煮

2012-05-10 19:58:28 | 料理
今日の昼食です。



・チャプチェ
   牛肉
   シメジ
    ショウガ、しょうゆ、砂糖、ごま油、すりゴマ
   タケノコ
   ニンジン
   ニラ
   大豆モヤシとニラのナムル風
    ショウガ、ごま油、塩
   春雨
    しょうゆ、砂糖、酒、ごま油、すりゴマ
   卵
    塩

韓国ドラマでよく出てくる料理、大きなボールに春雨といろいろなものを手で混ぜてるもの、それはたぶんチャプチェではないかと。
けっこう手間がかかるものですね。
ゴマたっぷりで体によさそう。




今日の夕食です。



・鰆のおろし煮
   サワラ
   めんつゆ
   ダイコン
   青ネギ

サワラを焼いてめんつゆの中でほんの少し煮て大根おろしをたっぷりと。
めんつゆにはカツオブシをそのまま入れて食べてしまいます。
もったいないですもんね~





・筑前煮
   鶏もも肉
   ゴボウ
   タケノコ
   ニンジン
   レンコン
   生シイタケ
   キヌサヤ
    塩
   コンニャク
   ショウガ
   タカノツメ
   だし汁
   砂糖
   酒
   みりん
   しょうゆ
   ごま油

頂いたタケノコ、いつものとちょっと違う感じ・・・・
糠がなかったのでお米を入れて煮たのですが、それだけではなさそう。
タケノコ自体が売ってるものとはなんだか違う・・・・
自然に生えてきたものでしょうか、香りもあまりなく味ももひとつ。
明日タケノコ寿司を作ろうとしいたけを煮たり卵焼きを作ったりしたのにな・・・・
たけのこ寿司ではなく筑前煮の具も入れて普通のちらしにしようかな。
写真は2人前です。

あとは、ワカメとネギのお味噌汁でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする